小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

1秒間に7.9個売買されている!サービス開始から10年を迎えたメルカリの歩みとユーザーの変化

2023.07.06

先日7月2日にサービス開始10周年を迎えたメルカリでは、その歩みを振り返るインフォグラフィックスを公開。サービス初期と現在の取引状況、トレンドを比較しながら変遷をたどっているので、その概要を紹介する。

「メルカリ」基礎情報〜累計出品数は30億品を突破

フリマアプリ「メルカリ」の月間利用者数は2200万人以上、累計出品数は30億品を突破。

また、「メルカリ」の全カテゴリーを対象に、2022年の取引件数を1年間の秒数で割ったところ、1秒間に7.9個売れていることがわかったという。

2018年に実施した調査では、1秒間に売れる個数は4.5個(※1)だったため、「メルカリ」がさらに売れやすい環境となったことが推察できる。
※1:フリマアプリ「メルカリ」、累計取引件数5億件を突破 〜捨てられていた不要品に新たな価値を〜(2019年9月) https://about.mercari.com/press/news/articles/mercari_500million/

年代別利用者〜利用者層が多様化、若年層から全世代へ

「メルカリ」のサービス提供を開始した2013年は、最も利用者数の多い年代は30代だった。それが2022年には50代以上の利用者が15%増加して、若年層だけでなくより幅広い年齢層が利用していることが判明。

これらの背景にはスマートフォンの普及にともない(※2)、ネットショッピングの需要が増大して、フリマアプリ利用も伸長したことが考えられる。
※2: NTTドコモ モバイル社会研究所(2023年4月)「スマートフォン比率96.3%に:2010年は約4% ここ10年で急速に普及」https://www.moba-ken.jp/project/mobile/20230410.html

カテゴリー別シェア〜今や最も取引されるカテゴリーはエンタメ・ホビー

2014年には「レディース」を中心としたファッションカテゴリーの構成比が最も高かったものの、2023年には本・ゲーム・おもちゃといった商品を含む「エンタメ・ホビー」カテゴリーが17%伸長。カテゴリートップが入れ替わる結果となった。

新型コロナウイルス感染症拡大によるライフスタイルの変化を機に、本・ゲーム・おもちゃといったインドア向けアイテムの人気が高まり、以降トレンドが継続している。

ブランドランキングTOP10〜日常使いのモノが上位に

「メルカリ」でのブランド取引件数を元にランキング化したところ、2013年に最も売れたブランドは「シャネル」、2022年は「ユニクロ」だった。

2013年は個人が自分のものを手軽に売る習慣がなかった背景から、中古品になっても価値が下がりにくいような、商品単価が高額なブランドが選ばれる傾向にあったと考えられる。

一方、近年はフリマアプリを使ってかんたんに不要品を売る、という消費行動が定着したことから (※3)日常使いのブランドも取引されるようになったと推測される。

さらに、アパレルブランドにおいては、2013年に「ベビードール」「ヒステリックミニ」「イング」がランクインするなか、2022年は「ナイキ」「ジーユー」「ザラ」が入っている。

2013年は子供や若年層の女性に向けたブランドが人気でしたが、近年は世代や性別を限定しないアイテムを取り扱うブランドの取引が増加し、「メルカリ」におけるファッショントレンドの変化も見えてくる。

※3:2019年度「フリマアプリ利用者と非利用者の消費行動」に関する意識調査(2019年9月)https://about.mercari.com/press/news/articles/20190425_consumersurvey/

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。