小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

肝臓外科医に聞くお酒とスイーツを一生楽しむためのヒント

2023.11.11

肝臓外科医の尾形 哲医学博士は、パリ、ソウルの病院で多くの肝移植手術を行った経験を持つ。生体肝移植手術においては、肝臓を与える側(ドナー肝)に脂肪肝があると、移植した肝臓が機能不全に陥る。このため、脂肪肝のあるドナー候補に対し、脂肪肝改善の食事治療を長年行ってきた。そして2017年、長野県佐久市立国保浅間総合病院に脂肪肝、糖尿病改善のための「スマート外来」を開設した。現在、患者の8割が3か月間で約5キロの減量に成功しており、世界中から注目されている。

尾形先生は、「肝臓に脂肪がたまる要因である「お酒」と「甘いもの」を我慢せず、一生楽しめる方法があります」と訴え、このほど、「肝臓から脂肪を落とす!お酒と甘いものを一生楽しめる飲み方、食べ方」(KADOKAWA発行、定価1400円+税)を上梓した。

コロナ禍により在宅飲酒の習慣が定着して、飲酒量が増え、アルコール由来の脂肪肝の患者が目立ってきた。また、テレワークで他者の目を気にせず菓子を食べることができることから、甘いものがやめられず、非アルコール性脂肪性肝疾患も増加している。今回は、尾形先生に、美味しいお酒とスイーツとの付き合い方について教えてもらおう。

なぜお酒を飲むと脂肪肝になるの?

「お酒を飲むと肝臓に悪い」のは誰もが知っている常識だ。でもなぜ、お酒を飲むと肝臓が悪くなるのか。その仕組みを説明できる人は意外と少ないかも。また、脂肪肝というと、多くの人は「太った人が、天ぷらや豚骨ラーメンなど、脂っこいものを食べるのが原因」と思っているのではないだろうか。

新刊書で尾形先生はお酒で肝臓に脂肪が増える理由をわかりやすく解説している。

「飲酒量が多い人が気にする肝臓ですが、その機能が落ちる初期段階に、肝臓の細胞に脂肪が蓄積することから始まります。

お酒に含まれているアルコールは体内に吸収されますが、その9割以上が肝臓で処理されます。肝臓に運ばれたアルコールはアルコール脱水素酵素(ADH)という酵素の働きでアセトアルデヒドという毒性の強い物質に代謝されます。

その後、アセトアルデヒド脱水酵素(ALDH1.2)の作用で身体に無害な酢酸に分解されて血中に溶け込み、最終的には筋肉などで二酸化炭素と水に分解されて体外に排出される仕組みです」。

出典:「肝臓から脂肪を落とす!お酒と甘いものを一生楽しめる飲み方、食べ方」から抜粋

「大量の飲酒をすると、身体はアルコールの処理を優先し、脂肪の代謝は後回しにされてしまいます。飲酒によって、中性脂肪をエネルギーとして使う作用が落ちてしまい、反対に中性脂肪をため込んでしまうのです。

つまり、体内で中性脂肪が増えて、肝臓にも脂肪が蓄えられることになってしまうのです。この肝臓に蓄積した脂肪が全体の30%(尾形先生からの注:参照)を超えると、腹部超音波検査やCTで変化が現れて『脂肪肝』と診断されてしまうのです。

尾形先生からの注:脂肪肝の定義は、針生検で採取した肝組織の5%に脂肪が蓄積した病態のことであるが、実臨床では、痛みや出血のリスクを伴う針生検で確定診断を行うことは少ない。通常モードの腹部エコーやCT、MRIでは、脂肪蓄積が30%を超えると、脂肪肝と診断される。

脂肪肝にはいくつか種類がありますが、お酒を飲み過ぎた人がなるのがアルコール性脂肪肝で、実際、過剰飲酒者の9割以上に脂肪肝が認められます」と尾形先生は教えてくれた。

500ミリリットル入り缶ビール一本分を減らすことからスタート

問題は肝臓が沈黙の臓器と呼ばれるように、状態が悪くなるまで症状が出ないことにある。脂肪肝と診断されても、自覚症状がないので、飲酒の習慣を見直すことが難しい。尾形先生は「断酒を目指さなくて良いので、今日から減らしましょう」と呼び掛けている。

「今日から酒を断つ!と言って、実際に止められるのは、これまでダイエットに一度も失敗したことの無い人だけでしょう。そもそも無理ですし、むしろ、いきなり止めるのは危険です。反動で多量の飲酒をする危険性が高いのです。

今日から行うのはお酒を完全に断つのではなく、飲酒量を減らす減酒生活です。一日に純アルコール量で60グラム(ビール500ミリリットル入り3本)以上飲んでいる人は飲みすぎなので、純アルコール20グラム(ビール500ミリリットル入り1本)分のお酒を減らすことが第一歩です。

それができたらもう少し減らし、少しずつ飲酒量を減らしながら体の良い変化(目覚めが良い、体重が減る、若返り・美肌になる)を感じてください。そして、同時に週一回の休肝日を設けることです」と尾形先生はアドバイスしてくれた。先生の提唱する、今日から500ミリリットル入り缶ビール一本分を減らすだけなら、かなりハードルは低く感じられる。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年10月16日(水) 発売

DIME最新号は「感性を磨くホテル50」、オフィスで映えるスニーカー特集も!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。