多くのAndroidスマホでは、外部記憶媒体としてmicroSDカードが使えます。スマホ本体に保存できる容量には制限がありますが、microSDカードを挿入すれば容量アップが可能。しかし、microSDカードは消耗品なので、定期的に新品へ交換しましょう。今回は、Androidスマホ用microSDカードの選び方や交換方法、データ移行の方法を紹介します。
AndroidスマホのmicroSDカードはいつ交換すると良い?
microSDカードは、次のタイミングで交換を検討すると良いでしょう。
■microSDカードの空き容量が足りなくなった時
■書き込みができないなど、microSDカードが正常に使えなくなった時
■スマホの機種変更をしてmicroSDカードの性能が追いつかなくなった時
■microSDカードの保証期間が切れた時
Androidスマホ用microSDカードの容量がいっぱいになる目安は?
手持ちのmicroSDカード容量の目安を把握しておくと、新しいカードとの交換もスムーズにできます。例えば64GBのmicroSDカードに保存できるデータ量の目安は、1000万画素の写真で1万5000枚前後、フルHD動画で10時間程度です。
Androidスマホに新しいmicroSDカードを入れた時はフォーマット(初期化)が必要?
多くのmicroSDカードは工場出荷時にフォーマット(初期化)を済ませていますが、メーカーによっては使い初めにフォーマットが必要なものもあります。新品のmicroSDカードはフォーマットしてから使用すると確実です。
Androidスマホ用microSDカードの選び方とおすすめ製品
ここでは、スマホ用microSDカードの選び方とおすすめの製品をご紹介します。
microSDカードは容量によって規格が分類されます。2GBまでは「SD」、4GBから32GBまでは「SDHC」、64GBから2TBまでは「SDXC」です。スマホ本体の対応規格外となるmicroSDカードを使用すると使えないことがあります。また、使用できる最大容量も機種によって違うので、あらかじめスマホ本体の対応規格と最大容量を確認しておきましょう。
【参考】スマホの容量がアップ!写真撮影や音楽視聴で活用したいSDカードおすすめ10選
64GB、128GB、256GB、コスパと性能で選ぶmicroSDカードおすすめ11選
Androidスマホ用microSDカードでおすすめの容量と転送速度は?
普段のスマホの使い方によって、おすすめの容量の目安は異なります。例えば普段から動画を撮る機会の多い方は、128GB以上の容量の大きいmicroSDカードがおすすめです。4Kなどの高画質で動画撮影するならなおさら容量は多いほうがよいでしょう。また、YouTubeなど動画を視聴する際に、ストリーミング再生ではなくダウンロード再生する時も、大容量のmicroSDカードが役立ちます。
また、microSDカード選びでは“転送速度”も重要です。高画質で動画撮影をしたり写真を連写したりと、大量のデータを書き込むためにはある程度のカードの転送速度が必要となることがあります。
microSDカードの転送速度は、「スピードクラス」、「UHSスピードクラス」、「ビデオスピードクラス」、「アプリケーションパフォーマンスクラス」などの速度規格で表示されています。スピードクラスは動画などを転送する際の速度の規格で、UHSスピードクラスはUHS対応機器を使用する際の規格、ビデオスピードクラスは高画質動画の記録に対応する規格、アプリケーションパフォーマンスクラスはスマホアプリを快適に利用するための最低処理速度等を表す規格です。これらの最低保証速度は、カード本体等に記載されたロゴマークで表されています。
転送速度が速いおすすめのAndroidスマホ用microSDカード、サムスン「EVO Plus」
サムスン「EVO Plus」はUHSスピードクラス3で、データ書き込み速度が30MB/秒と高速のmicroSDカードです。
ビデオスピードクラスは動画や写真を素早く撮影して転送できるV30(30MB/秒)、アプリケーションスピードクラスはA2と、総合的に高速性能。水深1mの海水で最大72時間耐えられる耐水性能を持つほか、空港のX線検査装置に耐えたり、-25~85℃の環境下で動作できたりと耐久性にも優れています。
【参考】サムスン公式サイト製品詳細ページ
コスパの良いおすすめのAndroidスマホ用microSDカード、キングストン「Canvas Select Plus」
キングストンの「Canvas Select Plus」(64GB)は、Amazonで約1000円とリーズナブル。低価格ながら十分な性能を備えています。
UHSスピードクラスは1で、書き込み速度は10MB/秒です。ビデオスピードクラスは高速転送やフルHD動画がスムーズに録画できるV10。また、アプリケーションスピードクラスはA1で、スマホアプリを内蔵ストレージと同じくらいの速度で使用できます。動作可能な温度は-25~85℃で、耐久性も高いです。
Androidスマホの古いmicroSDカードから新しいmicroSDカードにデータ移行する方法
スマホ用microSDカードを交換する際に、新しいmicroSDカードへデータを移行する方法を紹介します。うまく移行できない時の対処法も併せて確認しましょう。
Androidスマホのデータを新しいmicroSDカードに移動させるには
古いmicroSDカードから新しいmicroSDカードにデータを移動させるには、一旦パソコンにバックアップする方法があります。microSDカードに対応するカードリーダーを用意し、古いmicroSDカードを挿入してパソコンにデータを移したあと、新しいmicroSDカードをカードリーダーに挿入して移行すればOKです。パソコンにSDカードスロットがあれば、SDカード変換アダプターを使ってmicroSDカードを読み込むことも可能です。
AndroidスマホがmicroSDカードを認識しない時の対処法
スマホがmicroSDカードを認識しない時は、以下を試してみましょう。
■microSDカードが破損していないか確認する
■スマホを再起動する
■microSDカードを挿し直す
■microSDカードを綿棒などで軽く拭く
AndroidスマホのmicroSDカード交換時にパソコンがない場合
パソコンを使わなくても、古いmicroSDカードのデータをクラウドストレージサービスを使ってバックアップできます。クラウドストレージサービスは様々なものがありますが、AndroidスマホならGoogle ドライブを使うと便利です。Google ドライブは15GBまで無料で利用でき、有料で保存容量を追加することも可能です。
【参考】Google ドライブ
AndroidスマホのデータをmicroSDカードに移動できない時は?
データをmicroSDカードに移動できない時は、以下を試してください。
■不要なデータを消去してmicroSDカードの容量を空ける
■容量の大きなmicroSDカードに替える
■microSDカードが破損していたら取り替える
■Android OSをアップデートする
データ移行アプリもアリ! AndroidスマホのデータをmicroSDカードに移動する方法
スマホの機種変更をしてもキャリア変更はしない場合、キャリアが提供するバックアップアプリを利用する方法もあります。例えばドコモなら「ドコモデータコピー」、auなら「データお預かり」、ソフトバンクなら「あんしんバックアップ」です。
【参考】ドコモデータコピー
ドコモショップでAndroidスマホ用microSDカードのデータを交換できる?
ドコモショップにある「DOCOPY(ドコピー)」という機器を使えば、SDカード間のデータ移行が簡単にできます。一部対象とならない機種や、移行できないデータもあるので、事前に確認してください。
【参考】DOCOPY(ドコモ)
スマホの容量が少なくても、microSDカードを使えば、写真や動画をたくさん保存できるようになります。また、交換する時もデータ移行は簡単です。microSDカードは消耗品ですので、新しいものを購入した時だけでなく、データのバックアップは定期的に取っておきましょう。
※データは2022年7月下旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用、操作はあくまで自己責任にてお願いします。
文/ねこリセット