小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

じっくり相手と向き合う大人の恋とは?ファン待望の「トラとミケ~うれしい日々~」最幸傑作が発売

2023.12.10

美味しい料理は今回ももりだくさん

トラとミケシリーズの楽しみは、美味しい食事。著名人の書評も美味しい食事について書いている。

「いやー、面白かった。ボクは猫になって、この町に住みたい」
『孤独のグルメ』原作者・久住昌之さんによる第1巻「いとしい日々」書評より

「美味しい料理と心の触れ合い。ここは僕が大好きな昭和酒場そのものだ」
『酒場放浪記』吉田類さんによる第2巻「こいしい日々」書評より

「私たちの理想のほんわか姉妹がここにいました。山菜天ぷらにどて煮に冷酒……あぁ美味しそう~」
阿佐ヶ谷姉妹さんによる第3巻「ゆかしい日々」書評より

「大好きな友達と美味しいご飯を食べて喋って……『トラとミケ』は私が大好きな空間がギュッと詰まった一冊でした」
『syunkonカフェごはん』山本ゆりさんによる第4巻「やさしい日々」書評より

第5巻も期待を裏切らず、美味しい食べ物がたくさん登場する。トラミケの手作りの土手煮や味噌串カツ、おでん。アサリの酒蒸しは冬乃さんにとって特別な料理だ。夏の民宿で食べる船盛のお刺身や、お蕎麦屋さんで隣のテーブルの夫婦が頼んだカレーうどん。喫茶白樺の薫り高いサイフォン式コーヒーに厚切りトーストのモーニング、たまごサンドにハムサンド、プリンアラモード、バナナヨーグルトスムージー。大涌谷の黒たまご。最後はおせちのバイキング・・・・・・どれも本当に美味しそう。ダイエットにはちょっと危険だが、食べ物が、素敵な恋を上手にサポートしてくれるような気がする。

巻を重ねるごとに、トラとミケの存在感が際立ってくるこのシリーズ。ぜひ1巻からまとめて読んで欲しい。トラミケワールドを知っていたら、心がくじけたとき、辛い時に、あなたの心の中にいるトラとミケが優しく支えてくれるはず。心のお守りになってくれる作品たちがあれば、この寒い冬も、暖かく過ごせそう。

文/柿川鮎子

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年3月14日(金) 発売

DIME最新号は、「人間ドッグの新常識」。医師が本音で語る、受けるべき検査・いらない検査とは? 鈴鹿央士ほか豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。