小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

イーロン・マスクによるTwitterの買収でSNS業界は今後どう変わるのか?

2023.03.30

Twitter

 イーロン・マスク氏によるTwitter買収が行なわれたのは2022年4月。以来、様々な改革を進めており、中でも注目を集めるのは有料サービス「Twitter Blue」のローンチだ。マスク氏は広告を中心としたビジネスモデルに否定的といわれ、将来的にはTwitterが有料化するのではないか、そんな噂が流れている。

 全世界のTwitter人口を見ると、日本は2位。だが人口比率では全体の47%にも達し、アメリカ(23%)を優に超える(Data1)。日本は世界有数のTwitterが大好き国民らしい。さらに年代別のユーザー数を見ると、一番多いのは10代で84.3%(Data2)。学生が中心の10代にとって、有料化はまさに死活問題だろう。

 そこで注目したいのが「Twitterが有料化したら、次に利用すると思うサービス」。1位は「Instagram」となっている(Data3)が、果たしてインスタにTwitterのかわりとなり得るのだろうか? Data4によると、Twitter最大の利用目的は「ニュース情報を収集する」(44.4%)となっており、これを代用するのは、正直厳しそうだ。

 もしも有料化したら、日本発のSNS「mixi」の人気が復活する(10代は知らないだろうけど)、そんな線もあったりして!?

Data1|日本人ユーザーの国内人口比率は47%でアメリカのおよそ2倍!

■ Twitterの国別ユーザー数ランキング

Twitterの国別ユーザー数ランキングLeading countries based on number of Twitter users as of January 2022

中国ではTwitterのアクセスがブロックされており「Weibo(ウェイボー)」が主流。韓国は「KakaoTalk(カカオトーク)」が人気だ。

Data2|日本人は若い世代ほどTwitterのヘビーユーザーに

■ ソーシャルメディアの利用率[年代別]

ソーシャルメディアの利用率[年代別]NTTドコモ モバイル社会研究所「モバイル社会白書2022年度版」

Data3|Twitterにかわる大本命SNSはInstagramとLINEの2強状態だが……

■ Twitterが有料化したら次に利用すると思うサービス

Twitterが有料化したら次に利用すると思うサービスMMD研究所「2020年度版:スマートフォン利用者実態調査 第一弾」

瞬く間にブームが過ぎ去った「Clubhouse」が10位に。現在Twitterの音声サービス「スペース」がその役割を果たしている。

Data4|ニュースなどの情報収集力はほかのSNSでは太刀打ちできない!?

■ 各種SNSの情報収集などでの利用[利用SNS別]

各種SNSの情報収集などでの利用NTTドコモ モバイル社会研究所「モバイル社会白書2022年度版」

取材・文/高山 惠

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。