目次
押入れから空気清浄機を引っ張り出し、久々に運転しようとしているそこのあなた。
運転前にカバーを取り外し、フィルターをチェックしてみましょう。もしかすると空気清浄機の内部でカビが発生しているかもしれません。そのまま使うと、部屋がカビ臭くなるだけでなく、反対に空気が汚れてしまう可能性も……
今回は空気清浄機になぜカビが発生するのか、また対処法も合わせてご紹介します。
【参照】ダイキン 空気清浄機はカビの温床!? カビが発生する原因と対策
空気清浄機がカビ臭い……なぜカビが発生するの?
カビは高温多湿な場所が大好き。一般的に室温25~28℃、湿度65%以上の場所で多く発生・繁殖します。例えば掃除をおこたっている浴室ですぐにカビが生えてくるのは、このためです。
空気清浄機を運転している間は、常に空気が流れているため、カビの繁殖は抑えられています。しかし、長い間運転せず、カビ菌にとって都合が良い環境さえ整ってしまえば、一気に増えてしまいます。
特に気をつけたいのが湿度もコントロールできる空気清浄機
空気清浄機の中には、加湿や除湿も一緒にできる、高性能なモデルがあります。
加湿または除湿もできる空気清浄機は、空気をキレイにできるだけでなく、湿度もコントロールできるため、たいへん便利。しかし「水タンク」があるため、内部の湿度が高くなりがち。カビにとって繁殖しやすい環境になってしまいます。
特に気をつけたいのが「気化式」と呼ばれる加湿の方式を採用している加湿空気清浄機。加湿のためのフィルターが常に湿っている状態なので、カビが繁殖しやすいといわれています。
空気清浄機にカビが発生した時の対処法!フィルターやタンクの水も要注意
空気清浄機のカビ対策には、こまめなお掃除&フィルターの交換が必要です。
特にプレフィルターや集じんフィルターは、抗菌効果があるものでも定期的にお掃除しましょう。モデルにもよりますが、特に汚れが酷い場合は水洗いしてもOK。水洗いをしたらしっかり日陰で乾かしましょう。
ただし、機種によってはお手入れ方法が異なるケースもあるため、取扱説明書にしたがってお手入れしてください。必要であればフィルターの交換も行ってください。
コロナ禍の影響から自宅時間が増え、空気清浄機を購入した方も多いのではないでしょうか。 空気清浄機を買っていから、フィルターのお手入れをしたことはありますか? 実...
湿度もコントロールできる空気清浄機の場合、水タンクも特にこまめにお手入れしましょう。運転のたびにタンクの水を入れ替え、同時にお手入れもするのが理想です。
空気清浄機にカビ発生!カビ対策として「カビキラー」は使っても良い?
カビを落とすのに非常に便利な「カビキラー」ですが、薬剤を使ったお手入れ方法には危険性を伴う場合も。
というのも、カビを取り除くことはできるかもしれませんが、万が一すすぎが充分でなかった場合、空気清浄機の内部に残った薬剤が運転時に部屋へ放出されてしまう可能性があります。取扱説明書にしたがい、適切なお手入れをしましょう。
メーカー別! 空気清浄機のお手入れ方法
ここからはメーカー別に空気清浄機のお手入れ方法をご紹介していきます。カビが発生したり、運転してみて嫌な臭いがする時は、ぜひ参考にしてください。
シャープの空気清浄機のお手入れ方法
シャープの空気清浄機には、カビの繁殖を抑えたり、消臭効果もある「プラズマクラスター」を搭載したモデルも発売されています。しかし、ほかの空気清浄機と同様に、運転しないでいるとカビが繁殖してしまう可能性があります。
以下の公式サイトを参考に、適切なお手入れをしましょう。
【参照】シャープ あなたの空気清浄機、ちゃんとお手入れをしていますか?
ダイキンの空気清浄機のお手入れ方法
ダイキンの公式サイトでは、各パーツ別に空気清浄機の詳しいお手入れ方法が紹介されています。イラスト・写真付きでわかりやすく、お手入れの頻度も合わせて紹介されているため、ぜひ参考にしてください。
パナソニックの空気清浄機のお手入れ方法
パナソニックの空気清浄機はお手入れが簡単。機種にもよりますが、プレフィルターは1週間に1回程度。集じんフィルターは汚れが気になった際に表面のホコリを掃除機で吸い取りましょう。
また、加湿フィルター搭載タイプの場合は、月に1回程度ぬるま湯で押し洗いしてください。詳しくは以下の参照サイトをご覧ください。
空気清浄機の効果を実感できない……部屋での置き場所に問題があるかも!対策方法はある?
こまめにお手入れしている空気清浄機でも、置き場所によってその効果を実感しづらいことも。以下の関連記事を参考に、適切な置き場所をチョイスしてください。
空気清浄機を置かないほうがいい場所やおすすめの置き場所とは?
花粉などのハウスダスト対策に空気清浄機を使いたい……そんな時、効果的な置き場所 があるのをご存じですか? 実は空気清浄機は、使う目的やシーンによって、効果的な置...
※データは2024年7月中旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用、操作はあくまで自己責任にてお願いします。