小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

リアクション、メンション、リプライ、ピン留め、仕事で使えるLINEの便利機能5選

2021.08.16

LINEを仕事に活用しているビジネスパーソンも多いのではないだろうか。LINEといえばチャット機能だが、それ以外にも何か使える機能はないだろうかと、なんとなく探しているかもしれない。もっと活用したいと考える人もいるだろう。そこで今回は、LINE株式会社のPR担当者に、最新機能も含めて、LINEの仕事で使える機能を教えてもらった。またLINE社員が実際、どんな風にLINEを仕事で使っているのかも聞いてみた。

LINEを仕事で活用するときに便利な機能5選!

1.リアクション

「リアクション」は、2021年8月2日に実装されたばかりの新しい機能だ。7日以内に受信、または送信したトーク上のメッセージや画像、スタンプなどを長押しすると表示される「6つのアイコン」の中から、お好みの表情を選んで「リアクション」することができる。

●仕事での活用シーン

「反応したいメッセージがあるのに会話が進んでタイミングを逃してしまった、『リアクション』の表情の数で、簡単に多数決を取りたい、メッセージやスタンプよりもっと気軽に返したいなど、様々なシーンで活用できます。また『リアクション』は相手に通知されないので、深夜や早朝などでも相手に気兼ねなく使え、特別気を遣いたいビジネスの相手にも適しています」(LINE担当者)

2.メンション

「メンション」はグループトークや複数人トークで、特定の相手に向けたメッセージがある場合に便利な機能だ。トークのテキスト入力欄に『@』を入力すると、トークルーム内のメンバーリストが表示され、メンションしたい相手を選ぶことができる。メンションされると、メンション通知が届くので、自分に向けたメッセージが届いたことがすぐに分かる。

●仕事での活用シーン

「活発にメッセージが飛び交うグループでは、特定の相手に読んでほしいメッセージが流れてしまったり、自分宛のメッセージを読み逃してしまったりすることがあると思いますが、『メンション』を活用することで、そうしたケースが減り、よりコミュニケーションを円滑にすることができます。特にビジネスの場では読み逃しなどを防ぐことで、関係性を良好にすることができるでしょう」(LINE担当者)

3.リプライ

「リプライ」は、どのメッセージに対して返信しているのかを明確にするのに便利な機能だ。返信したいメッセージを長押しして「リプライ」を選択、もしくはメッセージを左にスライドすることで使える。

●仕事での活用シーン

「『リプライ』を使ってメッセージを送信すると、『リプライ』したメッセージが自分のメッセージの上に表示されるので、どのメッセージに対する返信なのかがすぐに分かります。さらに、リプライされたメッセージの部分をタップするとそのメッセージを送受信した部分に飛べるので、前後でどのようなやり取りがあったかを確認するのにも便利です。複数の話題が並行して進んでいるときや、過去のメッセージを引用したいときにも活用できます。こちらもビジネスにおける関係性構築のほか、コミュニケーションを円滑に進めるのに有効です」

4.ピン留め

「ピン留め」はトークルームをトークリストの上部に固定しておける機能だ。トークリスト上で「ピン留め」したいトークルームを右にスワイプすると表示される「ピン留め」のアイコンをタップすることでトークルームが上部に固定される。

●仕事での活用シーン

「トークルームがたくさんある場合に、自分がよく利用するトークルームや仕事で重要なグループで迅速に情報共有をしたいトークルームなどを『ピン留め』しておくことで、探す手間が省け、便利です。簡単に解除することができるので、重要なトークルーム以外にも、あとで返信すべき、または確認する必要があるトークルームなども一時的に『ピン留め』しておくことで返信のし忘れや、慌ててトークルームを探すことがなくなります」

5.LINEミーティング

「LINEミーティング」は、LINEでグループや複数人のトークを作らずとも、指定のURLにアクセスするだけで、最大500名でグループビデオ通話ができる機能だ。スマートフォン版LINE、パソコン版LINEの両方で利用でき、ミーティングURLの発行や共有も簡単に操作できる。

●仕事での活用シーン

「『LINEミーティング』のURLを使えば、友だち追加していない相手ともグループビデオ通話ができるため、仕事上の関係者同士でのオンライン会議などに便利です。また、LINEのグループビデオ通話で提供している『背景』『顔エフェクト』『フィルター』『アバター』なども設定できるので、在宅勤務中の自宅のプライベートな部分を隠したい、顔色をキレイに見せて好印象を与えたいときなどに重宝します」

注目! LINEの社員のLINE活用術!

実際、LINEの社員は、仕事でLINEをどのように使っているのだろうか。リアルなところを聞いてみた。

「社員の多くは、仕事の相談や雑談など、気軽なコミュニケーションツールとして頻繁に利用しています。今回ご紹介させていただいた5つの機能は、実際に毎日使っており、LINEで会話をする上で非常に使い勝手の良い機能です。

特にグループトークの場合、メンバーが多いほど色んな話題が飛び交い、会話の流れが早く、返信の仕方やタイミングに気を使う場面が多くなってしまいます。伝えたい相手は必ず『メンション』を付ける、自分宛てに『メンション』が付いているメッセージには『リプライ』と『メンション』を併用して返信、返信が必須でない共有事項などには『リアクション』で反応、頻繁に利用するトークルームは『ピン留め』しておくなど、様々な機能を臨機応変に活用しています」

最近では、在宅勤務が進み、特にコミュニケーション面での不都合が課題になっている。そのような中、円滑なコミュニケーションを助けてくれる機能は、ぜひ取り入れて活用してみよう。

【参考】
「リアクション」の使い方
「メンション」の使い方
「リプライ」の使い方
「ピン留め」の使い方
「LINEミーティング」の使い方

取材・文/石原亜香利

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。