ノートPCの1画面だけだとリモートワークで苦労する貴兄!
ここ最近、お仕事の世界に於(お)いても、様々な状況下での濃厚接触を避けるため、リモートワークが積極的に推進されるようになりました。
しかし、会社のノートPCを自宅に持ち帰り在宅勤務をしていると、ちょっとばかり困る事が多々あります。
例えば、筆者は会社でノートPCに外付けディスプレイを接続して、2画面で運用しているのですが、自宅のノートPC1台だけでは、当然1画面でしか業務ができません。これでは画面が狭すぎて、仕事がしづらくて仕方がありません。本当に困った!
こんな苦境を打破するために「モバイルディスプレイ」が役に立つ?
しかし、だからと言って、会社の外付けディスプレイを自宅へ持ち帰るのは、大きすぎて重たいです。現実問題として持ち帰りは不可能です。
実に困りました。いったいどうしましょう。
お役立ちガジェット全盛のこの時代、持ち歩きするのにお手軽カンタンな「ディスプレイ」は存在しないのでしょうか……?
実はあります。
このたび、面白ガジェット・商品開発製造販売の雄である「サンコー(サンコーレアモノショップ)」より、持ち運べる軽量モニター「Type-Cモバイルディスプレイ15.6」が発売されました!
持ち運べる軽量モニター「Type-Cモバイルディスプレイ15.6」がついに登場!
サンコー/持ち運べる軽量モニター「Type-Cモバイルディスプレイ15.6」
「Type-Cモバイルディスプレイ15.6」は、読んで字のごとく、とってもモバイルなディスプレイです。
「Type-Cモバイルディスプレイ15.6」は……。
●Type-Cケーブルで接続できる、超薄型の、超モバイルディスプレイ!
●画面サイズは15.6インチで大きくて、実に見やすい!
●重量は、たった700g! 軽い!
●薄さ9ミリ! 薄い!
●旅行先にも持っていける!
●消費電力が少ないので、エコロジー!
●ゲーム機に繋げられる!
●USB-Cケーブル1本で繋げられるので、配線がカンタン!
……といった性能を有した、快適にリモートワークができちゃう! オドロキのモバイルディスプレイなのデス!!
「Type-Cモバイルディスプレイ15.6」は、厚さ9mmと超薄型スリム。持ち運びがとても楽チンです。また、ノートPCへの接続も超簡単。付属の電源ケーブルを、コンセントからディスプレイに挿し、Type-Cケーブルで、ディスプレイとパソコンを繋ぐのみです。
サイズもほどよいサイズなので、とても持ち運びがしやすいです。
サンコーの通販サイトでおなじみ! の、エッキーさんもオススメだそうです。
はてさて、まずはモバイルディスプレイを入手したのは良いのですが、まだまだ「机の上が、ノートPCを置くだけのスペースしか無い!」……という人は、結構いるんじゃないかと思います。実に困ったものです。さてどうしましょう。
お役立ちガジェットが全盛のこの時代、机の上が狭くても、ラクチンにモバイルディスプレイを設置可能な、ひみつ道具は存在しないのでしょうか……?
実はあります。
さきほどの商品でもご紹介した「サンコー」より、モバイルディスプレイでもiPadでも使える! 「超安定モバイルディスプレイ&タブレットスプリングアームスタンド(以下“タブレットスプリングアームスタンド”と呼称)」が発売されました!
なんでも噂によると、これまで意外となかった、大型のモバイルディスレイをスタンドに固定が可能なので、机の上が狭くても問題な~い! ……なので、おオススメなんだとか。ソレってホント?
モバイルディスプレイやタブレットをガッチリ掴む、自由に配置できてグラグラしない、スプリングアームがついに登場!
サンコー/超安定モバイルディスプレイ&タブレットスプリングアームスタンド
「タブレットスプリングアームスタンド」は、スマホ・タブレット・モバイルディスプレイをガッチリ掴んで離さない! 机の上が狭くても自由に配置ができる、安定感のある、超役に立つアームスタンドです。
「タブレットスプリングアームスタンド」は……。
●超安定でグラグラしない!
