打鍵感で選ぶMacキーボード
キーボード選びでは打鍵感もポイントです。好みの打鍵感でタイピングができるよう、メンブレン式・パンタグラフ式・メカニカル式・静電容量無接点方式のキーボードを紹介します。
エレコム「洗える 抗菌 有線キーボード TK-WS01UMKWH」
キーを押し込むときにスコスコとした感覚があるメンブレン式のキーボードとして、エレコム「洗える 抗菌 有線キーボード TK-WS01UMKWH」が挙げられます。シンプルなデザインのため、デスク周りをすっきり保ちやすいでしょう。
防水設計で水洗いできるため、ほこりをすっきり洗い流せます。水の排出がスムーズにいくよう設計されているキートップを浮かせる構造は、風も通しやすくエアーダスターでの掃除もおすすめです。水に強いため、作業中に飲み物をこぼしても故障する心配がありません。
USB接続で使用する有線のキーボードのため、充電や電池交換の手間がないのも特徴です。
-
- 商品名:エレコム「洗える 抗菌 有線キーボード TK-WS01UMKWH」
- Amazon:商品はこちら
BUFFALO「フルキーボード BSKBM01WH」
軽いタッチでタイピングできるパンタグラフ式なら、BUFFALO「フルキーボード BSKBM01WH」がおすすめです。キーの底面にメタルシートを採用しており、薄型ながらも適度な重量感を得ながら安定感のあるキータッチを実現しています。
配列はMac用で、commandキーなどの特有のキーも搭載しており、スムーズな操作を期待できるキーボードです。テンキー付きのため、表計算もスムーズに進めやすいでしょう。
USBの有線接続で使用するキーボードで、接続が途切れることなく安定した操作が可能です。
- 商品名:BUFFALO「フルキーボード BSKBM01WH」
- Amazon:商品はこちら
Logicool「MX MECHANICAL MINI for Mac KX850M」
カチカチとスイッチを押すような感覚が特徴的なメカニカル式のキーボードは、Logicool「MX MECHANICAL MINI for Mac KX850M」を紹介します。確かな感触で高い反応を示すキーボードは、メカニカル式の中でも音が静かなのが特徴です。
また、キーの高さが通常より低く薄型で、手首や指への負担を軽減しやすい仕様になっています。キーはMac用のUS配列です。commandキーやoptionキーも備えており、Macの操作をスムーズに行いやすいキーボードといえます。
3台までの端末とペアリングできるため、複数の端末を同時使用する際にも便利です。
-
- 商品名:Logicool「MX MECHANICAL MINI for Mac KX850M」
- Amazon:商品はこちら
REALFORCE「R3 KEYBOARD Mac 配列 R3HG11」
静電容量無接点方式は、物理的な接点を設けない仕組みのキーボードです。静電容量の変化で入力を判断する仕組みのため、ほかの3種類と異なり独自の軽いキータッチで、疲れにくいのが特徴といえます。
この打鍵感はそのままにタイピング音を静音化したのが、REALFORCE「R3 KEYBOARD Mac 配列 R3HG11」です。静かな部屋やカフェなどでも、周りに音を響かせることなくタイピングできます。
キーはMac用の配列で、特有のキーも搭載されています。
- 商品名:REALFORCE「R3 KEYBOARD Mac 配列 R3HG11」
- Amazon:商品はこちら
マルチデバイス対応のMacキーボード
一度に複数の端末を接続して使う予定があるなら、マルチデバイスに対応しているキーボードを使うのがおすすめです。切り替えボタンで接続を切り替えたり、スタンド付きでスマートフォンやタブレットを立てたりできるキーボードをチェックしましょう。
Logicool「K780マルチデバイス ワイヤレスキーボード」
最大3台の端末に対応できるLogicool「K780マルチデバイス ワイヤレスキーボード」を使えば、Mac・iPhone・iPadを同時に使えます。1・2・3と番号が振られている切り替え用のボタンがあり、ワンタッチで切り替えて、自由自在に端末を操作可能です。
コンパクトでありながらテンキーも搭載しており、文書の入力から表計算まで便利に使用できます。省スペースで使用でき、マウスとの距離を縮められるため、効率的な作業環境の構築にも役立つキーボードです。
