小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ベッド派?ふとん派?5000人に聞いた寝具の利用実態

2022.07.18

適度な硬さのふとんやマットレス、リラックスできるソファーなど、人それぞれ好みがわかれる寝具。あなたの好みはどのようなタイプだろうか。

LINEリサーチは、全国の10~60代の男女5254人を対象に、寝るときはどんな寝具が好きか、またその寝具を選ぶ理由について調査を実施。その結果を紹介したい。

寝るときの寝具はすべての年代で「ベッド派」が圧倒的

ふとんやベッドなど、寝るときの寝具について、今使っているタイプに関係なく、いちばん好きな寝具を聞いた。

全体では、ソファーベッドを含む「ベッド派」がもっとも多く、全体で6割と半数を超える。次に「ふとん派」が3割超で続き、「床や畳(直接寝る)派」、「ソファー派」はごくわずかとなった。

性年代別にみても、すべての年代で圧倒的に「ベッド派」の割合が高い。特に20代で7割と高く、10代・60代でも6割超となっている。
グラフにはないが、女性は男性に比べて「ベッド派」の割合がやや高い傾向にあり、20代女性では75%と、もっとも高い割合になった。次に高いのは60代女性で68%だった。

どの年代でも半数超となっている「ベッド派」だが、30~50代では「ベッド派」の割合が5割台とやや低くなり、「ふとん派」の割合が高くなっている。
また、「その他」と回答した人の中では、キャンプグッズやヨギボーなどを使っているという人もいた。

いちばん好きな寝具について、その寝具を選んだ理由

<ベッド派の理由(n=3172)>

・マットレスが柔らかくて寝やすいから(男性/16歳)
・幼い頃からずっとベッドで寝ていたから(女性/18歳)
・ベッドの下に収納スペースを作れるから(男性/23歳)
・ふかふかでリラックスできるため(女性/24歳)
・ふとんだと毎日の上げ下げが面倒だから(女性/62歳)
・起き上がりが楽にできるから(女性/64歳)

ベッドを選んだ人の理由として、年代を問わずベッドの柔らかさが好き、敷いたりする手間がなくて楽というコメントが多くみられた。

ベッド派の割合がもっとも高かった20代では、住居に備え付けのベッドがあるという人や、ベッド下の収納を有効活用できるところがよいという意見も。ワンルームなど、収納スペースが限られている住居では、スペースをうまく使うためにベッド下を収納として使えるというのもメリットのようだ。

また60代では、ある程度の段差があるほうが寝起きしやすいというコメントもあった。

<ふとん派の理由(n=1761)>

・娘がまだ小さく、寝相も悪いので、ふとんで寝たほうが落ちる心配がなく、安全に眠れる(女性/33歳)
・子どもが汚したときにふとんだと買い替えが比較的楽だし、干すこともできる(女性/35歳)
・昔からふとんだから(男性/43歳)
・ベッドを置くスペースがない(男性/47歳)
・ふとんにくるまって寝るほうが落ち着く(男性/54歳)
・畳が好き。ふとんのかたさ加減が変にフワフワしてなくて好き(女性/57歳)

ふとん派の理由では、昔からふとんを使っているから、という意見が多くみられた。また、年代に限らずふとんの適度な硬さが好き、ふとんをたたんで収納することで自宅のスペースを有効活用できる、といったコメントもみられた。

また、子育て世代の30~40代では、子どもがふとんから落ちても段差が少ないので安心といった意見や、汚しても比較的手入れがしやすいといったところも理由となっているのがうかがえた。

<床/畳(直接寝る)派の理由(n=226)>

・落ち着く。床との一体感がたまらない(男性/17歳)
・ベッドで寝ると熟睡し過ぎて朝起きられない(女性/47歳)
・硬い場所で寝たいから(男性/60歳)

<ソファー派の理由(n=76)>

・寝心地がよいから(男性/25歳)
・酒を飲みながら、そのまま寝る(男性/47歳)
・TV見ながらそのまま寝られるから(女性/54歳)

少数派となるが、床/畳(直接寝る)派の人の意見では、硬さが好きというコメントや、ベッドで寝ると熟睡し過ぎて起きられないという意見が寄せられた。
ソファー派は、寝心地のよさや、テレビなどをソファーで見ながらそのまま寝落ちができる、わざわざ寝室に移動しなくてよいといったところに魅力を感じているようだ。

【調査概要】
LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査
調査対象:日本全国の15歳~64歳の男女
実施時期:2022年6月3日~2022年6月6日
有効回収数:5254サンプル
※性別年代構成比を市場にあわせてウェイトバック
※表/グラフ中の数字は小数第一位または第二位を四捨五入しているため、合計しても100%にならなかったり、同じパーセンテージでも見え方が異なったりする場合がある

出典元:LINEリサーチ「リサーチノート」

構成/オニザワミカ

コスパが凄い!キッチン、寝室、クルマ、好きな場所で使えるDIMEの付録「卓上型USBパワフル扇風機」

猛暑日が続いたと思ったら、梅雨の戻りのような大雨で、蒸し暑い日々が続いている。節電が呼びかけられているが、エアコンをつけていても冷気が届かない部屋や熱がこもりやすいキッチンなどは、蒸し暑くて不快だ。そんな人におすすめしたいのが、現在発売中の雑誌「DIME」に同梱されている付録「USBパワフル扇風機」だ。

すでに、発売されてからSNS等で話題になっているが、雑誌の付録とは思えないほどの風量と使い勝手のよさで、完売した書店が続出している。

乾電池やボタン電池で駆動するタイプではなく、USB経由で電源を供給するタイプなので、すぐに電池が切れてしまう心配がない。それだけでなく、自動車やPCまわりなど、USB端子があれば使えるので、使い勝手のよさは抜群だ。

そして、この付録の一番の魅力が何と言っても、その風量。強弱を3段階で調節できるようになっているが、最大モードは最大風速が5m/Sというほど、パワフルな風を送り出すので、すぐに涼しくしたい、空気を循環させたいという方にはとても頼りになるはず。

今年の夏は猛暑が予想されているため、この便利なアイテムを早めに入手して、暑さ対策、熱中症対策を進めていただきたい。

DIME最新号は「鉄旅 VS 空旅」の大特集!編集部が考案した夏休みに行けるおすすめの旅行プランも公開!!

DIME 9・10月合併号では、エアライン旅と鉄道旅を大特集! withコロナでも旅を楽しむ方法とは? 具体的なプランだけでなく「全国旅行支援」の最新情報も盛りだくさんです!

●旅ガチャ143路線の航空サブスク
●アニメツーリズム、リフトオフ!
●お得度満点!国内LCC&MCC最新トピックス
●快適テレワーク鉄道
●全国「得旅鉄道」マップ
●「海外いつから?」Q&A
●鉄道ポイ活必勝法 and more!
エアラインや鉄道で行く旅の最新情報を完全網羅! 旅行の新しい楽しみ方を徹底解説します。

【オンライン書店で購入する】

◆Amazonで買う

https://www.amazon.co.jp/dp/B0B4PQVF6M

◆楽天ブックスで買う

完売しました。

◆セブンネットショッピングで買う

https://7net.omni7.jp/detail/1236470406

文/DIME編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。