小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ゆうちょ銀行で小銭貯金は損!?手数料が値上げされた理由

2022.01.17

かつて節約主婦に人気が高かった「小銭貯金」。

貯金箱いっぱいに小銭を貯め、ゆうちょ口座にざざっと入金という貯金法を実際にしたことがある人もいるのでは?

しかし、このゆうちょ銀行を使った小銭貯金が、新設された「硬貨取扱料金」により、するだけ損の貯金法になってしまったといっても過言ではありません。

ゆうちょ銀行を使った小銭貯金がなぜするだけ損なのか、他に変わる方法はないのか解説していきます。

ゆうちょ銀行で小銭貯金は損になる

1.払込みサービス・硬貨取り扱い等の料金の新設・改訂
2.ATM関連料金の新設・改訂

上記により、2022年1月17日よりゆうちょ銀行では様々な手数料が新設・改訂されました。

なかでも今回注目したのが、「硬貨」の取扱いに関する手数料です。

■ATMから硬貨を預け入れる際の手数料

1枚から25枚…110円
26枚から50枚…220円
51枚から100枚…330円

■ATMから硬貨を伴う払戻し

1枚以上…110円

■窓口から硬貨を預け入れる際の手数料

1枚から50枚…無料
51枚から100枚…550円
101枚から500枚…825円
501枚から1000枚…1100円(以降500枚毎に550円加算)

ATMでは1枚から手数料がかかるため、ゆうちょ銀行ATMから小銭貯金を行うことにまったくメリットがなくなってしまいました。

窓口で預け入れる場合は、50枚までは無料ですが、50枚では500円玉でも最大25000円までしか入金できません。

山のような小銭貯金をしてきた人にとっては、50枚ずつにわけて預け入れる煩わしさを考えると、現実的ではありません。

預け入れるたびに手数料を取られるのであれば、もはやゆうちょ銀行で小銭貯金をすることはむしろデメリットと言っても過言ではないでしょう。

他行での小銭貯金の手数料

他の銀行で同じように小銭貯金をした場合の手数料も比較してみましょう。

■みずほ銀行(大量硬貨取扱手数料)

1枚から100枚…無料
101枚から500枚…550円
501枚から1000枚…1320円
1001枚から…1980円(以降500枚毎660円を加算)

■りそな銀行(硬貨入金整理手数料)

1日1回100枚まで…無料
1枚から500枚…660円
501枚から1000枚…1320円
1001枚から1500枚…1980円(以降500枚毎660円を加算)

■三井住友銀行(硬貨入金整理手数料)

300枚まで…無料
301枚から500枚…550円
501枚から1000枚…1100円
1001枚以上…500枚につき550円を加算

■三菱UFJ銀行(大量硬貨取扱手数料)

100枚まで…無料
101枚から500枚…550円
501枚から1000枚…1100円
1001枚以上…1650円(以降500枚毎550円を加算)

いずれもゆうちょ銀行より無料で取り扱いのできる硬貨の枚数が多くなっていますが、それでも三井住友銀行の300枚までが上記の中では最高枚数です。大量の小銭を入金するのであれば、それなりの手数料がかかる銀行が増えてきています。

小銭貯金を行うなら

小銭を貯金するのに手数料がかかる時代になりつつある今、もはや小銭貯金は時代遅れになりつつあるとも考えられます。

それでも、小銭貯金を継続したいのであれば、500円玉貯金に切り替えるというのも一つの方法です。

現行では50枚から100枚までは硬貨の取り扱いが無料の銀行が多いので、硬貨の枚数当たりの金額を引き上げ、500円玉のみにしぼって小銭貯金を行えば、1円玉でも1枚とカウントされてしまうストレスは軽減されます。

ただ、今後いつまで無料で扱える硬貨の枚数が継続するかは不透明ですので、銀行の動向を見極めながら継続した方がよいでしょう。

家計管理が苦手な人でもできる!500玉貯金を続けるコツ

小銭貯金のやり方を見直そう

キャッシュレスに抵抗のある現金主義の人や、気軽に貯金を始めたい人に簡単で便利な貯金法として支持されていた小銭貯金ですが、硬貨に対する各行の手数料により実践するのが難しい貯金法になりつつあります。

とくにゆうちょ銀行のATMでは、1枚から有料になっている点に注意しましょう。

これまでと同じようにゆうちょ銀行で小銭貯金をしてしまうと、手数料がかかっていることに驚いてしまうかもしれません。

小銭貯金を口座に入金する際には、これまで以上に細心の注意を払って行うことが求められます。

参考
ゆうちょ銀行公式ホームページ
みずほ銀行公式ホームページ
りそな銀行公式ホームページ
三井住友銀行公式ホームページ
三菱UFJ銀行公式ホームページ

※データは記事執筆時点での情報。公開後に制度や内容が変更される場合がありますので、最新の情報についてはホームページなどでの確認をお願いします。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。

文/家計簿・家計管理アドバイザー あき
著書に「1日1行書くだけでお金が貯まる! 「ズボラ家計簿」練習帖(講談社の実用BOOK)」「スマホでできる あきの新ズボラ家計簿(秀和システム)」他 

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。