小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

2020年版ゲーミングPCおすすめモデル11選!エントリーモデルからハイスペック機まで厳選

2020.10.17PR

年々eスポーツへの関心が高まる中、本格的にPCでゲームを楽しみたいという方も増えている。ゲーミングPCの価格はピンキリで、スペックにもかなりの差がある。「どのゲームをプレイしたいか」を明確にしておくと、数ある商品の中から最適なものを選びやすいはずだ。

本記事では、最新モデルを中心におすすめのゲーミングPCを紹介する。ノート・デスクトップそれぞれにメリットデメリットがあるため、まずはどちらのタイプを選ぶか決めて、製品ごとの特徴を比較してほしい。

【目次】

ノート型ゲーミングPC

初〜中級者向け!価格の安いゲーミングPC

スペック重視の人向け!本格派ゲーミングPC

ノート型ゲーミングPC

はじめに、ノートタイプのゲーミングPCを紹介する。デスクトップ型に比べるとスペックは劣りがちではあるが、最新モデルにはデスクトップ型と遜色ないスペックのものも存在する。「室内で場所をとりたくない」「持ち運びしたい」という方は、ここで紹介する製品をチェックしてほしい。

ASUS ROG Zephyrus G14 GA401IV

ASUS ROG Zephyrus G14 GA401IV

ASUS ROG Zephyrus G14 GA401IVは、2020年5月に発売されたゲーミングPC。ビジネスモデルに引けを取らない薄型ノートタイプで、重量は1.65kgほど。Ryzen 9 4900HS(8コア16スレッド)搭載と、ゲーム利用において高い性能を発揮する1台だ。さらに、RTX 2060 MAX-Q(グラフィックボード)を採用することで、FULL HD環境を実現。鮮明な映像でゲームがプレイできる。

出典 公式サイト|ASUS ROG Zephyrus G14 GA401IV

 

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

GALLERIA GCL2060RGF-T

ドスパラ GALLERIA GCL2060RGF-T最新のノートタイプゲーミングPC、GALLERIA GCL2060RGF-T。144Hz対応の液晶モニターとRTX 2060(グラフィックボード)を採用し、FULL HD環境でゲームをプレイできる。CPUは第10世代のCore i7-10750Hを搭載し、さらにゲームに最適化された。打鍵感の良いメンブレンキーボードも高評価で、バランスの取れた1台だ。ゲーミングPCでお馴染みのドスパラでも取り扱っている。

出典 公式サイト|ドスパラ GALLERIA GCL2060RGF-T

 

アマゾンでの購入はこちらから

TSUKUMO G-GEAR note N1574Kシリーズ N1574K-700/T

TSUKUMO G-GEAR note N1574Kシリーズ N1574K-700/T

TSUKUMOのG-GEAR note N1574Kシリーズ N1574K-700/Tは、2020年7月に発売された新モデル。RTX 2060×i7-10750H搭載、メモリ16Gとスペックは平均的だが、安定したパフォーマンスに定評がある。スタイリッシュなデザインも人気があり、他の人があまり持っていないものを選びたいという方にもおすすめできる。

出典 公式サイト|TSUKUMO G-GEAR note N1574Kシリーズ N1574K-700/T

G-Tune H5

G-Tune G-Tune H5

G-Tune H5は、2020年7月に発売されたハイスペック、高パフォーマンスのゲーミングノートPC。マルチコア性能に優れたCore i7-10875Hを採用し、快適なゲーミングを実現した。液晶モニターは240Hzに対応。バッテリー駆動時間はおよそ10時間と長めだが、本体重量は2.21kgほどあるため持ち運びにはあまり適さないかもしれない。

出典 公式サイト|G-Tune H5

 

アマゾンでの購入はこちらから

初〜中級者向け!価格の安いゲーミングPC

ここでは、価格が安くエントリーモデルとしてもおすすめのゲーミングPCを紹介する。初めてゲーミングPCを購入する方、今あるスペックに不満を感じている方は、ここで紹介するものをチェックしよう。

