小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

WEBデザイナーが稼げるようになるまでに要する時間は?

2021.10.01

「Webデザイナー」の自由度や収入はどれくらい?

これまでキャリアのない人間がいきなり「Webデザイナー」に転職することはできるのだろうか。可能だとしても、勉強や訓練期間がどの程度必要になるのかも気になるところだ。

そこでRaiseTechは、20代~40代のフリーランスWebデザイナーを対象に、「Webデザイナーのなり方と働き方」に関する調査を実施した。

「Webデザイナーになろうと思った理由は何ですか?」と質問したところ、『もともと好きだったから(43.3%)』と回答した方が最も多く、次いで『時間/場所/服装/髪形に縛られない自由な働き方がしたかったから(19.3%)』『前職より稼げそうに思えたから(15.8%)』と続いた。

もともと好きだった方が4割以上という結果に。また、Webデザイナーは、他の職業と違い場所や人を選ばずパソコンさえあればできる職業なので自由度が高く、専門的なスキルも必要になることから高単価で取引されている点も理由になっているようだ。

では、Webデザイナーになるためにどのようにして勉強をしたのか。

そこで、「Webデザイナーになるための勉強は、どのように行いましたか?」と質問したところ、『インターネット検索(29.4%)』と回答した方が最も多く、次いで『Webデザインスクールに通う(20.6%)』『Web講義の受講(17.5%)』と続いた。

情報社会の今、インターネットで調べれば大体のことは分かるので独学の方も多いようだ。また、日頃忙しい方でもスクールに通ったりWeb講義を受けることで効率よくスキルを身に着けている様子が窺える。

稼げるようになるまでの期間は半年~2年未満が最多

先程の調査で、Webデザイナーになろうと思ったきっかけや勉強方法が分かった。では、Webデザイナーになってから安定した収入を得るようになるまで、どれくらいの期間がかかったのだろうか。

「未経験状態から生活できる収入を得られるようになるまでの期間は、どれくらいでしたか?」と質問したところ、半数以上の方が『半年以上1年未満(26.1%)』『1年以上2年未満(31.1%)』と回答した。

Webデザイナーに求められるスキルは比較的習得が簡単なことから、スキルを取得してから仕事を受注できるようになり、生活できるレベルの収入を得るまでには半年~2年未満と回答された方が多く、それほど長い期間は要していないようだ。

収入UPを期待してWebデザイナーになられた方も多いかと思うが、実際どのくらい収入が上がったのか。

そこで、「Webデザイナーになってどれくらい収入が増えましたか?」と質問したところ、6割以上の方が『50,000円以上100,000円未満(34.9%)』『100,000円以上300,000円未満(28.2%)』と回答した。

Webデザインの案件単価は作業の規模や量がそれぞれ違うので、平均的な相場というものは決まっていない。そのため、スキルを高めていかに好条件の案件を受けるかが、高収入につながってくるのかもしれない。

サラリーマンからの転職率は約9割!今の仕事の方が良いという方は約8割

ここまでの調査で、Webデザイナーの収入について分かった。

では、Webデザイナーになる前はどこかに勤めていた経験があるのか。

「今までに会社員として勤務した経験はありますか?」と質問したところ、9割以上の方が『ある(91.6%)』と回答した。

インターネットが欠かせなくなっている現代、Webデザイナーのニーズは高まっている。そのことから、将来性や高収入が期待できるWebデザイナーへ転職される方が多い様子が窺える。

Webデザイナーは、自由な働き方ができて魅力的な仕事

今回の調査で、Webデザイナーになったきっかけは自由度が高いことや、収入UPということが分かった。

Webデザイナーの勉強はインターネットやスクールで学んだ方が多く、未経験の方でも半年~2年未満で、Webデザイナーとして生活できるくらいの収入を得ることができ、以前の収入よりも上がった方が多くいるようだ。

また、サラリーマンからWebデザイナーへの転職は9割と高く、フリーランスとして働くことに満足されている方が多いことがわあった。自由に仕事ができるようになり、収入が増えたという点がWebデザイナーの大きな利点といえるかもしれない。

「Webデザイナーのなり方と働き方」に関する調査

【調査期間】2021年9月3日(金)~2021年9月4日(土)

【調査方法】インターネット調査

【調査人数】1,017人

【調査対象】20代~40代のフリーランスWebデザイナー

【モニター提供元】ゼネラルリサーチ

構成/ino.

テレワークに使える!PC仕事の姿勢改善や疲労軽減につながるDIME最新号の付録「モバイルPCスタンドMAX」、「Chromebook vs Surface」特集も!

現在発売中の雑誌「DIME」11月号の特別付録が話題となっている。なんと、テレワークやデスクワークに使える本格的なPCスタンドがもれなく付いてくるのだ。ノートPCを置いて6段階で角度を調整することが可能なスタンドで、しかも、17インチまでの大画面ノートPCを置くことができるスグレモノ。さらに、スタンドの表面には滑り止めのラバーが付いているため、仕事中にPCが動いたりすることもなく、常に安定した状態で作業に集中できるのが特徴だ。このスタンドの特徴は、他にもある。本体をコンパクトに畳めるだけでなく、樹脂製素材で軽いため、バッグに入れて持ち運ぶことも可能。

うれしいことに専用の袋まで付いている。カフェやシェアオフィスなどで、仕事をするノマドワーカーにもおすすめのアイテムだといえる。PCを置いて、ちょうどいい角度に調節すれば、長時間のPC作業でも、体に負担のかかりにくい姿勢で取り組むことができるので、視線も上がって、首、肩、腰などへの負担を軽減することができるのがうれしい。また、コロナ禍で増えているテレビ会議の際も、ノートPCに搭載されたカメラの位置を目線の高さに近づけることができるため、自然な表情で参加することができるのがうれしい。他にもこのPCスタンドには大きなメリットがある。ノートPCの放熱を促すことができるため、PCの動作が安定するという効果も期待できるのだ。

この本格的なPCスタンドが付録として付いて、990円。DIME11月号は、間違いなくお買い得。すでに、完売している書店が続出しているので、早めの入手をおすすめしたい。

【詳細はコチラ】https://dime.jp/genre/1220034/

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。