小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

(画像一覧)日本市場で存在感を増す英国のスマホブランドNothing、4万円台で買えるおサイフケータイに対応した「CMF Phone 2 Pro」の実力は?

2025.08.12

(画像 1 / 21)

Nothingのサブブランド的な位置づけになっているCMF。そのCMFから新たに登場したのが、CMF Phone 2 Proだ

(画像 2 / 21)

特徴的な背面のデザイン。同系色だが、仕上げを変えることでツートンにしている

(画像 3 / 21)

デザインのアクセントとして、ネジが配置されている

(画像 4 / 21)

下部にはダイヤル型のパーツを搭載

(画像 5 / 21)

このダイヤル型のパーツは、回転させて外すことが可能。Nothingが販売するオプションを装着できる

(画像 6 / 21)

ディスプレイは6.77インチと大型。映像の迫力がある一方で、片手操作は少々しづらい

(画像 7 / 21)

リフレッシュレートは、最大120Hz。スクロールなども滑らかだ

(画像 8 / 21)

背面には超広角、広角、望遠のトリプルカメラを搭載する

(画像 9 / 21)

(画像 10 / 21)

(画像 11 / 21)

比較的暗い場所でも、しっかり被写体を捉えることができる

(画像 12 / 21)

夜景はシャッター速度が落ち、撮影完了までやや待たされることがあった

(画像 13 / 21)

(画像 14 / 21)

(画像 15 / 21)

側面にはEssential Keyを装備

(画像 16 / 21)

クリックでスクリーンショット、長押しで音声メモを録音できる

(画像 17 / 21)

お知らせのメールを保存していくだけで、自動的にToDoが出来上がった

(画像 18 / 21)

スクリーンショットの中身がAIで解析されており、要点を確認することも可能だ

(画像 19 / 21)

アプリ一覧をAIで自動的に整理することができる

(画像 20 / 21)

日本版はおサイフケータイに対応した

(画像 21 / 21)

eSIMの利用も可能になった。この機能も、日本版のみ対応する

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年7月16日(水) 発売

DIME最新号は、誕生45周年のガンプラを大特集!歴史を振り返り、ガンプラが今後どのように進化していくのかを総力取材。プラモデル制作に役立つ〝赤い〟USBリューターの特別付録付き!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。