洗濯の時に入れる柔軟剤はどのぐらいの量を入れていますか? いい香りにしたいからいつもより多めに入れる……そのような使い方、実はあまり衣類によくないかも。柔軟剤の効果をより発揮させるために、正しい使い方を一緒に確認しましょう。
目次
全自動洗濯機(縦型、ドラム式)はどのタイミングで柔軟剤を入れている?
全自動洗濯機(縦型、ドラム式)の場合は、それぞれ柔軟剤用の投入口があります。洗濯をスタートする前に入れておくことで、すすぎ時に自動で柔軟剤を入れてくれます。
手洗い、二層式洗濯機の時の柔軟剤の使い方
衣類を手洗いする時、柔軟剤を入れるタイミングは最後のすすぎの時が良いとされています。洗剤や漂白剤と混ざらないように最後のすすぎ時に柔軟剤を入れて、仕上げのすすぎを行うと効果的です。
また、柔軟剤の投入口がない二層式洗濯機も同じく、最後のすすぎの時に入れます。
全自動洗濯機の投入口スペースに注意!
縦型の洗濯機の場合、投入口スペースはふちにあるタイプ、引き出しタイプ、洗濯槽のふちにあるタイプがあります。ドラム式の場合、洗剤を入れる引き出しに洗剤と柔軟剤のスペースがあります。それぞれ場所を間違えないよう気をつけましょう。
【参考】レノア|柔軟剤の使い方って?
柔軟剤の正しい量は? 正しい使い方で効果をうまく発揮させよう
柔軟剤は製品の裏面に記載されている適量を守りましょう。多かったり、少なかったりすると、香りが強すぎたり柔軟効果が薄くなってしまい、柔軟剤の効果が十分に発揮しないこともあります。
全自動洗濯機によっては柔軟剤の適性の量を表示してくれることも
洗濯に使う水の量、洗濯物の量(衣類の量)によって柔軟剤の適性の量を表示してくれる全自動洗濯機もあります。
縦型洗濯乾燥機は、洗濯に使う水の量〝水量〟によって適正な量を決めてくれます。一方、ドラム式洗濯乾燥機は、縦型洗濯乾燥機よりも使う水の量が少ないので、〝洗濯量(衣類の重量)〟によって決まります。
【参考】パナソニック|よくあるご質問【タテ型洗濯機】洗剤・柔軟剤・漂白剤の使用量
パナソニック|よくあるご質問【ドラム式洗濯機】洗剤・柔軟剤・漂白剤の使用量
贅沢な香りが1週間長続きする「レノアハピネス」もおすすめ!
「レノアハピネス夢ふわタッチ」 オープン価格
「レノアハピネス夢ふわタッチ」は同シリーズにおいて過去最高量※の柔軟成分が配合されているので、まるで5つ星ホテルのタオルのような香りと肌ざわりが実感できます。さらに、適量にちょっとだけプラス入れることで、さらに香りがひきたちます。お好みの香りで、より洗濯を楽しめます。
※ 過去10年レノアハピネスにおいて
香りの種類は全部で6種類。上品な香りや爽やかな香り、家族でも使いやすい香りなど、自分に合った柔軟剤が選べます。
【参考】レノア
洗濯機にちゃんと柔軟剤を入れているのに匂わない……原因はコレかも?
ちゃんと投入口に柔軟剤を入れているのに匂いがしないのは、以下の3つの原因があるかもしれません。
原因①柔軟剤投入口にある〝これ以下〟の位置を超えている
柔軟剤投入口にある〝これ以下〟の位置を超えて入れてしまうと、構造上すぐに流れ出てしまいます。また、投入口ケースを勢いよく閉めてしまうと柔軟剤が流れ出てしまう場合もあるので、ゆっくり閉めるようにしましょう。
原因②柔軟剤の使用量
先ほど説明したように、柔軟剤には製品によって適正量があります。また、自動投入の洗濯機の場合、柔軟剤の基準量(水30Lに対する使用量)を設定する必要があります。設定していても香りがしないなら、自動投入の柔軟剤投入量が〝少なめ〟になっていないか確認しましょう。
原因③すすぎ時間が長い
脱水している時に衣類の片寄りがあると、脱水の高速回転にうまく移行できず、洗濯機に負荷がかかります。片寄りを改善するため、回転数の制御または自動的に給水とすすぎを行います。すすぎの回数が多くなると、柔軟剤が水で薄まって柔軟剤の効果がなくなってしまう可能性があります。なので、衣類の片寄りや設置状況も確認するようにしましょう。
【参考】パナソニック|よくあるご質問【洗濯機全般】柔軟剤を入れるタイミング
※データは2023年2月下旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用はあくまで自己責任にてお願いします。
文/山田ナナ