小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ホワイト企業だと思う職場の特徴TOP3、3位残業代がきちんと支払われる、2位残業が少ない、1位は?

2023.02.20

訳あり不動産の買取再販業を展開する不動産会社、AlbaLinkはビジネスパーソン507人を対象に「ホワイト企業だと思う職場の特徴に関する意識調査」を実施。回答結果をカウントダウン形式で発表した。

61.9%が「自分の会社をホワイト企業だと思う」

現在仕事をしている507人に「自分の会社をホワイト企業だと思いますか」と聞いたところ、「思う」「まあ思う」が合わせて61.9%となった。

この結果から「自分はホワイト企業で働いている」「今の職場はそこそこ働きやすい」と感じている人が多いことがわかる。

働き方改革などで、労働環境・職場環境の改善に取り組んでいる企業が多いようだ。

<自分の会社をホワイト企業だと思う人の理由>

・労働者の不満を聞き入れて改善してくれるからです(22歳 女性)
・とても雰囲気が良く、上司がいつも「早く帰って子どもの顔を見たいから、定時であがれるように頑張ろう」と叫んでいます。また男性職員でも育休を取得している方がいます(37歳 男性)
・残業が少なく、ワークライフバランスが取れていると感じるため(40歳 男性)
・有給休暇はもちろん、育休や産休もとりやすい。時短勤務や在宅勤務も積極的に取り入れてくれるから(46歳 女性)

<自分の会社をホワイト企業だと思わない人の理由>

・携帯電話の支給がなく、個人用スマホの使用を強制される。また退職者が多くて社員の平均年齢が低いため、未熟なまま重要な役職を任されてしまう(26歳 男性)
・給料が安いのと、有給消化率も低いので(35歳 女性)
・仕事があれば土日関係なく仕事になり、早朝出勤や残業をしても手当が出ません。土日の仕事が「当たり前」のような感じで、仕事と私生活の区別がまったくありません(41歳 男性)
・休みが少なく、勤務時間が長い(47歳 男性)

ホワイト企業だと思う職場の特徴1位は「休みが多い・休みやすい」

「ホワイト企業だと思う職場の特徴」を聞いたところ、1位は「休みが多い・休みやすい(137人)」となった。

以下、2位「残業なし・少なめ(120人)」、3位「残業代がきちんと支払われる(100人)」、4位「福利厚生が充実している(83人)」、5位「満足できる給与がもらえる(80人)」と続く。

「休みやすさ」「残業の少なさ」など、「オンオフのつけやすさ」を挙げた人、また「残業代がちゃんと出る」「満足できる給料」など、金銭面の満足度を挙げた人も多かった。

<1位 休みが多い・休みやすい>

・年間休日数が多い(28歳 男性)
・有給休暇消化率100%(35歳 男性)
・週休二日制で、お盆休みや正月休みなどの休みがキッチリとれるところ(50歳 女性)

<2位 残業なし・少なめ>

・過度な残業や休日出勤がない(23歳 男性)
・ほぼ定時で帰れるところ。「締め日だから」と時間ギリギリまで職場にいるよう強要しないところ(36歳 女性)
・普段は定時で帰れること。忙しいときもたまにはあってもよいが、最長1カ月まで(48歳 男性)

<3位 残業代がきちんと支払われる>

・残業代が全額出る(23歳 女性)
・残業代が1分単位で支払われる(35歳 男性)
・サービス残業がなく、しっかりと労働の対価を支払える会社(45歳 男性)

今回の調査まとめ

ホワイト企業の特徴としては「休みが多い」「残業が少ない」などが寄せられた。

単に「働きやすい労働環境を実現する制度」があるだけではなく、実際に制度を利用できる雰囲気・声掛けがあることを重視する人も多くなっているようだ。

求人票では「有給休暇・特別休暇があります」「年間休日が多いです」と謳いながら、実際には休みをとれる雰囲気ではない「ブラック企業」も多いとも言われている。

求人票だけで「ホワイト企業か」を判断するのは難しいので、転職・就職活動時には、口コミや転職エージェントからの情報を参考にするのがいいだろう。

調査概要
調査対象:現在仕事をしている方
調査期間:2022年12月27日~2023年1月6日
調査機関:自社調査
調査方法:インターネットによる任意回答
有効回答数:507人(男性255人/女性252人)
回答者の年代:10代 0.2%/20代 19.5%/30代 35.7%/40代 30.6%/50代 12.0%/60代以上 2.0%

関連情報
https://albalink.co.jp/

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。