小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

狭い家に住むことで感じるストレスTOP3、3位一人の時間や空間がない、2位動きにくい・家事がしにくい、1位は?

2023.11.29

狭いと感じる家の広さは平均46.5平米

自身の家を狭いと感じている人の広さは、平均46.5平米だった。ただし同じ広さでも、一緒に住んでいる人数によって、狭いか広いかの感じ方は変わってくる。

例えば国土交通省では、「一人暮らしだと最低限25平米必要で、ゆったり暮らすなら40~55平米」としている。つまり「2人世帯だと最低30平米、ゆったりなら55~75平米」「3人なら最低35~40平米、ゆったりなら65~100平米」となる。

また同じ家賃・価格でも、都市部だと家は狭くなり、郊外だと広くなる傾向がある。「周囲の家と比べて狭いか広いか」も、自宅の広さをどう評価するかに関わってくると考えられるだろう。

狭い家を広く感じさせる工夫は「物を増やさない」

狭い家に住む人に聞いた「狭い家を広く感じさせる工夫」の1位は「物を増やさない(219人)だった。2位は「整理整頓と収納(86人)」であることから、物が少なければ、収納も整理整頓もしやすくなり、室内の圧迫感も減るということか。

また、3位「大きな家具を置かない(79人)」、6位「家具の色やデザインを工夫する」のように、単純に数を減らすだけではなく、物(家具・家電)の大きさやデザインに注意している人もいた。

寄せられた回答者コメントは以下のとおり。

<1位 物を増やさない>

・できる限り要らない物を捨てる(20代 男性)
・家具や家電は最低限しか置かない(30代 女性)
・まずは物理的に持ち物を減らしています(50代 女性)

<2位 整理整頓と収納>

・なるべく押入れなどに物を入れて、視界に入る物を減らす(20代 男性)
・収納に物を押し込んで部屋を広く使う(30代 女性)
・テーブルや作業台・デスクなどの上だけでも、常に何もない状態にしておく。何か取り出して作業するときに動きやすくて広く感じる(40代 男性)

<3位 大きな家具を置かない>

・ベッドはスモールシングルサイズにし、ソファも小さいサイズにした(20代 女性)
・ベットを持たず、布団を使用(30代 女性)
・置いている家具はなるべく低い物にして、空間を広く見せている(50代 男性)

調査概要
調査対象/狭い家に居住する人
調査期間/2023年10月28日~11月10日
調査機関/自社調査
調査方法/インターネットによる任意回答
有効回答数/502人(女性320人/男性182人)
回答者の年代/10代 1.2%/20代 19.9%/30代 36.8%/40代 27.5%/50代 11.0%/60代以上 3.6%

関連情報
https://wakeari-hikaku.com/48033/

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年7月16日(火) 発売

超豪華付録「3WAYハンディ扇風機」付きのDIME最新号では「ヒット商品は『推し』が9割!」を大特集!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。