小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

白ビールに最高に合うおつまみは何?ビアソムリエが提唱するペアリングの「一緒の法則」とは?

2022.04.23

【極上ビールを求めて】クラフトビール初心者におすすめの「白ビール」に合うおつまみって?

全世界で、約150種類以上もあるというビール。

その中から、自分の好みにマッチした最高の1杯を選ぶ目安としてビアジャーナリストのくっくショーヘイさんが作成したのが、「ビールチャート」(下)だ。

好みのビールのキャラクターがわかる「ビールチャート」※くっくショーヘイさん作成

このビールチャートでは、150種類以上もあるビールを大きく8種類のキャラクターに分類している。日本の大手ビールメーカーの代表銘柄のほとんどをしめる「淡色ラガー」、香りが芳醇な「淡色エール」に続き、今回は「白ビール」についてお聞きする。

8種類のキャラクターの特徴は、大まかにいうとこういうイメージです。

お話を聞いた方:くっくショーヘイ(佐藤 翔平)さん
フードペアリングインストラクター/ビアソムリエ/ビアジャーナリスト

1989年生まれ、宮城県出身。岩手大学卒業。5000種以上のビールをテイスティングしてすべて記録をつけ、フードペアリングを中心とした執筆活動を行っている。日本地ビール協会公認「シニア・ビアジャッジ」として国際ビアコンペでの審査も行う。保有資格に、ソムリエ、SAKE DIPLOMA、酒匠、唎酒師、焼酎唎酒師、ウイスキーエキスパート、テキーラ・マエストロなど。

2022年3月22日に発売、即Amazonビール本部門1位を獲得した「うまいビールが飲みたい!最高の一杯を見つけるためのメソッド」(くっくショーヘイ著/リトルモア)。ビールの基礎知識をはじめ、150種類近くあるクラフトビールから自分の好みが見つかる「ビールチャート」、ビール×おつまみの「ペアリング」の極意など、ビール好き必読の情報が満載の一冊

苦み控えめ、口あたりなめらかなのが白ビール

―――ビールチャートの3番目は、「白ビール」です。1回目の「淡色ラガー」と2回目の「淡色エール」は、発酵させるためのビール酵母が主な違い、というところまで教わりましたが、この白ビールは、前の2つとどこが一番違うのでしょう?

ショーヘイさん 白ビールは別名「小麦ビール」とも呼ばれています。ビールの基本的な要素は「麦芽」「ホップ」「酵母」「水」で、麦芽は主に大麦から作られます。

でも白ビールは原料の麦芽のうち、一部から半分以上に小麦や小麦麦芽を使っています。小麦にはたんぱく質(グルテン)が多く含まれていることと、後述しますが、酵母を完全にろ過しないで残し、酵母ごといっしょに味わうタイプも多いので、そのために白っぽく濁るんです。

――味の特徴は?

ショーヘイさん 苦みが控えめで、フルーティやスパイシーといった香りを伴います。小麦のグルテンの働きで泡持ちがよくなり、口あたりがなめらかなのも特徴。飲みやすいので、ビールの苦みが苦手な方や、クラフトビール初心者の方にもおすすめです。

柑橘系の爽やかさがある「ヒューガルデンホワイト」

――苦みの強いビールは苦手なんだけど、かといってフルーツビールみたいに甘いのもちょっと、という方によさそうですね。スーパーなどで買いやすい銘柄にはどんなのがありますか?

ショーヘイさん 国産では「銀河高原ビール」 「水曜日のネコ」ですが、日本で一番有名な白ビールといえば、ベルギービール「ヒューガルデンホワイト」ではないでしょうか。

代表的な白ビール「ヒューガルデンホワイト」

――ベルギービールの専門店でも飲んだことがありますし、最近はスーパーでもよく見ます。確かに、個性派が多いベルギービールの中では安心して飲める穏やかな味わいで、でもちょっと個性的な後口が残るみたいな…。

ショーヘイさん 「ヒューガルデンホワイト」はベルギーに伝わる「ベルジャン・ホワイト」というスタイル。コリアンダーシードとオレンジピールも含まれているため、スパイシーでフルーティな香りがあり、青りんごのような爽やかな酸味、さっぱりした後口が特徴です。

――コリアンダーシードって、パクチーの種ですもんね。それで独特の風味がつくんですね。

ショーヘイさん ヤッホーブルーイングが製造販売している白ビール「水曜日のネコ」も「ベルジャン・ホワイトエール」で、風味づけにオレンジピールとコリアンダーシードを使用しています。

酵母を残した白ビールなら、ビール酵母そのものを味わえる

――飲食店で時々見かける「白穂乃香(しろほのか)」も、そういえば名前からして白ビールですよね?

「プレミアムホワイト 白穂乃香」は、サッポロビールが販売している無濾過の白ビール

ショーヘイさん サッポロビールさんが出している無ろ過の白ビールです。一般的にビールは、製造の最後にろ過や熱殺菌してから出荷されます。でも白ビールは必要以上にろ過せず、酵母をより残した状態で出荷する銘柄が多く、これもそのひとつです。

――酵母を残すことで、味にはどんな違いが生まれるのですか?

ショーヘイさん 酵母由来のコクを感じる味わいや口当たり、食パンのような酵母の風味を感じられることもあります。

ビールに最高に合うおつまみが見つかる!「ペアリング」の法則

――お酒は、フードとのペアリングも大事ですよね。この白ビールの味わいを引き立てるおつまみって、どんなものがありますか?

ショーヘイさん ビールとのペアリングにはさまざまな法則がありますが、一番簡単なのが「一緒の法則」です。

トランプの神経衰弱で同じ数や記号を揃えるように、そのビールの持っている要素と同じ要素を合わせるのです。例えば白ビールなら、白い色の食べ物と合わせるのもひとつの法則です。

「ヒューガルデンホワイト」「水曜日のネコ」のような「ベルジャン・ホワイト」なら、同じ「白」という色つながりで、特製マヨネーズをディップした「フライドポテトのなんちゃってベルギー風」などはどうでしょう。コクの中に甘酸っぱさを感じる味わいが、フルーティな白ビールの風味や爽やかな口当たりによく合います。

「フライドポテトのなんちゃってベルギー風」は、マヨネーズ50gに、コンデンスミルク(練乳)15gを混ぜ合わせて、そこにコンビニなどのフライドポテトをディップするだけ

――「一緒の法則」で白ビールに合うものは、ほかにどんなものがありますか?

ショーヘイさん 「白」=「色がついていない(焙煎香などがついていないもの)」や、白ビールの特徴である「クリーミーな口当たり」「フルーティな香りや優しい味わい」が一緒の料理がいいペアリングです。例えば

・ホワイトシチュー
・クリームチーズやフレッシュチーズ
・ショートケーキやプリンなど
・白身魚や甲殻類のお刺身やカルパッチョ

などがそれに該当します。

――ショートケーキやプリンも!面白そうですね、さっそくやってみます!

ショーヘイさん ビールとおつまみのペアリングには「一緒の法則」のほかにも、「置換の法則」「味変の法則」「対比の法則」などがあります。次回の「琥珀色ビール」では、「置換の法則」をご紹介しましょう。

――楽しみです!よろしくお願いいたします。

取材・文/桑原恵美子

取材協力/くっくショーヘイさん
https://www.jbja.jp/archives/author/sato
https://www.instagram.com/shoheisatoh/?hl=ja

編集/inox.

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。