小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

冠婚葬祭やイベントのドレスコードでよく聞く「平服」ってどういう意味?

2022.08.02

男女でも違う?平服の考え方

ネクタイを締める男性

(出典) photo-ac.com

性別によっても、『平服』と言われたときに求められる服装は変わります。男性はスーツが基本ですが、女性には正式な略装が定められていません。性別ごとの考え方を押さえた上で、場に合った服装を選びましょう。

男性に求められる服装

男性が冠婚葬祭に参加するときには、スーツとネクタイの着用が基本です。フォーマルな場であるほど、無地のダークカラーを意識しましょう。

格式張った集まりではないのなら、少しくだけた服装も認められます。ネクタイを外し、ジャケットとパンツスタイルでの参加もOKです。

ただし、どのような場であってもラフすぎる格好は避けましょう。靴はスニーカーではなく革靴を選ぶ、かばんは布製を避けるなど、フォーマル感を意識したきれいめスタイルが基本です。

女性に求められる服装

女性がパーティーをはじめとした式典で求められる服装は、派手すぎないカジュアルドレスと羽織り物が一般的です。

コットンのような普段着に近い素材のドレスは避け、光沢感があるものを選びます。ドレスのグレードは会場や参加者の顔ぶれを考慮して決めましょう。

葬祭の場合は、華やかな場に参加するときとは違って、光沢感のない黒のワンピースやセットアップが基本です。就職活動中の集まりでは、ブラウスとカーディガンのようなオフィスカジュアルが求められるケースもあるでしょう。

平服を選ぶときの注意点

椅子に座ったスーツの女性たち

(出典) photo-ac.com

平服を選ぶときは、呼ばれる集まりの雰囲気を理解する必要があります。失敗しがちなポイントや注意点を見ていきましょう。

カジュアルすぎる装いはNG

平服での参加を求められるのは、多くの場合かしこまった公式の場です。人に見られる場であることを意識して、カジュアルすぎる服装は避けましょう。

例えば、一流ホテル内の施設にはドレスコードが設定されているケースがあります。式典の内容に関わらず、Tシャツとジーンズではスタッフに止められる可能性もあるでしょう。

スポーツウェアやスウェット生地も、カジュアルすぎる装いです。もともとカジュアルな服装が認められている催しなら、あえて平服の指定をする必要はありません。

「あまり堅苦しく考えず参加してほしい」という主催者の心遣いと考え、最低限のマナーは守りましょう。

場面別のNGアイテムを避ける

参加する集まりによって、NGとされる装いがあります。平服で参加する場合も、マナー違反となる服装・アイテムは避けるのが基本です。

例えば、結婚式では新郎新婦より目立つ服装はNGとされています。女性の場合、ウエディングドレスや白無垢と印象が重なる白を選ぶのもマナー違反とされています。

葬祭では派手な服装や髪型を避けることが大切です。故人を偲ぶ場であることを理解し、落ち着いた装いで参加しましょう。

冠婚葬祭全般でNGとされやすいのは、アニマル柄やファーなどの派手な素材や露出の多い服装です。それぞれのシーンに合わせて、適した服装を選びましょう。

構成/編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。