指巻きタイプのデンタルフロスは奥歯に使うのが難しい? フロスの使い方&コツ
指巻きタイプのデンタルフロスを使う時にはコツがあります。基本となるフロスの持ち方と、使う場所による持ち方などについてご説明します。
指巻きタイプのデンタルフロスの基本的な持ち方
① フロスを約40cm(指先からひじくらいまで)の長さに切ります。
② フロスの片側を左手中指に2~3回巻き付けます。
③ さらに両手の間隔が10~15cmになるように右手中指に残りの部分をはずれないように巻き付けます。※女性は10cmくらいがおすすめです。
④ 両手の親指と人差し指でつまんでピンとはります。この時、指の間は1~2cm離します。※短めに持って、ピンとはることが大切です。
場所によるフロスの持ち方①上の前歯
左または右手の親指と、もう一方の手の人差し指で上向きにフロスを押さえます。
場所によるフロスの持ち方②上の奥歯
両手の人差し指で上向きにフロスを押さえます。
場所によるフロスの持ち方③下の歯
両手の人差し指で下向きにフロスを押さえます。
指巻きタイプのデンタルフロスの使い方
① 片方の手の指を歯の外側に、もう片方の指は内側に入れます。歯と歯の間に斜めにスライドさせながら、前後にゆっくり動かし、一度歯ぐきの下あたりまでゆっくりと引き下げます。※糸をピンと張っていなかったり、力まかせに無理に挿入してしまうと、歯ぐきを傷つけてしまう恐れがあります。
② フロスを歯にひっかけるようにして、上下に数回動かし、歯の側面を清掃します。同じことを隣の歯の側面でも行います。
③ 挿入と逆になるようにゆっくりと抜きます。もしうまく抜けない場合、片方の指からフロスをはずして、ゆっくりと前から引き抜きます。
④ 次の歯と歯の間を清掃するときは、使用した部分をずらして新しい部分で同じ操作を繰り返します。
フロスの断面が平らで挿入しやすい。おすすめの指巻きタイプのデンタルフロス〝ガム・デンタルフロス[ワックス フラットタイプ]〟
サンスター「ガム・デンタルフロス[ワックス フラットタイプ]」オープン価格(実勢価格約609円)
細い糸をこまかく編み込んでおり、フロスの断面が平らになっているので挿入しやすいタイプ。なので、歯間部がやや狭い人や、初めてフロスを使う人におすすめです。
【参考】サンスター「ガム・デンタルフロス[ワックス フラットタイプ]
※データは2023年2月下旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用はあくまで自己責任にてお願いします。
文/山田ナナ