小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

時期別、カテゴリ別にチェック!引っ越しの時に忘れがちな手続き一覧

2023.03.29

引越し翌日以降にやること

引越し後は、役所で住民票の異動届(転入届・転居届)を提出する。引越し後、14日以内が期限となるため、忘れずに済ませよう。

同市区内での引っ越しの場合は、転居届の提出、市区外に転居の場合は転入届の提出が必要となる。窓口で手続きする場合は、旧居の役所で受け取った転出証明書の提出もしくはマイナンバーカードの提示が必要だ。

住所変更が必要なものは?

引越しに伴い、住所登録の変更が必要なものは意外と多い。手続き漏れがないように、忘れがちなものをカテゴリ別にチェックしていこう。

【役所関係】

・マイナンバーカードの住所変更

転入日から14日以内が届出の期限となるため注意が必要。

・印鑑登録の住所変更

市外へ転出した人が対象となる。期限はないが早めに。

・社会保険(健康保険・厚生年金)の住所変更手続き

引越し後、速やかに行う必要がある。社会保険に加入している会社員は、社内の担当部署に連絡して、新住所の変更を依頼する。会社に連絡した後は、保険証の住所欄の修正しておこう。二重線や修正テープで消し、新しい住所を記入する。

・国民年金、国民健康保険の再加入手続き

社会保険未加入の人や自営業・フリーランスとして働いていて市区外に引っ越す場合は、新住所の役所窓口で転居後14日以内に国民年金・国民健康保険の再加入手続きをする必要がある。転入届提出時に行うと効率的だ。

・原付バイク(125cc以下)住所変更(市外へ転居する人のみ)

・ペットの登録住所変更

役所・役場、または保健所で、「鑑札」や「注射済票」と一緒に「登録事項変更届」を提出する。

【車関係】

・免許証住所変更

管轄の試験センター・試験場・警察署にて「記載事項変更」手続きを行う。

・自動車の住所変更手続き

新住所の地方運輸局、運輸支局、自動車検査登録事務所で手続きする。新住所での車庫証明や自動車検査証などの書類を持参。

・車庫証明取得申請

二輪の小型・小型特殊自動車、軽自動車を除く自家用車を持っている人は、新住所管轄の警察署で車庫証明の住所変更をする。必要書類は保管場所の所在図、駐車場の保管場所使用許諾証明書。

【子育て関連】

・母子手帳の住所変更

旧居で未使用分の健診補助券、印鑑持参で引越し先の健診補助券の交換可能。

・児童手当・福祉手当の住所変更(14日以内)

・学校転校手続き

・児童手当・福祉手当の認定申請、住所変更

【その他】

・携帯電話・インターネット

・銀行口座(旧住所と同じ口座を使わない場合は解約)

・クレジット

・通販サイトの住所変更

・NHK・新聞の住所変更

・生命保険・火災・地震保険・個人年金

※データは2023年3月上旬時点のもの。

※情報は万全を期していますが、正確性を保証するものではありません。

※製品およびサービスのご利用はあくまで自己責任にてお願いします。

文/編集部

 

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。