●どだい、土台付きなので(韻を踏んでみました!)、置けない場所以外はどこにでも置ける!
●固定用の穴(VESAマウントなど)のないモバイルディスプレイやiPadなども、ばっちり固定が可能!
●だから貴兄の狭くてキタナイ(←キタナイは余計!)机の上でも広~く使える!
……といった性能を有した、机の上が狭くてこれまでモバイルディスプレイを所有していてもいなくても、使えなかった人もそうでない人も、快適にリモートワークができちゃう! オドロキの「タブレットスプリングアームスタンド」なのデス!
これまでの「タブレットスプリングアームスタンド」とドコが違うの?
そう言えば結局の所、「タブレットスプリングアームスタンド」って、これまでのタブレットスタンドと、どこが異なるのでしょうか? それは以下に記します。
「タブレットスプリングアームスタンド」は、しっかりとした土台があるので置くだけで設置が可能!
これまでのディスップレイアーム業界では、スタンドを固定するのにクランプ式で強制的に、机の端を圧迫して動かないようにする必要があったため、机の形状によっては、締めすぎて壊れてしまったり、そもそも締めるスペースがないため、締めてもグラグラしてしまい、イヤ~ンな状態になることが多かったです。
しか~し! 「タブレットスプリングアームスタンド」は、そんな問題をすべて解決ゾロリ!
固定用の穴がない、モバイルディスプレイやiPadなどのタブレットでもしっかり固定ができて、かつグラグラしないスプリングアームを採用。また、机の端を締め付ける事がなく、カンタンに本体が置ける強固なた土台と、さらにネック部分が90度も曲げられる機構を実現。アームの土台を後方に置く必要がないという、至れりつくせりの、快適極まりないスタンドなのデス!
しかも、15.6インチのモバイルディスプレイにも対応! 正直、ここまで大きいサイズのモバイルディスプレイを固定できるアームスタンドは、筆者が知る限りほとんど見かけた事はありません。よってとても貴重です。
これなら、リモートワークだけでなく、動画配信用にも最適ですね! 思わず満面の笑みがこぼれます。
多分、こちらの商品も、エッキーさんもオススメのはずです。
「タブレットスプリングアームスタンド」の仕様は以下の通りです。
サイズ:幅250×高さ393~730×奥行300(mm)
重量:1940g
付属品:土台、スプリングアーム、タブレットホルダー、スマートフォンホルダー、日本語説明書
ホルダーサイズ:
タブレット:幅約225mm まで
スマートフォン:幅約85mm まで
耐荷重:約700g
素材:ステンレス・ABS・シリコン
※バネに指を挟まないようご注意ください。
※必要以上に強い力をかけたり、耐荷重以上の重さの物を載せないでください。
※取り付け前に適合や変形、破損、動作不良の無い事を確認してください。
※記載されている物以外は付属致しません。
※落としたり強い衝撃を与えないでください。
※分解しないでください。
※本製品をご利用において生じる物品の破損は、補償の対象外となります。
※小さなお子様の手が届く所で保管、使用しないでください。
※仕様は改善のため予告無く変更する場合があります。
ちなみに「タブレットスプリングアームスタンド」は、サンコー製のモバイルディスプレイだけでなく、サイズさえ合えば同様サイズのタブレットPCも固定が可能です。例えば、iPadやiPad Proも、このスタンドには良く合います。
ちなみに、iPadをiPadとして使う事もできますが、iPadをPCのサブディスプレイ化する事も可能です。そういったシチュエーションの時に、筆者が良く使うアプリがこちら。
SpaceDesk
「SpaceDesk」は、iPhone/iPadのiOS/iPad OSだけでなく、Andoroidタブレットなどもお手軽カンタンに、PCのサブディスプレイ化してくれるアプリです。
利用方法はとてもカンタン。上記の公式サイトから、それぞれPC用のアプリ、タブレット用のアプリをインストールします。
PCのアプリをインストール後、PCとタブレットが同じWi-Fiネットワーク上に接続されているのを確認してから、アプリを起動すると、PC側のIPが表示されるので、ソレをタップするとすぐに繋がります。
画像の表示は若干遅延があるものの、動画再生をせずに、Officeアプリなどで、文字や文章をまったり書く程度なら充分実用になるのではないでしょうか。
ちなみに、PCとタブレットをUSBで繋げられて、画像の遅延も防げるサブディスプレイ化アプリという触れ込みで、こちらもわりと世間では有名な「Duet Display」というアプリもあるのですが……。
Duet Display
何だか筆者のPC環境では、有線ではうまく繋がってくれませんでした。何でだろう。日頃の行いが悪いのかも知れません。
……と、ここまでの説明を見ていた限りでは、果たしてこの「タブレットスプリングアームスタンド」は、ちゃんとPCのサブディスプレイ化に役に立ってくれるのでしょうか。
本当は全然、スタンドなんかしないんじゃあないだろうかと、心配になってしまうのは致し方ない所です。
というワケで筆者はこのたび、リモートワーカー歓喜! モバイルディスプレイでもiPadでも使える! 「超安定モバイルディスプレイ&タブレットスプリングアームスタンド」を、試用してみる事と致しましたので、さっそく、開封の儀です!
