小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ソフトバンク子会社BOLDLYが日本市場向け自動運転EV「MiCa」のナンバープレートを取得、公道走行が可能に

2023.10.28

ソフトバンクの子会社であるBOLDLY(ボードリー)は、 エストニア共和国のAuve Tech(オーブテック)と連携して、 同社が設計・製造する自動運転レベル4対応の自動運転EV「MiCa(ミカ)」の日本仕様モデルを開発。2023年10月4日に国土交通省関東運輸局長から基準緩和認定を受けて車両登録を行い、自動車登録番号標(ナンバープレート)を取得した(種別:普通、用途:乗用)。

公道での走行が可能になった「MiCa」

これにより「MiCa」は、公道で走行することが可能になる。BOLDLYは自治体などと連携して、2023年度中に全国6カ所で、公道における「MiCa」の実証走行を行う予定となっている。

同社は今後、開発・提供する運行管理システム「Dispatcher(ディスパッチャー)」を利用しながら公道で実証走行を重ねて、公共交通における「MiCa」の活用を推進し、国内唯一の「MiCa」の販売代理店として2023年度中に15台の販売を目指す。

BOLDLYは、世界各国で自動運転車両の調査を進める中、2021年11月からAuve Techと連携し、同社が製造する車両の日本市場への展開を目指してきた。2022年10月にはAuve Techと戦略的協業に合意して、日本での車両のナンバープレートの取得に向けた準備に取り組んでもいる。BOLDLYが自動運転車両のナンバープレートを取得したのは、「ARMA」に続く2車種目となる。

乗車定員の違いから「MiCa」と「ARMA」は満たすべき保安基準に差分があるが、これまでの知見やAuve Techとの緊密な連携などにより、 車両を輸入してから約6カ月間という短期間で「MiCa」のナンバープレートを取得した。

自動運転サービスの新たな市場として、ドライバー不足などの公共交通に関する課題先進国である、日本に対する海外からの注目度が高まりつつある中、日本市場向けにハンドルがない自動運転車両を開発して日本でのナンバープレートの取得を実現した海外メーカーは、世界で初めてとなる。

現在、移動に関する課題の解決手段として、自動運転車両の導入を検討する自治体や企業が増えているが、需要に対して車両の供給が追いついていない状況となっている。

BOLDLYは、自動運転バスの実用化における国内No.1企業としての経験や信頼を生かして、国内をはじめ世界各国の自動運転車両の調査を続けてメーカーとの連携を強化し、各メーカーの車両を日本の保安基準に適合させるためのアドバイザーとしての役割を担っていくとしている。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。