堀江貴文といえば、新規ビジネスへの参入や過激な発言、過去には逮捕されるなど、話題には事欠かない人物だ。メディアに映るキャラは賛否両論あるものの、著書には数々のベストセラーがあり彼の人気の高さがうかがえる。
堀江氏の本を読んでみたいと思い立った時、はたしてどの本から手に取ればいいのだろうか。そこで本記事では、ジャンル別に堀江貴文の人気の本を紹介したい。どれも今までの常識や自分の固定観念が覆されるはずだ。
【目次】
改めて、堀江貴文とはどんな人物なのか?
「ホリエモン」の愛称で知られる堀江貴文氏は、1972年福岡県生まれの実業家。現在はSNS media & consulting株式会社のファウンダーを務めている。
東大在学中に有限会社オン・ザ・エッヂを設立。後に社名を株式会社ライブドアへ変更し、代表取締役社長CEOを務めた。時価総額8,000億円の企業にまで成長させたが、2006年に証券取引法違反で逮捕、2013年に刑期を満了した。
現在は、スマホアプリのプロデュースや、国内初となる民間の宇宙ロケット開発に取り組む一方、タレント業のほかYouTubeやSNSでの発信、有料メールマガジンの配信、会員制コミュニケーションサロンの開催など、多岐にわたって活躍中だ。
ビジネスに関する本
はじめに、ビジネスに関する本を紹介する。ビジネスの成功者、果敢な新規開拓者の印象が強い堀江氏の本は、新刊が発売される度にランキング上位に登場する。かしこまらず、誰にでも読みやすい文体も彼の特徴だ。
多動力 全産業の“タテの壁”が溶けたこの時代の必須スキル
「堀江氏のビジネス本といえばコレ」と言われるほど、彼の思想が凝縮されたベストセラー書。「インターネット時代の到来によって、与えられた任務をコツコツとこなすことが評価される時代は終わった。今求められる人材は、次から次に自分が好きなことをハシゴしまくる“多動力”を持った人間だ。」鋭い意見は一見極論にも見えるが、納得し共感する人が多いのも事実。自分なりに吸収できる部分から、上手く取り入れ実践してみては。
出典 公式サイト|多動力 全産業の“タテの壁”が溶けたこの時代の必須スキル
なぜ君たちは一流のサッカー人からビジネスを学ばないの? 一流のサッカー人から読み解く、25のビジネスルール
日頃から若者たちには「ダルビッシュ有や本田圭佑のように突き進むべき」と主張している堀江氏。実は2015年からは、Jリーグのアドバイザーも務めている。サッカービジネスにも独自の考え方を持ち、活発に意見を発信している。本書は、選手から監督まで、それぞれに違うキャリアを歩んできた5人の“サッカー人”との対談を収録したもの。当時はサンフレッチェ広島の監督で、現在A代表とオリンピックチームを兼任する森保監督も5人目に登場する。
出典 公式サイト|なぜ君たちは一流のサッカー人からビジネスを学ばないの? 一流のサッカー人から読み解く、25のビジネスルール
生き方に関する本
ここでは、生き方に関する本を紹介する。堀江氏のこれまでの人生は、「激動」そのもの。頂上からどん底まで、全て経験したからからこそ、見えてくる世界がある。そんな堀江氏の生き方を知ることで、どれだけどん底に落ちてしまっても、自分次第でまたやり直せることを学ぶことができるはずだ。
本音で生きる 一秒も後悔しない強い生き方
堀江氏の信条である、「自分がやりたいことをやりたいようにする」「人の評価に囚われず本音で生きる」ということにフォーカスを当てた本書。他人の期待を満たすために生きるのではなく、徹底的に言うべきことを言い、やるべきことをやるという生き方が記されている。堀江氏に惹かれる人が多いのは、彼が自分の言動に「後悔をしていない」からとも言われる。イメージとは裏腹に優しく、そして読みやすく書かれているため、初めて堀江氏の本を読むという人にまずおすすめしたい一冊。
出典 公式サイト|本音で生きる 一秒も後悔しない強い生き方
ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく
本書は、突然の逮捕を受けて人生のどん底を味わい、出所した直後に書かれたもの。逮捕・服役の経験を“マイナス”ではなく“ゼロ”になったと捉え、希望を捨てず再び前を向いて進む心情が現れた一冊だ。弱い部分も素直にさらけ出し、人間味溢れる内容の本書を読むと、いつも尖っているイメージの強い堀江氏への見方も変わってくる。どんな失敗をしても決してマイナスにはならない、という実体験に基づくメッセージは、転職などこれから新しい世界に飛び込むときに勇気をもらえるはず。
出典 公式サイト|ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく
スマホ人生戦略 お金・教養・フォロワー35の行動スキル
堀江氏が初めてスマホについて語った、2020年の話題の新書として注目される本書。スマホは、現代人にとって生活に欠かせないものとなっているが、それはビジネスにおいても同じ。スマホを上手く使いこなせば、情報収集ができたり事業を効率良く進められることが多いだけでなく、自分から情報を発信することで、“自分”という唯一無二の存在をブランディングできると彼は本書で説く。小さなスマホで大きな成功をつかむためのコツが凝縮された、現代人の必読書。
出典 公式サイト|スマホ人生戦略 お金・教養・フォロワー35の行動スキル
堀江貴文がおすすめする本
最後に、堀江氏がおすすめする本を紹介する。服役中に1,000冊の本を読み漁り、その経験を「ネットがつながらなかったので仕方なく本を1000冊読んで考えた。そしたら意外に役立った」と話しているが、中でも、堀江氏自身が「本を読んでこれほど泣いたことはない、というくらい滂沱の涙を流した」とおすすめする一冊だ。
とんび/重松 清
舞台は昭和37年、日本が戦後のいざなぎ景気に沸いている時代。瀬戸内海の小さな町の運送会社に勤める元暴れん坊でトラック運転手の“ヤス”。息子“アキラ”が誕生し、家族に恵まれ幸せの絶頂にいたが、突然の悲劇によりその小さな幸せは、彼の目の前で無残にも打ち砕かれてしまう……。親の愛を知らずに親になった不器用な父親が、精いっぱい息子を愛し続けた感涙の30年の物語。人の“無償の愛”を感じたいときに読みたい一冊だ。
出典 公式サイト|とんび/重松 清
※当記事に掲載している価格等の商品情報は、記事公開時のものとなります。
文/oki