小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

折りたためるディスプレイを採用!PC、タブレット、ブックリーダー、変幻自在の新感覚PC「ThinkPad X1 Fold」を生み出した日本の伝統工芸技術

2020.09.30

 ThinkPadシリーズやYOGAシリーズを展開するLenovoは、世界初の折りたためる有機ELディスプレイを搭載したパソコン「ThinkPad X1 Fold」を国内向けに発売することを発表した。

 13.3インチの有機ELディスプレイを折りたたむデザイン

 曲げられる有機ELディスプレイの特徴を活かし、スマートフォンでは折りたたみデザインの端末がいくつか登場しているが、Lenovoから発表された「ThinkPad X1 Fold」は、13.3インチの有機ELディスプレイを搭載したモバイルパソコンで、パソコンとしては世界初の折りたたみデザインとなっている。

 今回、国内向けに発表されたThinkPad X1 Foldは、今年1月、米ラスベガスで開催されたイベント「CES 2020」でお披露目されていたモデルで、10月13日から国内向けに販売される。

キーボードを装着しなければ、1kgを切る軽量ボディ

ディスプレイはOLED(有機EL)の特長を活かし、本体に合わせ、曲げられる

 これまでLenovoはThinkPadシリーズなどの堅牢性に優れたパソコンを展開する一方、ヒンジ部分が反転するYOGAシリーズのようなユニークなパソコンも世に送り出し、新しい市場を創り出してきた。Lenovoとしては、今回のThinkPad X1 Foldで「Carry small, Use big」(「小さく持ち歩き、大きく使う」という意味)をキーワードに、「FOLD」(折りたたみ)という新しいカテゴリーを誕生させる構えだ。

 多彩な利用シーンに対応

 ThinkPad X1 Foldはユーザーの利用シーンに応じて、様々な使い方に対応できることを特徴としている。

 まず、本体を拡げた状態の「ランドスケープモード」では、背面のレザーカバーのキックスタンドを使い、13.3インチの有機ELディスプレイを搭載した本体を立て、付属ののLenovo FoldミニキーボードをBluetoothで接続し、セパレートタイプのパソコンのように使える。

ポートレートモードではLenovo Foldミニキーボードを手前に置き、パソコンらしい使い方ができる

背面のレザーカバーの一部を曲げると、キックスタンドになる

本体を開いた状態では、13.3インチの有機ELディスプレイ搭載のタブレットとして利用できる。プレゼンテーションなどにも便利

ペンでの操作や入力にも対応する

 同じく本体を拡げた状態でタブレットとして使う「ポートレートモード」では、大画面を活かし、プレゼンテーションなどで資料を相手に見せたり、付属の「Lenovo Mod Pen」を使い、手書きで情報を描き加えたりできる。ちなみに、「Lenovo Mod Pen」はワコムの技術を応用したペンであり、一般的なタッチペンと違い、追従性に優れ、書きやすい。

 本体を途中まで折りたたみ、クラムシェルのノートパソコンのような状態は、「ミニクラムシェルモード」と呼ばれる。折りたたんだ画面の上半分と下半分で異なるアプリケーションを表示し、マルチタスクで操作ができるため、上の画面でビデオ会議をしながら、下の画面でメモを取ったり、関連資料を参照するといった使い方ができる。

ミニクラムシェルモードではディスプレイの上半分でビデオ会議、下半分にビジネス文書を表示するといった使い方ができる

 そして、ミニクラムシェルモードの状態で、画面の下側の部分に付属のLenovo Foldミニキーボードを載せると、マグネットで固定され、コンパクトなノートパソコンのような使い方ができる。

 ミニクラムシェルモードでは下側の画面にWindowsのタスクバーが表示されているが、Lenovo Foldミニキーボードを載せると、独自開発のLenovo Modeスイッチャーにより、タスクバーの位置が自動的に上半分の画面に移動する。

ミニクラムシェルモードではLenovo Foldミニキーボードをディスプレイの下側に載せると、マグネットで固定される

同梱されるLenovo Foldミニキーボード。手前側にタッチパッドを備える

 ちなみに、本体を持ち歩く時は、折りたたむ本体の間にLenovo Foldミニキーボードを挟むようになるが、キーボードはマグネットで固定されているため、落ちてしまうようなことはない。少し大きめのシステム手帳のようなサイズになり、携帯性に優れ、カバンの中にも収めやすい。

背面にはレザーカバーが装着される。本体の開閉に合わせて、レザーカバーの位置が動く構造

 また、ミニクラムシェルモードから90度、向きを変えると、ちょうど本やノートのように、左右に開く「ブックモード」になる。このモードではその名の通り、電子書籍などを読む時に適しているが、Windowsでも左右の画面で異なるアプリを起動し、片方の画面でブラウザを表示しながら、もう片方の画面にSNSを表示したり、メールを確認するといった使い方ができる。

ブックモードでは画面を分割し、ビジネス文書を表示しながら、ほかのアプリで動画を再生することも可能

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。