小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

モンゴル料理ではなかった!?「成吉思汗」の読み方と言葉の由来

2023.09.21

成吉思汗で有名な日本の地方

https://www.shutterstock.com/ja/image-photo/tokyo-japan-03-march-2023-shinnakamise-2277048705

実は成吉思汗は地方によってまったく別の食べ方をされている。成吉思汗で有名な日本の地方といえば次の3つだ。

  • 北海道
  • 岩手県遠野市
  • 長野県信州新町

これらの地方で成吉思汗がどのような食べ方をされているのか、詳しく解説していこう。

北海道

成吉思汗と言えば北海道を思い浮かべる人も多い。それほど北海道では、成吉思汗が家庭料理として浸透している。また、成吉思汗屋も北海道には多くある。

北海道の中でも地域によって、食べ方に違いがある。肉を焼いた後をタレを付けるのが「札幌式」、タレに漬け込んでおいた肉を焼くのが「滝川式」だ

岩手県遠野市

岩手県遠野市もかなり羊肉の消費量が多い地方である。

遠野市成吉思汗の特徴は、屋外で「バケツ」を使って食べることだ。この食べ方は「ジンギスカンバケツ」とも呼ばれており、一般家庭にもこの食べ方が普及している。

長野県信州新町

長野県信州新町も、成吉思汗が多く食べられている地方として有名だ。

信州新町には「ジンギスカン街道」という成吉思汗の専門店が並ぶ街道があり、さまざまな種類の成吉思汗を堪能することができる。

また、信州新町はサフォークという品質の羊を飼育しているのも特徴だ。サフォークはかなり希少な品種であり、臭みがあまりないうえに旨味が強く人気がある。「ジンギスカン街道」には、サフォークの肉で作った成吉思汗を食べられる店も存在する。

まとめ

本記事では成吉思汗の読み方や意味について解説した。成吉思汗は北海道やその他の地方で庶民に愛されている料理の1つである。栄養価の高いラム肉と野菜を美味しく食べられる点や調理が簡単な点などが、愛されている理由と言えるだろう。

成吉思汗の由来については、詳しいことは明らかになっていないが駒井徳三が名付けたという説が有力だ。

成吉思汗について興味があるなら、北海道や岩手県遠野市、長野県信州新町など成吉思汗で有名な地方を訪れてみると良いだろう。

構成/編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。