小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

モバイルSuicaやLTEに対応した「Pixel Watch」は〝AndroidユーザーにとってのApple Watch〟となるか?

2022.11.10

■連載/法林岳之・石川 温・石野純也・房野麻子のスマホ会議

スマートフォン業界の最前線で取材する4人による、業界の裏側までわかる「スマホトーク」。今回は、グーグル初のスマートウォッチ「Pixel Watch」について話し合っていきます。

※新型コロナウイルス感染拡大対策を行っております

Android系スマートウォッチの標準モデルになるか?

房野氏:グーグルとしては初の純正スマートウォッチ、「Pixel Watch」が発売されました。

Pixel WatchとPixel 7 Pro(スマートフォン)

房野氏

石川氏:やっぱり、3万9800円から(Googleストア価格)という価格のインパクトは大きい。Galaxyのスマートフォンを使っている人には、Galaxy Watchという選択肢があったけど、XperiaやAQUOSを使っている人には、選択肢があまりなかった。Androidユーザーにとっての標準機のようなものが出たのは良いですよね。

石川氏

石野氏:一応、Galaxy WatchもXperiaやAQUOSと接続できますけどね(笑)

石野氏

石川氏:使えるけど、使っている人は少ない。そもそもGalaxyスマートフォンとしか接続できないと思っている人も多いんじゃないかな。

法林氏:iPhoneにはAirPodsしか接続できないと思っている人が多い、そんな話と共通するところだね(笑)

法林氏

石川氏:そうですね。ただ、Pixel WatchとApple Watchを比較すると、Pixel Watchはまだまだ熟成度合いが足りない。ファーストモデルとしては良いけど、これから毎年新モデルを出して、どんどん完成度を上げていってほしいなと思います。

左)Pixel Watch、右)Apple Watch Series 8

石野氏:ただ、Apple Watchの初登場から数えて、8年のブランクがあるという意味では、一気に縮めてきた。6年、7年分程度は埋まっている印象です。Fitbitやフォッシルを買ったり、サムスンを懐柔してTizen OSを統合したりと、お金と人を使った成果は出ていますね。

石川氏:アップルと戦っていくためには、スマートフォンだけではだめで、ウォッチやタブレットも必要という判断が効いてきています。そこのピースを埋めるという意味では、Pixel Watchはうまくまとまった製品。

 Pixelシリーズのラインアップが整ってきたというか、例えばPixel Watchを買った人が、スマートフォンの買い替えの際に、Pixelスマートフォンを選ぶ、Pixelスマートフォンから今度はPixelタブレットも買う……という動きもあり得る。Pixelシリーズを広めるためのフックとして、Pixel Watchは良い端末です。

房野氏:多数のPixelデバイスのベースは、やはりGoogleアカウントになりますよね。

石野氏:そうですね。同じGoogleアカウントでログインできます。

法林氏:基本的にはそうだけど、Pixel Watchに関していうと、実はアカウントの構成が2段階になっている。1段階目はGoogleアカウントで、Google Fitに紐づいている。もう1つがFitbitアカウントで、Googleが買収する前から提供されていて、Pixel WatchでFitbitのサービスを利用するためにログインして、利用できる。

房野氏:FitbitのアカウントをPixel Watchと紐づけられるということですね。

石野氏:そうですね。Fitbitのサービスに入れるし、Fitbitの機能が付いている。ブランドは活かしているという状態です。

法林氏:なので、Pixel Watch以前にFitbitデバイスを使用していて、Fitbitのアカウントを持っている人は、それがそのままPixel Watchでも使えて、データも引き継げる。もちろんPixel Watchは、Fitbitの登録をしなくても、Google Fitだけで使えるし、新しくFitbitアカウントを作成して、サービスを利用することもできる。

 スマートウォッチにはいろいろな切り口があるけど、運動系でいうと、Fitbitやガーミン、ナイキ、アディダスなど、各社が独自のサービスを展開している。そのデータをどう紐づけて持ってくるのかが大事。Pixel Watchで、どれにでも対応できる、オープンな環境を作ったというのは、グーグルらしいですよね。

石野氏:あと、健康系のデータは、ただセンシングするだけではだめで、そこからどう体の状態を分析するのかが重要。「一歩の揺れがどういうシーンなのか」や、「この状況での睡眠状態はどうなのか」といった研究にすごく時間がかかるものなので、Fitbitを手に入れたのは大きい。アップルはそれを自前でやっていて、8年の差がついてしまいましたが、もしグーグルがFitbitなしで同じものを作ろうとしたら、もっと時間がかかったんだろうなと思います。Pixel Watchの売りになっている機能を見ると、Fitbit由来のものが多いですしね。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。