小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

Nothingやモトローラから注目モデルが登場!激戦のスマホ市場で生き残る端末メーカーの条件

2023.08.29

折りたたみ、ミッドハイクラスにコスパ優秀スマートフォンを展開するモトローラ

房野氏:新製品といえば、モトローラも折りたたみスマートフォンの「motorola razr 40 ultra」と、ミッドハイクラスの「motorola edge 40」を発表していますね。

motorola razr 40 ultra

motorola edge 40

石野氏:モトローラは頑張っていますよね。折りたたみも比較的安い、というかIIJ割引があります。

石川氏:MNPで買い替えれば4万円くらい値引きされる。IIJは、OCN モバイル ONEが新規受付を終了したことで、鼻息を荒くしているみたいです。MVNO業界的には、ドコモの料金プランとして「irumo」が出てきたことで、ユーザーの流動性が高まると感じているようです。市場が活性化する可能性はありますよね。

石野氏:ただ、「ahamo」と違って、irumoが各MVNOよりも圧倒的に優れているポイントがあまりないんですよね。同じ土俵に立っているので、OCNから移るユーザーが必ずしもirumoを選ぶ必要がない。OCNの契約者数は約200万なので、その層をIIJやmineoがアクセルを踏んで取りに来ています。

 とはいえ、モトローラ自身も、折りたたみスマートフォンがそこまで売れるとは思っていない。あくまで見せ球というか、ブランディングとして投入しています。どちらかというと、motorola edge 40のほうが、おサイフケータイも搭載して、デザインにも日本ユーザーの意見を取り込んでいる。あれはインパクトありますよ。

房野氏:手に持ってみると、作りがいいなと思いますよね。

石野氏:モトローラは日本法人もありますしね(笑) あれだけやっていても、モトローラのシェアはそこまで大きくないわけですから。

石川氏:やっぱり、日本人は保守的なので、なかなかスマートフォンのメーカーを変えないユーザーが多いみたいです。なので、オープン市場で戦っているメーカーがそこをひっくり返すのは大変なことなんだろうなと思いますね。価格だけじゃなくて、信頼感が大事。

法林氏:ユーザーとしてもボーダーラインがあるよね。信頼できるメーカーなら移ってもいいという心情があるけど、そこに取り入るのが大変です。モトローラは、今回のmotorola edge 40と、前に発売しているmoto g52j、moto g53jで、おサイフケータイ対応端末を並べたけど、どこまでシェアを獲得できるかは未知数だね。ただ、取り組み方は悪くない。折りたたみは、ヒンジ周りなどの造りを見た感じ、「Galaxy Z Flip4」にそっくりだったよね。

Galaxy Z Flip4

石野氏:〝サムスン感〟が強かったですね。サブディスプレイが大きいGalaxy Z Flipシリーズの最新モデルが出るので、その前に発表する必要があったんでしょうね。

石川氏:、モトローラとしては、ワイモバイルで取り扱われましたけど、もう少しキャリア採用端末が増えないと厳しいかなと思います。キャリアも京セラやFCNTが撤退したことで、スマートフォンのラインアップは増やしたいはずなのに、そこに食い込めない理由はなんなんだろうなと。

法林氏:歴史的な経緯を考えると、最初に取り扱うべきはauなんだけど、最近のauは端末の調達を渋っています。

石川氏:かなり渋いですよね。

法林氏:そう。だからIIJをパートナーに選んだのは悪くない考えだと思います。端末の性能はいいし、安心して選べるメーカー。ではどうやって、ユーザーにアピールしていくのかが今後の課題ですね。

房野氏:私自身が最近、モトローラのスマートフォンに触れていないので、あくまで過去のイメージなんですけど、カメラ性能がやや弱い印象があるんですよね。

法林氏:最近のスマートフォンは、自社で画像処理のソフトウエアを開発しているメーカーもあるけど、標準で提供されるソフトウエアがかなり良くなっています。モトローラも、ポートレートや暗いところの撮影も普通にこなせるので、あまり不満は出ないと思いますよ。カメラマンが評価するようなレベルになると、いろいろ突っ込まれるとは思うけどね。

石川氏:一般のユーザーが写真を撮って、SNSにアップする程度であれば、大きな問題はないはず。

石野氏:ただ、カメラ技術に際立った特徴はないというか、頑張っているイメージは確かにないですね。

石川氏:どちらかというと、モトローラは「ピュアAndroid」を搭載していて、あまり色を付けない方向性にこだわっています。

石野氏:その分、折りたたみスマートフォンもしっかりとラインアップしていますしね。ただ、今回は持ってこなかったけど、グローバルにはmotorola razr 40という、〝Ultra〟が付いていなくて少し安いモデルもあるんですよ。個人的にはそちらを日本へ導入してほしかったです。

石川氏:準備してそうな雰囲気はあったよ。

法林氏:含みを持たせた言い方はしていたよね。もしかすると、年末商戦あたりで出してくるかも。

石川氏:10万円切るくらいの価格設定ならインパクトありますね。それでいうと、今回はどうしてもタイミングが悪いなと思ってしまいます。3キャリアからGoogle Pixel Foldが出て、Galaxyの最新折りたたみ機種も出た。なかなかモトローラの折りたたみを採用する余裕がないんだろうなと。

石野氏:折りたたみばっかりラインアップしてもしょうがないですからね。

房野氏:あまり数は売れないですからね。

法林氏:最近は20万円クラスの端末が並んできているけど、なかなか厳しいよね。そう簡単に買い替えようとはならない。

房野氏:そういえば、今日たまたま電車内で、横折りタイプのスマートフォンを使っているところを見ましたよ。

法林氏:最近は結構普通に見ますよ。縦折りタイプは特に、渋谷とか原宿とかで、若い子が使っている。ポーチみたいに斜めにかけて持ち運んでいるよね。

石野氏:首からケータイをさげるスタイルといえば法林さんですからね。〝1億総法林化計画〟が進行しています(笑)

……続く!

次回は、PayPayほか、決済サービスの今について会議する予定です。ご期待ください。

法林岳之(ほうりん・ たかゆき)
Web媒体や雑誌などを中心に、スマートフォンや携帯電話、パソコンなど、デジタル関連製品のレビュー記事、ビギナー向けの解説記事などを執筆。解説書などの著書も多数。携帯業界のご意見番。

石川 温(いしかわ・つつむ)
日経ホーム出版社(現日経BP社)に入社後、2003年に独立。国内キャリアやメーカーだけでなく、グーグルやアップルなども取材。NHK Eテレ「趣味どきっ! はじめてのスマホ」で講師役で出演。メルマガ「スマホで業界新聞(月額540円)」を発行中。

石野純也(いしの・じゅんや)
慶應義塾大学卒業後、宝島社に入社。独立後はケータイジャーナリスト/ライターとして幅広い媒体で活躍。『ケータイチルドレン』(ソフトバンク新書)、『1時間でわかるらくらくホン』(毎日新聞社)など著書多数。

房野麻子(ふさの・あさこ)
出版社にて携帯電話雑誌の編集に携わった後、2002年からフリーランスライターとして独立。携帯業界で数少ない女性ライターとして、女性目線のモバイル端末紹介を中心に、雑誌やWeb媒体で執筆活動を行う。

構成/中馬幹弘
文/佐藤文彦

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年5月16日(木) 発売

新NISAで狙え!DIME最新号は「急成長企業55」、次のNVIDIAはどこだ!?

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。