小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

知ってた?年輩社員がよく使う言葉「ケツを持つ」の意味と正しい使い方

2023.04.28

対義語

ケツを持つ対義語としては、「無責任」や「責任を放棄する」「自らの手を汚さない」が挙げられる。

【例文】

「彼は、無責任にもほどがある。いつまで僕が尻拭いをしなくてはならないのか」

「責任を放棄する部長は、部下の信頼を集める器があるとは言えないだろう」

「私の上司は、いつも最後で自らの手を汚さないように、部下に責任を押し付ける節がある」

「自らの手を汚さない上司のもとでは、責任感の強い部下は育たない」

ケツを持つの英語表現

最後に、ケツを持つと同じように、責任を負うことを表す英語表現を紹介する。仕事で英語を使う機会が多い方は、ぜひチェックしておこう。

take responsibility

「責任を負うこと」を意味する熟語表現。ビジネスシーンだけでなく、日常的に使う表現だ。

例文

He will take responsibility for the project performance.

(彼は、そのプロジェクトの成果に対して、責任を負う立場だ)

take full responsibility for

“take full responsibility for”とすると「〜に全責任を負う」という意味になる。

例文

I have to take full responsibility for their performance.

(私は、彼らの仕事に対して、全責任を負う必要がある)

bear the responsibility of

動詞として使われる“bear”には「生む」という意味があるほか、「支える」「我慢する」などのニュアンスを込めて使われる場合もある。

例文

We need to bear the responsibility of this accident.

(我々はこのアクシデントについて責任を負う必要がある)

 

※データは2023年4月上旬時点のもの。

※情報は万全を期していますが、正確性を保証するものではありません。

※製品およびサービスのご利用はあくまで自己責任にてお願いします。

文/編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。