小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

iPhone Proはもういらない!?ハイエンドチップに6000mAhバッテリー搭載で12万8800円!最強スペックスマホ「Redmagic 8 Pro」の実力

2023.04.24

各メーカーのハイエンドスマホは年々、処理速度やカメラ性能など機能性を向上しています。しかし、価格が20万円前後の製品も多くなり、機種変更に踏み切れないという人も多いはず。

そんなみなさんに、ぜひチェックしていただきたいのが、「Redmagic 8 Pro」です。

スマホが実現できる高性能を詰め込んだスペックながら、上位モデルでも12万8800円、下位モデルが10万3800円と、比較的入手しやすい販売価格が特徴です。

ゲーミングスマホと銘打っておりますが、価格と性能のバランスはピカイチ。高性能なAndroidスマホを探しているという人のために、実機を購入して試してみました。

6.8インチ大画面ディスプレイにはインカメラがない!?

ディスプレイは6.8インチの大画面で、扱いやすいフラットな有機ELパネルを採用しています。ディスプレイの四隅が角ばったデザインなので、アプリゲームや動画視聴時にも、欠けのない映像が楽しめます。アスペクト比は20:9と少し縦に長いデザインですが、画面サイズ自体が大きいこともあり、片手での操作には向きません。

ディスプレイ上部の中央に配置された16MPのフロントカメラは〝アンダーディスプレイカメラ〟になっており、一見どこにあるのかわからないデザインになっています。

実際に試してみると、インカメラでの欠けがない画面表示は快適そのもの。アプリゲームをプレイするシーンだけでなく、Webサイトの閲覧といった場面でも、画面をフル活用できている感覚が味わえます。

リフレッシュレートは最大120Hz、タッチサンプリングレートは最大960Hzと高性能。画面の動きはかなり滑らかなので、使っていて不満に感じるシーンはありません。

スマホなのに空冷ファンを搭載!?

背面が透明になっている「Void」モデルで目視できるように、Redmagic 8 Proには、空冷ファンが搭載されています。これもスマホらしからぬ特徴でしょう。

スマホやPCといったデジタル機器は、高性能を維持するために熱を持つことがしばしばあります。特に高性能化が進んでいるハイエンドスマホの場合、熱処理をどう行うのかは大きな課題。Redmagic 8 Proでは、ファンを回転させて空気を循環させ、スマホ内部の温度を下げる構造になっています。

これにより、負荷の大きなアプリゲームをプレイしていても、本体温度が極端に上がることはなく、安定したパフォーマンスを維持できます。ファンの回転スピードを設定できるのに加え、必要に応じてオン、オフを切り替えたり、本体温度に応じて自動調節も可能です。

本体側面には「ゲームスペーススイッチ」という赤いスイッチが搭載されており、これをスライドするとゲームモードが起動します。スマホにインストール済みのゲームアプリ一覧が表示され、ゲームプレイ時の細かな設定が行えます。

また、本体の右側面上下には「ショルダートリガー」と呼ばれる接触センサーが搭載されており、ゲームに使用するコントローラーでいうL/Rボタンとして使用できます。

本体サイズは163.98×76.35×9.47mm。空冷ファンや、後述する大容量バッテリーを搭載していることから、少し分厚めの設計になっており、質量も228gと重めの印象。ここは性能と引き換えの部分なので、妥協すべきポイントともいえます。

背面デザインはメモリ12GB+ストレージ256GBの「Matte」モデルが、名前の通りマットな素材なのに対し、メモリ16GB+ストレージ512GBの「Void」モデルは、背面が透けて見えるクリアボディとなっています。

搭載されているCPUのSnapdragon 8 Gen 2が確認できたり、ファンが回転する様子が楽しめるユニークなデザインは、ゲーミングスマホならではといえそうです。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。