小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

2030年に8300億円まで市場が拡大すると言われる「A2ミルク」とは?自社農場を設立した化学メーカー・カネカの挑戦

2023.03.09

世界で注目されるネクストトレンド「A2ミルク」とは?

牛乳に含まれるタンパク質のひとつであるβカゼインには、遺伝子の違いによりA1タイプとA2タイプの2種類がある。乳牛は個体の持つ遺伝子の組み合わせによって、A1タイプかA2タイプかが決まり、A1A1、A1A2のタイプの乳牛が出すミルクは「A1ミルク」で、A2A2タイプが出すミルクを「A2ミルク」と呼ぶ。

ジャージー牛や原種に近い牛はA2A2タイプが多いと言われているが、日本の乳牛の大半を占めるホルスタインは、遺伝子の特徴からA1ミルクを出す個体が圧倒的に多く、A2のタイプは3割ほどと言われている。

A2ミルクは、通常の牛乳(A1ミルク)よりも消化しやすいと言われ、たんぱく質、カルシウム、必須ビタミン、ミネラルが豊富などの栄養学的な利点があると報告されている。

オーストラリア、ニュージーランドを中心にA2ミルクが多く商品化され、現在約2600億円の市場規模だが、2030年には約8300億円まで拡大の見込みで、市場が急拡大している注目のネクストトレンドだ。

別海ウェルネスファームでは、120頭(ホルスタインと一部ジャージー種)全頭にA2A2 の遺伝子を持つ牛を飼育している。

「海外ではA2ミルクの人気が高まっていて将来的には8300億円市場まで成長する見込みとされ、ポテンシャルを秘めたミルクです。カネカでは生乳の質を上げることに価値を見出しており、全頭にA2A2遺伝子の牛を導入しました。

A2ミルクの栄養学的な利点は論文も発表されていますが、エビデンスが揃っていない状況で確証が取れていないため、現在当社でも検証中です。A2ミルクの機能性については、化学メーカーである我々の得意領域であるので、今後研究を進めていきたいと考えています」(吉岡氏)

【AJの読み】A2ミルクの可能性に期待

構想から数えると足かけ5年をかけた別海ウェルネスファームのA2 生乳で作った、カネカの有機推進第一弾の商品「ピュアナチュールオーガニック ヨーグルト」が、3月1日から発売される。ベルギーの伝統に基づく、長い時間をかけて発酵させる2段階発酵で、なめらかで濃厚な独自の食感で、生乳本来の甘みを感じる味わいとのこと。

日本人に多いとされる牛乳を飲むとお腹がゴロゴロする「乳糖不耐症」でも、A2ミルクだと緩和されるという説もあり、牛乳やヨーグルトを飲食するとお腹の調子が悪くなる筆者にとって、A2ミルクでできたヨーグルトが体に合うのか興味がある。

A2ミルクは栄養的な利点や機能性は検証中の段階だが、その効果が明らかになれば日本でもA2ミルクの注目度はさらに加速していくと思われる。

文/阿部純子

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年7月16日(火) 発売

超豪華付録「3WAYハンディ扇風機」付きのDIME最新号では「ヒット商品は『推し』が9割!」を大特集!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。