小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

最も幸せだと感じる「お金の使い道」は何か?

2023.06.15

「最近⼀番幸せを感じた買い物」は?

「Q4.あなたが最近で⼀番幸せを感じた買い物は何ですか?(⾃由回答、⼀部抜粋)」と質問したところ、以下のような回答が寄せられた。、幸せを感じるお⾦の使い⽅は多岐にわるものの、⾃分が喜びや楽しみを感じるだけでなく、それを他者とも共有する「幸循環消費」が影響していると⽰唆されている。

○⽇々の買い物や⾷事
・友達に焼⾁を奢ったとき。めちゃくちゃ喜んでいて⾃分もうれしかったです。(男性、20代)
・猫を保護したので、その⼦のためにケージやタワーなど、猫グッズを購⼊したこと(⼥性、70代)

○旅⾏などの⾮⽇常的な体験
・アミューズメントパークの40周年パレードを家族でみたこと。(男性、50代)
・妻とのハワイ旅⾏です。(男性、80代)
・スイスアルプス縦⾛の旅花、素晴しい⼭容、⼭⼩屋での仲間との飲酒時間。(男性、80代)

○⼤切な⼈への贈り物
・妊娠中に⼦どもの⽤品を買いに⾏ったこと。(⼥性、20代)
・息⼦の彼⼥に初めて会うときに渡す物を、何がいいかなーと楽しみながら探したプレゼント(⼥性、60代)
・⼦どもの誕⽣⽇プレゼントの、電⼦ピアノ。⾳楽が好きな娘にリクエストされ、プレゼントしました。喜ぶ姿は、こちらも嬉しくなります。(⼥性、30代)
・孫の玩具。初孫なので可愛くて仕⽅ありません。(男性、60代)
・⻑男のランドセルです。新品のランドセルを本⼈希望の⾊で購⼊でき、それを背負って学校に通う息⼦を⾒るのが幸せです。(⼥性、40代)

「幸循環消費」をしている人の方が、「100歳まで生きたい」と思っている割合が高い

「Q5.人生100年時代において、あなたは100歳まで生きたいと思いますか?」(n=728)と尋ね、「幸循環消費」をしている人と、していない人のスコアを比較した。ここでは幸せを感じるお金の使い方をしており、そのお金を使う相手がいる人を「幸循環消費あり」としています。その結果、「幸循環消費」をしている人のほうが、「100歳まで生きたい」と思っている割合が高いことがわかった。特に、「そう思う」のスコアに差がみられた。

<調査概要>
調査名:【100年生活者調査〜お金編〜】
調査目的:生活者の消費行動と、幸福度や人生100年時代との関係把握
調査手法:インターネットモニター調査
調査期間:2023年4月
調査対象者:20〜80代の男女728名

出典元:株式会社 Hakuhodo DY Matrix

構成/こじへい

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。