小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

喫煙者の6割が喫煙歴10年以上、禁煙する意思のある人はどれくらいいる?

2023.02.02

喫煙者が実施する分煙対策の状況

喫煙者自身が取り組んでいる分煙対策について質問した。

●家庭・職場における分煙対策の有無

はい:74%
いいえ:26%

●家庭・職場における分煙対策

指定の場所(喫煙室、ベランダなど)以外では喫煙しないようにしている:187票
喫煙の際には、オフィスや飲食店の分煙ブースを利用している:87票
空気清浄機を活用している:75票
換気扇を活用している:57票
そのほか:4票

喫煙者の7割を超える大多数が、分煙対策に取り組んでいることがわかった。対策方法でもっとも多い回答だったのは、「指定場所以外では喫煙しない」という意見だった。喫煙できる場所は限られていることから、喫煙者の日頃の苦労が垣間見える結果になった。

オフィスでの分煙対策について

喫煙者の状況を考慮して、企業の分煙対策として手軽で快適に利用できる、分煙機(喫煙ブース)の導入を検討することについても質問した。喫煙ブースが欲しいと思うか聞くと以下のような結果になった。

●オフィスでの喫煙室・分煙機の必要性

すでに導入されている:39%
はい:34%
オフィスで働いていない:15%
いいえ:12%

「すでに導入されている」という回答を除くと、過半数を上回る人が職場に分煙機(喫煙ブース)が欲しいと感じていることがわかった。

昨今の喫煙環境の変化について

新型コロナウイルスの流行や健康増進法の改正などの昨今の社会の変化によっても、喫煙者を取り巻く環境が変わったことがうかがえる。

●新型コロナウイルス流行で喫煙環境に変化があったか

いいえ:55%
はい:45%

●どのような変化があったか?

最寄りの喫煙所が閉鎖されてしまった:75票
喫煙場所を見つけるのが困難になった:70票
喫煙所に人数制限が設けられ、利用しづらくなった:63票
喫煙所がいつも混雑していて、利用しづらくなった:54票
周囲から禁煙を勧められる機会が増えた:23票
在宅で仕事をする機会が増え、家族に喫煙を嫌がられるようになった:16票
禁煙を検討している、または取り組んでいる:12票

●健康増進法の改正で喫煙環境に変化があったか?

いいえ:44%
はい:39%
健康増進法の改正について知らない:17%

●どのような変化があったか?

飲食店や商業施設、ホテルが全面禁煙になり、不便を感じている:75票
喫煙ルールが複雑になり、自由に喫煙ができなくなったと感じる:54票
オフィス内に喫煙室や喫煙ブースが設置され、そこを利用するようになった:50票
紙巻タバコを止め、加熱式タバコや電子タバコに切り替えた:21票
紙巻タバコから加熱式タバコや電子タバコへの切り替えを検討している:19票
周囲から禁煙を勧められる機会が増えた:17票
禁煙を検討している、または取り組んでいる:9票
そのほか:1票

回答のなかでも目立つのが、喫煙場所の閉鎖や各種施設の全面禁煙化に伴う変化。このような状況を受けて、禁煙を検討する人も少なくない。一方で現状では「本数を減らすことに留めたい」、「禁煙は考えていない」と考える人が全体の約6割になっている。

●将来的には禁煙したい、または本数を減らしたいと考えているか?

はい(本数を減らしたい):40%
はい(完全に禁煙したい):34%
いいえ:26%

『喫煙者意識調査』概要
調査方法:インターネット調査
調査期間:2022年11月7日~2022年11月14日
調査対象:20~40代の喫煙者男女計300人

https://www.qleanair.jp/guide/separate/2775/

構成/KUMU

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。