小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ワーケーション利用したい!アパホテル、東急ステイ、スーパーホテル、ビジネスホテルチェーンのサブスクプラン8選

2021.08.04

定額でロングステイができる、サブスク型の長期滞在プランが全国のホテルに浸透し、テレワークやワーケーションなど幅広く活用されている。家電付き、温泉付きといった魅力あふれるベストプランを、ホテルの達人2名が、ラグジュアリー系とビジネス系から選出した。

 帝国ホテルのサブスクプランの人気を受け、お得な長期宿泊プランを様々なホテルが発表している。

 ただテレワークに適した客室か否か、確認することが重要だ。

「多くのホテルで広めのデスクや疲れにくいチェア、高速Wi-Fiを導入し始めていますが、まだ過渡期。事前に問い合わせをすれば、後悔しないでしょう」(鳥海さん)

「部屋を選ぶ際は、エレベーターから遠い部屋がおすすめ。乗降による人の動きがあり、会話などが聞こえてきて、仕事に集中しにくく、オンライン会議の邪魔になることがありますから」(後藤さん)

 もちろん、オフタイムを充実させてくれるサービスも忘れずに。

【ホテル長期宿泊プラン成功の秘訣3か条】

[1]仕事に適した机やチェア、高速Wi-Fiの有無
[2]照明が暗いホテルが多いので明るさを確認
[3]自販機やレストラン、コンビニなどの共用設備

鳥海高太朗さん

航空・旅行アナリスト  鳥海高太朗さん
世界の航空会社を利用しながら、多拠点で、取材、グルメやスポーツ観戦を楽しむ。情報番組や執筆などを通じて、情報を発信する。帝京大学非常勤講師。

後藤卓也さん

旅行情報メディア『トライシー』編集長  後藤卓也さん
ホテル、エアラインをはじめ、旅に関するニュースを発信するメディアを運営する〝旅の達人〟。

アパホテル

アパホテル

この夏はアパ巡りに旅立とう

全国100以上のアパホテルに〝泊まり放題〟のサブスク型マンスリープラン。1か所を仕事や生活の拠点として使う長期連泊や、旅行、出張に合わせ毎日違うホテルを泊まり歩く〝アパ巡り〟など、期間内は、自由にステイを楽しめる。

アパホテル

のんびり疲れを癒す天然温泉や露天風呂、大浴場など、施設によって多彩なスパが楽しめる。

プラン
全国プラン
9万9000円/連続する30日間

主なサービス
●有線LAN ●Free Wi-Fi ●アパルームシアター(映画、アニメなど200タイトル以上)見放題 
●空気清浄機(一部ホテルのみ) ●大浴場利用(一部ホテルのみ) 
●浴衣、バスタオル、タオルは毎日交換

〈GOTO’S REVIEW〉客室は狭いが、手の届く範囲に何でも置ける点は、仕事をするうえで利便性が高い。

東急ステイ

東急ステイ

機能的で居心地のいい駅近空間

客室内に洗濯乾燥機、電子レンジ、ミニキッチンなど、暮らしの利便性をカバーする設備が用意され、自宅感覚でくつろげる。目的に応じて7連泊のウイークリープランと、30日以上の長期滞在マンスリープランの使い分けが可能。好立地な都心の駅近施設はテレワークのベース基地にもってこいだ。
http://tokyustay.co.jp

東急ステイ

洗濯乾燥機があるので、衣類の荷物を減らせるうえ、コインランドリーのコストも節約できる。

東急ステイ

都心の一等地にあるシェアオフィス&コワーキングスペース「ビジネスエアポート」も、お得な料金で使える。

東急ステイ

開放的なロビーを持つ「東急ステイ新宿」。電気ケトルやズボンプレッサーもあり、バッグ1つでステイが可能。

プラン
ウイークリープラン11万7000円〜/週 マンスリープラン10万8300円〜/月

主なサービス
●有線LAN ●Free Wi-Fi ●ドラム式洗濯乾燥機 ●加湿空気清浄機 ●電子レンジ ●電気ケトル 
●ズボンプレッサー ●パーソナル金庫

〈GOTO’S REVIEW〉「東急スポーツオアシス」も利用できるなど、系列の施設をうまく活用しています。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。