「超安定モバイルディスプレイ&タブレットスプリングアームスタンド」を試用してみました!
今回試用する、「超安定モバイルディスプレイ&タブレットスプリングアームスタンド」です。台の部分はとてもしっかりしていて重いので、モバイルディスプレイを乗せても転倒はしなさそうです。
まずはしっかりと、ネジでスプリングアームを固定して組み立てていきます。
ホルダーにアタッチメントを取り付けて、サクサク組み立てを進めていきます。固定ネジを回してしっかり固定します。
早速15.6インチのモバイルディスプレイを取り付けてみました。バッチリと固定が可能です。安定しています。
もちろん、iPadだって取り付けられます。やったね!(何が?)
実際の試用動画がコチラ! ▼
リモートワーカー歓喜! モバイルディスプレイでもiPadでも使える! 「超安定モバイルディスプレイ&タブレットスプリングアームスタンド」で捗るマル秘テクニック!
リモートワーカー歓喜! モバイルディスプレイでもiPadでも使える! 「超安定モバイルディスプレイ&タブレットスプリングアームスタンド」で捗るマル秘テクニック!
せっかくなので、自宅のデスクトップPC環境にも増設してみました! 夢の4画面化マルチディスプレイまであと一歩!
編集部「……」
※資料・画像引用 筆者自身の撮影によるもの、もしくはメーカー・販売店サイト、又はWikipedia等。
※本記事は、執筆時点でネットに公開された資料や取材による情報に基づく商品やサービスの異訳調の紹介風なテキト~でいい加減な内容のエッセイとなりますが、筆者及び編集部はその内容や継続性等を保障するものではございません。(特に海外メーカーの場合、公開された仕様と実際の仕様が異なる場合があります。)
※筆者及び編集部は、記事中の商品やプロジェクトを保障するものではございません。購入は自己責任となります。ご注意ください。
※技術基準適合証明(技適)を取れていない商品がある場合、その機器の「使用」をオススメするものではございません。購入、利用においては、あくまでも自己責任となり、筆者及び編集部はその責を負いません。
※健康器具や健康食品の効果については個人差があるため、使用についてはあくまでも自己責任となり、筆者及び編集部はその責を負いません。
※クラウドファンディングには立案会社の問題でプロジェクトが頓挫する可能性や支援金が戻らなくなるリスクも稀にあります。出資に当たっては、ご自身でご判断いただきますようお願い致します。
※本記事に登場する、登場人物のキャラクターや言動は炎上しそうな箇所はおおむねフィクションです。
文/FURU
デジタル系ガジェットに散財する、サラリーマン兼漫画描き兼ライター。電脳ねたがテーマの漫画を得意とする→https://www.furuyan.com
Amazonランキング17万位!印税55円を達成した、ユカイなデジねた漫画「でじ@おた!」 大ヒット絶賛公開中!→https://amzn.to/2XxEJQS
2020年3月26日(木)J-WAVE 「STEP ONE」の「LIFE IN SMART」に生出演しました!