小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

注目度急上昇!大企業からスタートアップまで参入する「プラントベースエッグ」最前線

2023.05.02

卵の機能性に注目したパウダーの「UMAMI EGG」

2021年に創業したUMAMI UNITED JAPANは、多様なバックグラウンドを持つ人たちがひとつのテーブルに集って食事ができる「ONE TABLE」を目指したスタートアップ。まず、アレルギーのある人も、動物性食材を食べない人も、同じ食卓を囲めるように、アレルゲンフリーのプラントベースエッグの開発に取り組んだ。カギを握ったのは、日本の食材から生まれた「うま味」だ。

UMAMI UNITED JAPANのUMAMI EGGには3製品。「UMAMI EGGパウダー」(家庭用25g/1500円)、プリンの素「らくぷりんミックス」(家庭用150g/1500円)、卵のフレーバーだけに特化した「UMAMI EGG FLAVOR」(業務用のみ)の3種。いずれもパウダー状。

「UMAMI EGG」のパウダーを豆乳で溶き、オムライスや卵サンドなど卵料理、チャーハンの具材に。

「UMAMI EGG」は自社サイトで販売されているが、主に業務用に開発された製品だ。

「卵は多くの加工食品にとってなくてはならない食材。卵の機能性に着目し、代替できるものをめざしました」と、CEOの山﨑寛斗さんは話す。

レシピ開発を担当するR&Dマネジャーの安藤由佳さんは、「パンやクッキーなどのお菓子はもちろんですが、ふだん私たちが気づかない食品にも卵は入っています。たとえば、とんかつにも衣に卵が入っていますし、一見、卵とは無縁そうなパンは表面を塗り卵でツヤを出します」と、卵のもつ役目の広さを説明。

UMAMI UNITED JAPAN、CEOの山﨑寛斗さんと、R&Dマネジャーの安藤由佳さん。会社ロゴのパーカーで記念撮影した。

「UMAMI EGG」は主原料に、こんにゃく粉やにがりを使用。こんにゃくの弾力性、豆腐の割れる食感などを活かして卵らしさを追求している。こんにゃくは卵のもつ加熱凝固性や保形性、保水性などの機能性も代替している。また、味の面では、きくらげから抽出したうま味成分を酵素で分解して取り入れ、卵のようなコクを表現している。「UMAMI EGG」を使用したパンケーキやスクランブルエッグを試食したところ、卵の黄身の風味がほんのりと感じられた。

「UMAMI EGG」が発売されたのは2022年3月。順調に売り上げを伸ばしてきたが、「昨年末からニーズが変わって来ました」と、山﨑さんは明かす。鶏卵の供給不足が続き、なんとアレルギー対応食品や動物性食材を使わない食品をつくるメーカーからの問い合わせが増加しているという。

「当社の業務用製品は5000グラム約1万円で販売されているが、ケーキなどの製菓に使う場合は少量で済むので、足元の市況をベースにした同社による試算では、費用は2割ほど安くなる」(山﨑CEO)とみる。

現在、UMAMI UNITED JAPANはOEM工場で委託生産し、1日あたり2〜3トンの生産能力を有する。年内にはアメリカでビジネスを展開する予定であり、将来的に国内に自社工場を建てることも検討しているという。

人気の土産菓子が減産に追い込まれたり、レストランのメニューから卵料理が取り下げられたりするニュースが続いている。実は日本は鶏卵消費大国で、一人当たりの年間消費量は2020年で340個。世界2位の多さだ。ちなみに1位はメキシコで380個(出典:鶏鳴新聞社)。これほど卵大好きな国で、2022年来の鳥インフルエンザによる鶏卵の供給回復には、半年から1年かかると言われている。食の多様化に加え、鶏卵の供給不足という情勢は、プラントベースエッグのニーズが変わるきっかけになるかもしれない。

取材・文/佐藤恵菜

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。