車検証の住所変更に必要な書類
住所変更の申請は、自分で行う方法と業者など代理人に依頼する方法があります。自分で行う場合に必要な書類と代理人に依頼する際に必要となる書類を確認しましょう。書類が足りないなどの理由で二度手間にならないように、しっかり確認して準備する必要があります。
普通車・小型自動車の場合
自分で住所変更を行う際に必要な、主な書類は以下の通りです。
- 変更登録申請書(自動車検査証変更記録申請書)
- 手数料納付書(自動車検査登録印紙を貼付)
- 住民票など(住所の変更が確認できる、発行から3カ月以内のもの)
- 自動車検査証(車検証)
- 自動車保管場所証明書(証明から約1カ月以内のもの)
- 希望番号予約済証・字光式番号標交付願など(ある人のみ)
なお、業者など代理人に申請を依頼する場合は、さらに『委任状』が必要です。
軽自動車の場合
軽自動車の場合に必要な書類を確認しましょう。
- 自動車検査証記入申請書
- 住民票など(新居の住所を確認できるもの)
- 自動車検査証(車検証)
- 自動車保管場所証明書(必要な地域のみ)
- ナンバープレート
- 希望番号予約済証・字光式車両番号指示願など(ある人のみ)
管轄が変更になり新しいナンバープレートが必要となる場合は、古いナンバープレートの提出が必要です。また、業者など代理人に手続きを委任する人は、『申請依頼書』も用意しましょう。
車検証の登録変更手続きが必要なケース
住所変更以外でも、車検証の登録変更手続きが必要なケースがあります。具体的にどのような場合に必要なのか確認しましょう。事前に確認しておくと、いざというときに役立ち、慌てずにスムーズに手続きできます。
氏名などが変わる場合
結婚などで氏名が変更になったケースでは、登録変更手続きが必要です。氏名変更の場合は、3カ月以内に発行された戸籍謄本など、氏名が変更された事実を証明できる公的書類が必要です。
その他の必要書類については、所有者と使用者が異なるなど、状況によって異なるため、事前に確認しましょう。変更にかかる手数料は350円です。住所変更と同様に、軽自動車の場合は手数料が無料です。なお、車検証に記載される氏名が変わるため、自動車税申告書を提出し変更内容を申請する必要もあります。
氏名が変わると、旧姓で契約していたものの多くは名義変更が必要です。ほかのさまざまな名義変更の手続きに追われて、車検証の登録変更を忘れてしまわないように注意しましょう。
有効期限が切れている場合
運転免許証と車を持っていても、長期間にわたり車を利用しておらず、気付いたら車検証の有効期限が切れていたという事態も起こりがちです。有効期限が切れている場合は、新たに車検証を発行してもらう必要があります。
注意したいのは、車検証の有効期限が切れた状態のままでは、公道を運転できない点です。運転してしまうと、免許停止の可能性もあるため、注意しましょう。
新たに車検証を発行してもらうには、車検を受ける必要があります。車の移動にはレッカー車を利用するか、仮ナンバーを取得後に運転しましょう。コストを抑えたい人は、仮ナンバーを取得するのがおすすめです。
車検証を紛失した場合
車検証を紛失したり盗難に遭ったりした場合は、再発行の手続きが必要です。車検証が手元にないままで公道を運転すると道路交通法違反になるため、気づいた時点で早急に手続きを行いましょう。
申請の際は、再発行の理由を記した理由書が必要です。事前に用意しておきましょう。なお、紛失していなくても、汚れていたり破れていたりと汚損がひどい車検証も、再発行の手続きが可能です。手続きの際は、汚損している状態でも車検証を提出する必要があるため、捨てずに持参しましょう。
構成/編集部