小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

会社員の半数以上が五月病の経験あり、それが原因で休職や退職に至った人の割合は?

2023.04.13

新年度の開始月となる4月が慌ただしく過ぎていくと、ゴールデンウィークを挟んで5月へ。すると、ちらほらと、憂鬱になる、なんとなく体調が悪い、会社に行きたくないという症状の「五月病」の罹患者が増えてくる。

この日本社会でお馴染みの現代病について、実際に発症した人はどれくらいいて、また、発症した人たちは回復までに平均してどれくらいの期間を要しているのだろうか?

ヘルスケアテクノロジーズはこのほど、全国の20~50代の会社員や公務員として働く男女1,200人を対象に、「五月病に関する意識調査」を行い、その結果を発表した。

五月病になったことがあると自覚する人は5割以上

「あなたは五月病になったことがありますか」という質問に対して、22.8%が「確かにある」、32.8%が「あると思う」と回答し、5割以上の人が五月病になったことがあると自覚していることがわかった。

また、「周囲の人が五月病になったことがありますか」という質問に対しては、20.5%が「確かにある」、36.6%が「あると思う」と回答し、周囲に五月病と思われる人がいる人は6割近くにのぼることも判明した。

さらに、「五月病は深刻な病気だと思いますか」という質問では、「とてもそう思う(14.2%)」「ややそう思う(46.9%)」という結果に。五月病になったことがあると自覚がない人も含めて、6割以上の人が五月病は深刻だと考えていることが判明した。

五月病からの回復に時間を要したと思う人は6割以上

五月病になったことがあると自覚する人に対し、「五月病からの回復に時間を要しましたか」と聞いたところ、「とてもそう思う(17.7%)」「ややそう思う(43.2%)」と、6割以上が回復に時間を要したと考えていることがわかった。

加えて、「五月病から心身が回復するまでに、どれくらいの時間を要しましたか」という質問には、「1週間程度」が26.3%、「2~3週間程度」が22.1%と1カ月以内に回復する人が多い一方で、2カ月より長期にわたったと答えた人は全体の17.8%に上った。

五月病からの回復に時間がかかったと多くの人が考えており、実際に数カ月にわたって不調が続く人も一定数いることから、五月病は「連休明けの不調」という概念以上に影響を及ぼしている可能性が明らかになった。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。