小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

日本で開催されるeスポーツ大会の賞金が海外の大会より少ない理由

2022.11.15

2. 日本でeスポーツ大会に高額賞金を出しにくい理由

日本のeスポーツ大会において高額賞金を提供するためには、超えなければならないハードルがいくつかあります。

多くの国内eスポーツ大会において、提供される賞金額が低く抑えられているのは、以下に挙げるハードルを超えることができていないためと考えられます。

2-1. 参加費を賞金に回すことはできない

日本では、賭博などが刑事罰の対象とされている関係で、eスポーツ大会の参加費を賞金に回すことはできません。

「賭博」とは、偶然の勝敗によって、2人以上の者が財物や財産上の利益の得喪(獲得・喪失)を争う行為をいいます。

eスポーツのように、当事者の技量によって勝敗が左右する部分が大きいものでも、偶然的要素が介在する限りは、金品等を賭けて行えば賭博に該当します。

大会参加費が賞金に充てられる場合、eスポーツの勝敗によって参加者が金銭の得喪を争う構図となるため、賭博に該当する可能性が否定できないのです。

したがって、大会参加費を高額とし、それを賞金に充てることで賞金総額を増やす方法は、日本では認められません。高額賞金を提供するためには、大会参加費に頼らず、大口のスポンサーを確保するなどの対応が求められます。

2-2. スポンサーが十分につかない

最近でこそ、日本でもeスポーツ大会の注目度が高まり、高額の賞金を提供するスポンサーが付くケースが増えています。

しかし、世界全体に対して広告宣伝効果がある海外のeスポーツ大会に比べると、日本のeスポーツ大会はどうしてもスポンサーが付きにくい傾向にあります。これはeスポーツ大会に限った傾向ではなく、あらゆる競技大会に共通していることです。

日本において高額賞金のeスポーツ大会を増やすためには、国内のeスポーツの裾野を拡大し、スポンサーから見た大会の魅力を高めていくことが不可欠といえるでしょう。

2-3. 高額賞金は景品表示法違反に当たる場合がある

日本のeスポーツ大会における高額賞金の提供は、従来から景品表示法(正式名称:不当景品類及び不当表示防止法)への抵触が指摘されてきました。

eスポーツ大会の賞金が、景品表示法上の「景品類※」に該当する場合、賞金額について以下の上限が適用されます。

(1)1人に交付する賞金の最高額は、対象商品・サービスの購入費用等の20倍まで(最大10万円)
(2)賞金総額は、対象商品・サービスの売上予定総額の2%まで

※景品類:顧客を誘引するための手段として、事業者が供給する商品・サービスに付随して提供される物品・金銭その他の経済的利益(景品表示法2条3項)

要するに、ゲームの販促目的でeスポーツ大会の賞金が提供されていると判断されれば、大会の賞金額に厳しい制限がかけられてしまうのです。

この景品表示法に関する問題は、eスポーツ大会の賞金を「仕事の報酬」と整理することでクリアできます。

消費者庁のノーアクションレターによると、何らかの方法(ライセンスや予選会の成績など)によって高い技術を保証されたプレイヤーに対して提供される大会賞金は、そのプレイを観客や視聴者に披露して大会の競技性・興行性を向上させる「仕事」の「報酬」であるため、景品表示法の適用対象外とされています。

参考:法令適用事前確認手続照会書|消費者庁
参考:法令適用事前確認手続回答通知書|消費者庁

現在日本で開催されている高額賞金のeスポーツ大会は、上記ノーアクションレターの見解に従って運営されています。

しかし、参加者の技術水準を確保できない大会や、主催者のコンプライアンスに関する方針上、保守的に運営せざるを得ない大会などにおいては、以前として高額賞金の提供が困難な状況があるようです。

3. まとめ

日本のeスポーツ大会における賞金水準は、残念ながら海外の大会にはまだ及びません。

しかし、eスポーツの裾野は確実に広がっているうえ、高額賞金に関する法的な疑義もある程度解消されつつあります。そのため、今後は日本においても、高額賞金のeスポーツ大会は増えていく可能性が高いでしょう。

取材・文/阿部由羅(弁護士)
ゆら総合法律事務所・代表弁護士。西村あさひ法律事務所・外資系金融機関法務部を経て現職。ベンチャー企業のサポート・不動産・金融法務・相続などを得意とする。その他、一般民事から企業法務まで幅広く取り扱う。各種webメディアにおける法律関連記事の執筆にも注力している。東京大学法学部卒業・東京大学法科大学院修了。趣味はオセロ(全国大会優勝経験あり)、囲碁、将棋。
https://abeyura.com/
https://twitter.com/abeyuralaw

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。