小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

視聴者の多いスポーツカテゴリーのWEBメディアTOP3、3位スポニチアネックス、2位デイリースポーツ、1位は?

2020.08.18

新型コロナウイルスの影響で遅れていたプロ野球が開幕し、並びに公式戦の延期が続いていたサッカーJ1リーグが再開を迎えた。贔屓チームの勝った負けたに一喜一憂する日常の有難さを噛みしめているという人も多いことだろう。

さて、プロ野球やJリーグのテキスト情報をチェックするWEB媒体と言えば、各種スポーツ情報サイトになるわけだが、とりわけ多くの人が利用しているスポーツ情報サイトというと、いったい何になるのだろうか?

月間利用者数はnikkansports.comが848万人で最多に

視聴行動分析サービスを提供するニールセン デジタル株式会社は、「ニールセン デジタルコンテンツ視聴率(Nielsen Digital Content Ratings)」のデータをもとに、スポーツカテゴリーのメディア利用状況を発表した。

2020年4月におけるスポーツカテゴリーの利用者数ランキングを見ると、PCとモバイルの重複を除いたトータルデジタルでの月間利用者数はnikkansports.comが848万人で最も多く、次いでDaily Sports(823万人)、Sponichi Annex(716万人)となっていた。

またGRPに着目すると、Sportsnaviが最も多く215%となっており、他サービスを圧倒していた。これは、Sportsnaviの平均利用回数が月に平均48回と、他サービスを大幅に上回っていることが寄与していた(図表1)。

次に、各サービスのプラットフォーム別利用者数をみると、すべてのサービスでモバイルのみ利用者が最も多くなっていた。特にSportsnaviとnikkansports.comは、他サービスと比較しモバイルのみ利用者が多く、Hochi ShimbunはPCのみ利用者が多くなっていた(図表2)。

一方、スポーツカテゴリーと他のカテゴリーのプラットフォーム別利用者数を比較すると、スポーツカテゴリーはPCのみ利用者が多く、さらにPCとモバイルの併用者が少ないことが特徴となっていた。

最後に、月間平均利用回数の多かったSportsnaviの平均利用回数を性年齢別にみると、男性50歳以上が63回と最も多く、女性50歳以上が48回と続き、男女とも50歳以上の利用回数が多くなっていた。

また、最も平均利用回数の少ない女性若年層でも、20回以上利用していた(図表3)。すべての性年代で、他のサービスと比べて利用頻度が高い様子がうかがえる。

出典元:ニールセン デジタル株式会社
https://www.netratings.co.jp/

構成/こじへい

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。