小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

【5分でできるおつまみレシピ】アンチョビしらすチャーハン

2020.09.16

■連載/ムッシュ・フジタの5分でできるおつまみレシピ

 今回ご紹介するのはアンチョビしらすチャーハンです。タイトルの通り、アンチョビのチャーハンで具材はしらすとネギだけというシンプルな仕上がり。でもこれがなかなか美味しいんです。王道のチャーハンと違ってエスニック風のような味わいがあり、新しいジャンルに出会えたかのような感覚にも感じられます。また、今回はチャーハンでは必然とされるたまごを省きつつもパラパラに仕上げるコツもご紹介しますよ! とても簡単ですのでぜひチャレンジしてみて下さいね!

それでは、用意する主な材料はコチラ!

アンチョビしらすチャーハン

-使用材料- 材料費
・ご飯 300g(50円)
・青ネギ 1/5束(20円)
・アンチョビフィレ 25g(150円)
・しらす 20g(50円)
・おろしにんにく 小さじ1/2
・料理酒 30~50cc
・サラダ油 適量
(材料費 約270円。調味料等は材料費に含めず)

それでは、お料理タイムアタック、スタート!

【0:00スタート】

1、青ネギを小口切りにする。

2、アンチョビフィレは粗めのみじん切りにする。

★POINT
アンチョビペーストを使っても構いませんが、アンチョビフィレのほうが形が少し残るので食感がよくなります。

3、フライパンを火にかけて温め、サラダ油、アンチョビ、おろしにんにくを加えて軽く炒める。

★POINT
弱火で油とアンチョビ、にんにくを和えるような感覚です。強火にかけるとすぐに焦げるので注意しましょう。

アンチョビの香りが立ち、にんにくとも混ざったらご飯と料理酒を入れ、木べらで切るように混ぜながら炒める。

★POINT
通常のチャーハンは卵を入れて米をコーティングさせパラパラにしますが、今回は料理酒がその役割を担ってくれます。お酒の成分で不思議とお米がパラパラッとなりますのでぜひお試しください。

全体的に炒まればしらすと青ネギの半量づつを入れてサッと炒め、お皿に盛って残りのしらすと青ネギを振りかければ完成です!

【5:00経過】

 いかがでしょうか。アンチョビチャーハンという珍しさと食べた時の新鮮な感覚が楽しい一品です。旨味や塩分などすべてがアンチョビに入っているのでただただ塩分濃度だけを気にしてご飯と炒めればそれで出来上がりなのが簡単で嬉しいところ。ネギで少しさっぱりさせつつ、しらすの触感や旨味との相性も抜群です! どうぞ、ご賞味下さい。それでは今宵も、よいお酒を♪

『お料理うんちくツイート』~冷やし中華の歴史~

 カタクチイワシのオイル漬けであるアンチョビ。日本でのイワシとは、マイワシ、ウルメイワシ、カタクチイワシの3種類。イワシは感じで魚偏に弱いと書いて鰯とあるように、水揚げされるとすぐに死んでしまう柔弱な魚であるため、干物やオイル漬けにされることが多い。また、食物連鎖の上でも下位であり、海中では他の物に食べられることも多く、海中では天敵から身を守るために密集して生息し、敵に見つかれば群れで逃げて撹乱するという戦法で生き残る。水族館などでイワシが群れになって泳いでいるが、あれは常に外敵から身を守るためのイワシによる陣形なのである。

ムッシュ・フジタ

文/ムッシュ・フジタ

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。