- 商品名:Logicool「K780マルチデバイス ワイヤレスキーボード」
- Amazon:商品はこちら
エレコム「スタンド付キーボード TK-DCP01BK」
エレコム「スタンド付キーボード TK-DCP01BK」は、最大3台の端末を接続できるキーボードです。スマートフォンやタブレットをスタンドに立てられる設計になっており、端末を置くだけで電源がONになる仕組みを採用しています。
OSごとに最適な入力モードを搭載しているのもポイントです。例えばMacとAndroidタブレットを同時に使用する場合、それぞれに適した入力ができるため、スムーズに作業できます。
単3電池1本もしくはUSB接続による充電で使える仕様になっており、シーンに応じて使い分けが可能です。出先で充電が切れてしまったという場合でも、予備の単3電池を用意しておけばすぐに作業を再開できます。
- 商品名:エレコム「スタンド付キーボード TK-DCP01BK」
- Amazon:商品はこちら
MOKIBO「モキボフュージョンキーボードユニバーサル MKB420」
MOKIBO「モキボフュージョンキーボードユニバーサル MKB420」は、キーボードの下にセンサーが入っており、タッチパッドとしても使える点が特徴です。タイピングとタッチパッドのモード変換は必要ありません。キーを打ち込めばキーボードとして、表面をなぞればタッチパッドとして、自動で認識して対応します。
マルチペアリングは、OSの種類を問わず3台まで可能です。さらにタッチパッドの機能を使ったOSごとのマルチタッチジェスチャーで、ショートカットキーの入力を簡単に素早くできます。
-
- 商品名:MOKIBO「モキボフュージョンキーボードユニバーサル MKB420」
- Amazon:商品はこちら
Windowsでも使えるMacキーボード
1台のキーボードをMacでもWindowsでも使いたいという場合には、併用できるキーボードを選ぶと便利です。OSを問わず使用できるキーボードの中でも、自動でOSを認識するタイプを選ぶとよいでしょう。
エレコム「静音ミニキーボード TK-FBM093SBK」
Windows・Android・macOS・iOSに最適化した入力モードが搭載されているのは、エレコム「静音ミニキーボード TK-FBM093SBK」です。MacとWindowsを両方使う場合でも、ショートカットキーで簡単に入力モードを切り替えられます。
端末を3台まで同時に接続できるため、MacとWindowsを切り替えながら使う際にも便利です。またキートップにラバーカップを取り付ける独自の静音設計で、タイピングの音が気になる人におすすめです。
-
- 商品名:エレコム「静音ミニキーボード TK-FBM093SBK」
- Amazon:商品はこちら
iClever「Bluetoothキーボード IC-BK30」
複数のOSを切り替えながら操作する場合、iClever「Bluetoothキーボード IC-BK30」なら、キーボードがOSを自動識別し、切り替えや設定をしなくても使えます。例えばマルチペアリングの機能でMacとWindowsを同時接続し、切り替えながら操作する際にも、切り替えボタンを押す以外は何もする必要がありません。
人間工学に基づいた傾斜になっているのも特徴です。体への負担が少なく正確にタイピングしやすい設計になっています。
- 商品名:iClever「Bluetoothキーボード IC-BK30」
- Amazon:商品はこちら
mLogicool「K380マルチデバイスBluetoothキーボード」
macOS・iOS・Windows・Android・ChromeOSで利用できるのは、Logicool「K380マルチデバイスBluetoothキーボード」です。MacとWindowsのどちらでも使いたいというシーンに対応できます。
スリムな形状のため、自宅ではもちろん外出先でも使いやすいキーボードです。またキーが丸い形をしており、おしゃれな印象があります。ラベンダー・グレージュ・グラファイト・オフホワイト・ローズと、豊富なカラー展開も特徴です。
使い勝手のよさはもちろん、デザイン重視で選びたいという人にも向いています。
- 商品名:Logicool「K380マルチデバイスBluetoothキーボード」
- Amazon:商品はこちら
構成/編集部