小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

前年の3倍近く売れたものは何?データで読み解く2022年の消費動向

2023.03.10PR

値上げしたと感じる項目ランキング

値上げしたと感じる項目ランキング2022 エイチームライフデザイン「ソルディ」調べ

8割が値上げを実感!2022 アイブリッジ 「値上げについての調査」より

アイブリッジが自社のセルフ型アンケートツールで20歳以上の男女1000名に値上げについて調査。8割が値上げを実感していると回答した。左のグラフは家計へのダメージをどの程度感じるか聞いたもの。

費用の見直しを検討もしくは行なった項目ランキング

費用の見直しを検討もしくは行なった項目ランキング2022 エイチームライフデザイン『ソルディ』調べより編集部作成

食費を見直して節約生活

費用の見直しを検討もしくは行なった人にその項目を聞くと、トップ3は「食費」「電気代」「通信費」となった。実際に節約できた項目は1位が「食費」、続いて「通信費」「被服費」の順だった。

家計の見直しを検討もしくは行ないましたか?

家計の見直しを検討もしくは行ないましたか?2022 エイチームライフデザイン『ソルディ』調べ

通信費・家計見直しサイト「ソルディ」が1650名を対象に物価の高騰について調査。その結果、値上げで家計の見直しを検討もしくは行なった人は7割を超えた。値上げを感じるのは「食料品」「灯油・ガソリン」「電気料金」が上位だった。

ボーナスの主な使い道ランキング

ボーナスの主な使い道ランキング2022 パーソルキャリア 転職サービスdoda「ボーナス平均支給額の実態調査」をもとに編集部作成

ボーナスを「旅行・レジャー」に使う人が多い!

値上げラッシュの中、ボーナスを何に使っているのか。パーソルキャリアの調査によると貯金以外だと上のランキングになった。前回の調査1位の「生活費の補填」を抜き、「旅行・レジャー」がトップに。

42%がボーナスの 半分以上を貯金に回していた!2022 パーソルキャリア 転職サービスdoda「ボーナス平均支給額の実態調査」

社会人1万5000人のうち、ボーナスがあると答えた人の年間平均支給額は105.1万円(男性121.7万円、女性71.6万円)。そのうち貯金・預金にどのくらい回したか調査すると、全体の42%が半分以上を貯金していた。

DIMEはこう読む
旅行など消費活動にボーナスを使う人が増えてきた。日用品のランキングでは住居用ワックスなど家を整えるアイテムが下降傾向になる一方、液体だしや冷凍水産が人気に。外出機会の増加で、家事を楽に済ませたいニーズが高まっている。

取材・文/編集部

DIME最新号の特集は「仕事に役立つアイテムBEST BUY」!dマガジンなど電子版限定で配信中

▼dマガジン
https://dmagazine.docomo.ne.jp/item/a1155a027838a94046d2c028cca3c1c7e0905f1c09295c0c6897fe6b091bcd7b/1000/

単号での販売もしております↓

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

DIME最新号電子版では「仕事に役立つアイテム150 BEST BUY」を大特集! PC、キーボード、マウス、チェア、文具、ビジネスバッグetc…在宅勤務やオフィスで大活躍するアイテムをご紹介します。

ほかにも、EV、EVバイク、電動キックボードほか最新の乗り物を大特集した「”e”乗り物大図鑑70」、編集部員がオススメする「大人の趣味活」、サウナの最新トレンド&グッズを紹介する「ととのいのその先へ!サ活ステップアップ2023」など特集が盛りだくさん! 常に新しいことにチャレンジするDIMEが昨年立ち上げたゲーミングチーム・DIME Gamingの活動レポートも掲載されています。

最新の実用情報がギュッと詰まったDIME電子版新年特大号、ぜひダウンロードしてみてください!

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。