小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

英語ではどう表現する?意外と知らない「生粋」の読み方と正しい意味

2022.10.23

「生粋」の対義語

本

(出典) unsplash.com

生粋にはどのような対義語があるのでしょうか。「正当な」「生まれながらの」の逆を表す言葉を見ていきましょう。

疑似・亜流・不純

生粋とは逆の意味を表す対義語には以下のようなものが挙げられます。

  • 疑似(ぎじ)
  • 亜流(ありゅう)
  • 不純(ふじん)

疑似は「本物によく似ていて紛らわしいさま」を表す言葉です。正当ではない・偽物といった意味合いになり、「疑似体験」「疑似餌(ぎじえ)」「疑似的」など、一般的に疑似単体ではなくほかの単語に付けて使います。

亜流とは「本物を真似たもの」「本物に似た独創性のないもの」に使われる言葉です。ドイツ語でEpigonen(エピゴーネン)ともいい、ギリシャ語の「後から生まれたもの」という意味のepigonoiが語源となっています。

不純は「純真でない」「混じりけのある状態」を差し、「不純な動機」「不純物」といった使い方をします。

「生粋」と誤解しやすい言葉

万年筆

(出典) unsplash.com

類義語のなかでも、「純粋」は使い方が生粋と酷似しています。微妙な意味合いの違いが感じられるよう例文を挙げて紹介します。

「生粋」と「純粋」の違い

「生粋」も「純粋」も混じりけのないさまを表していますが、実際に使ってみるとニュアンスの違いを感じられると思います。生粋は以下のように使うのが一般的です。

  • 彼女は生粋の江戸っ子だ
  • 彼は生粋の青森県人だ

純粋を使うときは、以下のような場面です。

  • この馬は純粋なアラブ種だ
  • あの人は純粋な心の持ち主だ
  • 純粋なはちみつは高価だ

生粋はその人の生まれや育ちに関して使われるもので、純粋はモノや人の状態を指す言葉であることが分かります。どちらも同じ「混じりけのない状態」を意味していながら、意味合いが少し異なることに注目して使い分けましょう。

構成/編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。