小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

Google Chromeがめちゃくちゃ便利に使えるおすすめ拡張機能6選

2020.09.19

パソコン上でWeb検索などをする際に使う“Webブラウザ”は、「Microsoft Edge」や「FireFox」など様々な種類があります。そんなWebブラウザの中でも、多くの人に愛用されているのが、「Google Chrome」ではないでしょうか。

そんなChromeには、「拡張機能」というものがあるのをご存じでしょうか。今回は、拡張機能とは何かの解説から、おすすめの拡張機能を紹介していきます。

Google Chromeの拡張機能ってなに?

まずは、拡張機能とはなにかについて簡単に解説していきましょう。

拡張機能はスマホでいうアプリ?

拡張機能とは、ブラウザであるChromeに機能を追加するプログラムファイルのことで、簡単にいえば「スマートフォンのアプリ」のようなものです。拡張機能をなにも追加しなくても、ブラウザとして十分便利なChromeですが、機能を追加することでより便利になっていきます。

拡張機能はどうやって追加する?

Chromeの拡張機能は、「Chromeウェブストア」から追加することができます。こちらもスマートフォンのアプリストアのようなもので、気になった拡張機能をクリックし、「Chromeに追加」を選択するだけでインストールが完了します。

【参照】Chrome ウェブストア

利用中の拡張機能を確認するには

現在自分がどんな拡張機能をインストールしたかや、不要な拡張機能の確認をするためには、Chromeの上部、サイトURLが表記されている部分の右側にある、パズルのピースのようなアイコンをクリックします。削除・機能の停止が簡単にできるので、不要な機能は削除するか、停止しましょう。

Chromeでおすすめの拡張機能を紹介

ここからは、Chromeでおすすめの拡張機能をいくつか紹介していきます。

おすすめのChrome拡張機能【grt memo】

grt memoは、Chrome上で簡単にメモが取れる拡張機能です。通常であれば、メモを取る際に別のアプリを起動しなければいけませんが、この拡張機能を追加すれば検索しながら簡単にちょっとしたメモが取れます。数字やURLをメモするときに便利な機能です。

【参照】grt memo

おすすめのChrome拡張機能【SearchPreview】

SearchPreviewは、ブラウザで検索した際に検索結果の隣にプレビュー画像が表示されるツールです。より、自分が探しているページを見つけやすくなるのはもちろん、前にも見たサイトを間違えてもう一度開いてしまった、といったミスも減らせるでしょう。

【参照】SearchPreview 

おすすめのChrome拡張機能【どこでも翻訳 Translate Anywhere】

この拡張機能は、その名の通りページ上の文章を選択して翻訳してくれる機能です。1単語から、全文選択も可能で、わざわざ翻訳アプリや翻訳サイトを開かなくても済みます。ページやアプリを行ったり来たりしなくていいので、作業効率のアップにつながるでしょう。

【参照】どこでも翻訳 Translate Anywhere

おすすめのChrome拡張機能【ato-ichinen】

「ato-ichinen」は、Googleの検索結果を1年以内に更新されたページのみに限定することができる機能です。調べものをする際、古い記事が出てきてしまって、最新の情報がなかなか見つからないといったストレスから解放されるでしょう。

【参照】ato-ichinen 

おすすめのChrome拡張機能【AdBlock — 最高峰の広告ブロッカー】

動画サイトやSNS、Webサイトなどで表示される広告を非表示にできる機能です。検索結果と関係のない広告を間違えてクリックしてしまい、ついイラっとしてしまった経験は多くの人にあるのではないでしょうか。そんなストレスも、この機能を追加すれば解決されることでしょう。

【参照】AdBlock — 最高峰の広告ブロッカー

おすすめのChrome拡張機能【Checker Plus for Gmail】

Checker Plus for Gmailは、Chrome上でGmailを利用しているユーザーにおすすめの拡張機能です。これを利用すると、Gmailのページを開かなくても、通知を受け取ったり、本文を読み上げたり、返信ができる機能です。複数のGoogleアカウントで利用できるのもポイントですね。

【参照】Checker Plus for Gmail

※データは2020年8月下旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用はあくまで自己責任にてお願いします。

文/佐藤 文彦

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。