小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

自宅で導入している防犯対策TOP3、3位自動点灯する外灯、2位二重鍵、1位は?

2023.05.19

知らない人が訪ねたときの対応、北陸・甲信越はオープンマインド

知人以外が自宅を訪問してきたとき、どのように対応するかを聞いた。全体では「インターホンやのぞき窓で確認したうえで扉を開けることが多い」(47.8%)が最も割合が高く、性年代別で見てもすべての年代で最多。

「知人以外の訪問は無視する」の割合がほかの年代と比べて飛び抜けて高いのが女性・20代。全体では14.2%のところ、女性・20代では30.9%になっている。

「特に確認せず扉を開ける」という人の割合は、男女で比べると、男性のほうが高いのだが、女性の場合、年代が上がるにつれ高くなる傾向にあり70代以上では男女がほぼ同じ割合に。

また、対応を地域別で見てみると、北陸・甲信越の人は、「特に確認せず扉を開ける」という人が約3割で、全国平均より20ポイント近く高い数値となっている。

一方、「知人以外の訪問は無視する」の割合が最も高いのは北関東(18.8%)。玄関を常に施錠する人の割合が最も低かった東北だが、「知人以外の訪問は無視する」割合が北関東の次に高いという結果であった。

車の施錠意識とあおり運転の被害経験について

少し話題を変えて、今度は車の話。車に鍵をかけるかを聞くと、「常にかける」と回答した人が65.2%であった。ただし、「車を持っていない」(28.4%)と回答した人もいる。

車を持っている人だけで考えると、「常にかける」人が91.0%になり、ほぼ9割。玄関に施錠するかという質問では、「常にかける」が76.5%だったので、家よりも車のほうが常に施錠する人の割合が高いことになる。

次に、近年、大きな問題になっているあおり運転に関する質問を行った。あおり運転をされた経験があるかを聞くと、「されたことがある」と回答したのは28.0%であった。

ただ、性年代別に見ると、経験者の割合に大きな差がある。「されたことがある」と回答した人の割合が最も高かったのが、男性・50代。45.4%と、半数に迫る勢いであった。プライベートでも仕事でも、車に乗る機会が多い年代であることが理由なのだろうか。

調査概要
調査機関:株式会社プラネットによる調査企画をもとに、株式会社ネオマーケティングにて「防犯対策」に関する意識調査を実施。
期間:2023年2月24日~2月28日、インターネットで4,000人から回答を得ている。
※回答率(%)は小数点第2位以下を四捨五入し同第1位までを表示している。そのため、内訳の合計と表示値が異なる場合がある。

関連情報:https://www.planet-van.co.jp/

構成/Ara

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。