Lightning AH5

ドスパラ Lightning AH5

Lightning AH5は、価格が安く初心者でも扱いやすいゲーミングPC。GTX 1650×Ryzen 5 3500を搭載しているため、最低限のゲームプレイなら支障はないレベルだ。低価格でありながらメモリ8GB、SSD 500GBのスペックを備えており、設定の調整次第ではフォートナイトやApex Legendsなどのオンラインゲームもプレイできるはず。

楽天市場での購入はこちらから

STYLE-M1B4-R33-RVS

パソコン工房 STYLE-M1B4-R33-RVS

STYLE-M1B4-R33-RVSは、GTX 1650 SUPER×Ryzen 3 3100を搭載したゲーミングPC。価格は安いが、メモリ8GBとSSD 480GB搭載でコスパの良い1台と言える。これから本格的にPCでゲームを楽しみたい人のエントリーモデルとしては十分なレベルだ。必要に応じてCPUをアップグレードするのもおすすめ。

出典 公式サイト|STYLE-M1B4-R33-RVS

 

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

TSUKUMO G-GEAR GA3A-U200/T2

TSUKUMO G-GEAR GA3A-U200/T2

TSUKUMOのG-GEAR GA3A-U200/T2も、低価格でエントリーモデルとして最適なゲーミングPC。Ryzen 3 3100、4コア8スレッドで最低限のゲーミング性能を備えている。メモリは8GB、SSDは240GBと同じ価格帯のものの中ではやや劣る面もあるが、最初の一台としては十分なスペックだ。

出典 公式サイト|TSUKUMO G-GEAR GA3A-U200/T2

GALLERIA GR1650TGF-T

ドスパラ GALLERIA GR1650TGF-T

GALLERIA GR1650TGF-Tは、高コスパと話題のゲーミングノートPC。CPUにはRyzen 5 4600H(6コア12スレッド)を、グラフィックボードには最新のGTX 1650 Tiを搭載している。メモリは8GB、SSDは512GBとゲームに十分なスペック。ノートタイプの高いコスパPCを探している初〜中級者におすすめ。

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

スペック重視の人向け!本格派ゲーミングPC

最後に、本格派の方におすすめのゲーミングPCを紹介する。ここまで紹介したものとは価格は高くなるが、その分納得のスペックが備わっている。

Seven ZEFT R395R7

Seven ZEFT R395R7

Seven ZEFT R395R7は、上級者向けのハイスペックゲーミングPC。CPUにRyzen 9 3950X(16コア32スレッド)を搭載することで、圧倒的なパフォーマンスを実現した。ゲームプレイはもちろん、ゲーム実況・配信などにも最適な1台。グラフィックボードにはRTX 2080 SUPERを採用し、メモリは64GB、SSD 1TB NVMe対応、HDD 4TBと文句なしの構成だ。

出典 公式サイト|Seven ZEFT R395R7

Lenovo Legion 750i

Lenovo Lenovo Legion 750i

Lenovo Legion 750iは、本格的なスペックを兼ね備えたゲーミングノートPC。ハイエンドのグラフィックボードRTX 2080 MAX-Qを採用し、本体内部には大型ファンを2基搭載している。さらに、独自のソフトウェア「Lenovo Vantage」を使えば、RGBライティングの制御、オーバークロックも可能。メモリは32GB、SSDは1TB。

出典 公式サイト|Lenovo Lenovo Legion 750i

楽天市場での購入はこちらから

Dell(デル) NEW ALIENWARE AURORA R11

デル NEW ALIENWARE AURORA R11

デル NEW ALIENWARE AURORA R11は、コンパクトでおしゃれなデザインが人気のゲーミングPC。プレイしたいゲームに合わせ、スペックを自分好みのものを選択できるのが魅力だ。水冷式CPUクーラーが標準搭載されており、冷却性能も抜群。スペックはもちろんデザインにもこだわりたい方におすすめの1台。

出典 公式サイト|デル NEW ALIENWARE AURORA R11

 

アマゾンでの購入はこちらから

 

※当記事に掲載している価格等の商品情報は、記事公開時のものとなります。

 

文/oki

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。