コスパに磨きがかかったPixel 7a
法林氏:何はともあれ、Pixel Tablet、Pixel Foldの値段はそれなりだけど、Pixel 7aに関してはよくやったなと思います。
房野氏:Pixel 7aはGoogle I/O当日から発売になりましたが、売れ行きなどの情報は聞いていますか?
石野氏:すごい売れているらしいですよ。
法林氏:YouTube Premiumなどが付くキャンペーンをやっていたCoralカラーの限定パッケージは、1週間もたなかったみたいですね。
石野氏:このペースでいくと、販売台数は年間のトップ10に入ってくると思います。
房野氏:Pixel 6aと比較すると、Pixel 7aはどういった評価ですか?
石野氏:Pixel 6aも相当よかったけど、今回さらにコストパフォーマンスが上がっています。もはや、Pixel 7はいらないと感じてしまうくらいですよ。
法林氏:ほぼPixel 7の性能だもんね、Pixel 7aって。性能を差し引いている部分がすごく少ない。
石川氏:これをやられちゃうと、Pixelは基本的に、Pixel aシリーズの販売〝待ち〟になりますよね。Pixel Foldもaシリーズが出てほしい。ただ、こうなるとほかのメーカーは大変ですよね。
石野氏:ちょっと辛いですよね。
石川氏:そうだよね。さらに撤退するメーカーが出てきてもおかしくない。
法林氏:少し前の端末で言うと、Galaxy A53とか、AQUOS zero6は、フラッグシップモデルには届かないけど、ミッドレンジスマートフォンよりは上で、コスパに優れたモデルという市場を作ろうとしていた。Pixel 7aは、スペック的にはここにあたります。Pixel 7aは、防水防塵とかおサイフケータイみたいな、日本のユーザーが気にする部分も全部押さえていて、マイナスがほぼありません。
石野氏:しかも、カメラもすごくキレイ。搭載センサーは、Pixel 7に比較すると性能を落としているはずなんですけど、その差が感じられないくらいキレイに処理されています。
法林氏:コンピュテーショナルフォトグラフィー(AIや機械学習を使って処理、生成された写真)が相当頑張っているよね。
石野氏:本当にすごいですよね。ソニーのカメラ用のセンサーが売れなくなっちゃうかも(笑)
法林氏:例えばXperia 1 VはXperia 1 IVまでのデジタルカメラ化路線からコンピュテーショナルの方向に少し戻ったような端末。一方で、Pixelはコンピュテーショナルをどんどん追求している。もともとキレイなのを少し補正した写真(Xperia)と、めちゃくちゃ補正してキレイな写真(Pixel)を見比べた時に、Pixelのほうがキレイに感じます。
Xperia 1 Vに関しては、動画もスゴい進化したけど、編集ができないとあまり意味がない。そういう意味では、Pixel 7aはすごくいいですし、ぜひiPhoneから乗り換えてみてほしい。乗り換えやすい環境も整っていますから。
石川氏:値段的にはiPhone SEシリーズくらいですしね。
法林氏:そうだね。僕の友達でiPhone 11を使っていた人は、Pixelへの乗り換えを検討していた。なんでiPhoneにしないのかというと、やっぱり価格なんですよね。
石野氏:Pixel 7aはもともと安いですから、少し割引が入るだけでも、月々の負担はかなり少なくなります。キャリアとしても売りやすい端末です。
石川氏:Pixel 7aの発売後にYouTuberとかを見ていると、やたらとiPhoneからの乗り換えを勧めている人がいる。グーグルがやらせているのかと勘ぐってしまうくらい(笑) あと、ドコモからも販売されたことで、晴れて3キャリア体制になったのも大きいですね。
房野氏:端末として、Pixel 6aとPixel 7aの具体的な違いは、何がありますか?
石野氏:搭載チップセットがTensor G1からTensor G2になって、ワイヤレス充電に対応。カメラもパワーアップして、デザインもPixel 7ベースになっています。あと、n79(ドコモに割り当てられている5Gの周波数帯)に対応しました。
房野氏:今からPixelを買うとして、Pixel 6aの在庫分を購入するのと、Pixel 7aを買うのであれば、どちらがおすすめですか?
石野氏:カメラもキレイになっていますし、Pixel 7aでしょう。超解像度ズームも、8倍まで引っ張ってもキレイなままです。
法林氏:長く使うのであればPixel 7aだよね。Pixelの基本的な機能は何かというと、「消しゴムマジック」のインパクトが大きいけど、Googleフォトを使えばほかのスマートフォンでもできる。Pixel 6aでももちろんできるしね。Pixelは半年とか1年で次のモデルが出るし、ソフトの機能も同等になっていくので、そこの違いくらいかな。前のモデルでも、似たようなことはできます。
石野氏:Pixelは、発売から5年もサポートがあるのも、コスパが高いといえる要因です。
石川氏:アップルを意識しているというか、iOSはサポートが長いので、iPhone SEユーザーとかを気にしている感じですね。
法林氏:実際に5年間使うのかは別だけどね。
石川氏:サポートが長いと、中古市場でも高く売れるようになる。長く流通させるという意味でも重要です。
法林氏:あと、Pixel 7aではケースに〝Made for Google Pixel〟のようなシールが付くみたいです。
石野氏:ケースメーカーの盛り上がりを見ていると、Pixelって売れているんだなと実感しますよね。
……続く!
法林岳之(ほうりん・ たかゆき)
Web媒体や雑誌などを中心に、スマートフォンや携帯電話、パソコンなど、デジタル関連製品のレビュー記事、ビギナー向けの解説記事などを執筆。解説書などの著書も多数。携帯業界のご意見番。
石川 温(いしかわ・つつむ)
日経ホーム出版社(現日経BP社)に入社後、2003年に独立。国内キャリアやメーカーだけでなく、グーグルやアップルなども取材。NHK Eテレ「趣味どきっ! はじめてのスマホ」で講師役で出演。メルマガ「スマホで業界新聞(月額540円)」を発行中。
石野純也(いしの・じゅんや)
慶應義塾大学卒業後、宝島社に入社。独立後はケータイジャーナリスト/ライターとして幅広い媒体で活躍。『ケータイチルドレン』(ソフトバンク新書)、『1時間でわかるらくらくホン』(毎日新聞社)など著書多数。
房野麻子(ふさの・あさこ)
出版社にて携帯電話雑誌の編集に携わった後、2002年からフリーランスライターとして独立。携帯業界で数少ない女性ライターとして、女性目線のモバイル端末紹介を中心に、雑誌やWeb媒体で執筆活動を行う。
構成/中馬幹弘
文/佐藤文彦