小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

家計簿アプリのおすすめ12選!シンプル、カップル共有、電子マネー対応まで厳選

2020.06.30

収支を記録することで、家計のお金の流れを把握するのに役立つ家計簿。しかし、日々の買い物を手作業で記入していくのは手間のかかる作業だ。そこでおすすめしたいのが「家計簿アプリ」。レシートを写真で撮影するだけで内容を読み取ったり、自動的に計算しグラフを表示してくれたりと、便利な機能が充実していて家計簿が初めての人でも継続しやすい。

そこで本記事では、おすすめの家計簿アプリを紹介する。アプリごとに特徴が大きく異なるため、まずは気になったものを試して、自分のライフスタイルに合っているか試してみてほしい。

【目次】

無料で使える家計簿アプリ

家族、カップルで共有できる家計簿アプリ

電子マネー対応の家計簿アプリ

無料で使える家計簿アプリ

一口に家計簿アプリと言っても、シンプルなタイプから機能が充実したものまで幅広い種類がある。無料で試せるものが多いため、まずはいろいろと試して自分が使いやすいものを見つるのが良いだろう。ほとんどのアプリは、Android、iPhoneどちらにも対応している。

LINE家計簿

LINE家計簿

LINE家計簿は、家計管理が初めての人でも使いやすいアプリ。シンプルな円グラフで「何にどのくらい使っているか」が一目で確認でき、使い方も簡単。LINEを普段から使用している人なら、アカウントと連携させておき、友人とのやり取りのついでに入力しておくと続けやすいはず。自分で入力するのが面倒なら、レシート読み取り機能を活用しよう。週ごとや月ごとの収支が定期レポートとしていつでも閲覧できるので、継続につながりやすい。

出典 公式サイト|LINE家計簿

家計簿おとなのおこづかい帳

家計簿おとなのおこづかい帳

「家計簿おとなのおこづかい帳」は、収支の計算や予算設定といった家計簿の基本機能を中心に、シンプルな使いやすさを重視したアプリ。現在iPhoneのみで提供されている。口座連携やレシート読み取りの機能はないが、自分で入力することで「自由度が高い」と評価する声も。自分の生活に合ったカテゴリーやタグ付けをすることで、好きなようにカスタマイズできる点も好評だ。

出典 公式サイト|家計簿おとなのおこづかい帳

家計簿レシーピ!レシート読み取り家計簿アプリ

家計簿レシーピ!レシート読み取り家計簿アプリ

「家計簿レシーピ!レシート読み取り家計簿アプリ」は、簡単なユーザー情報の入力ですぐ始められるアプリ。メールアドレスや銀行口座の登録も必要なく、個人情報登録に抵抗がある人でも安心して使用できる。レシートをスマホで読み取るだけで、日付や店舗名を読み取りカレンダーに自動で記録してくれる。見やすい「収支分析」でお金の流れが把握しやすいのもポイント。かわいいキャラクターからの”ちょっとしたセリフ”も継続のモチベーションにつながる。

出典 公式サイト|家計簿レシーピ!レシート読み取り家計簿アプリ

食費簿

食費簿

「食費簿」は、ユーザー登録不要ですぐ使用できる家計簿アプリ。「食費」だけを入力するという非常にシンプルな作りで、項目ごとに細かく記録するのが面倒という方や、外食や出前が多く食費がかさみやす方向けだ。金額のみでも入力できるため、普段レシートをもらわない人もその場でサッと記録ができて便利。任意で入力するメモ機能を活用して、簡単な日記代わりにするのもおすすめ。

出典 公式サイト|食費簿

家族、カップルで共有できる家計簿アプリ

共働き世帯や同棲しているカップルなど、それぞれの収入が別々にある場合、家計簿アプリも二人で共有できると便利だ。お互いの意識が高まることで家計の改善にもつながりやすい。

家計簿Dr.Wallet

家計簿Dr.Wallet

レシートを撮影するだけで、オペレーターが手作業で入力を代行してくれる「家計簿Dr.Wallet」。目視で確認しているためミスが起こりにくく、レシート以外の領収書や請求書も処理できるのが大きなメリットだ。匿名性、安全性の高いシステムを用いているので個人情報が漏洩する危険性も少なく、セキュリティ面も安心。アカウントのIDとパスワードを共有すれば、家族で家計簿を使うことができる。

出典 公式サイト|家計簿Dr.Wallet

おカネレコプラス

おカネレコプラス

多くのファイナンシャルプランナーの意見を取り入れて開発された家計簿アプリ「おカネレコプラス」。家族用の家計簿は共有し、個人の家計簿は自分のみが閲覧、という具合に使い分けができるのが特徴だ。アプリでもブラウザでも、スマホでもパソコンでも、好きな時に好きなデバイスで使えるのも嬉しい。家計の安全度を数値化し、改善点がすぐわかる格付け機能もついていて家計の見直しに役立つ。

出典 公式サイト|おカネレコプラス

Osidori

Osidori

Osidoriは、夫婦で一緒にお金を管理していくためのアプリ。シェアしたい部分だけを選んで共有したり、財布別に収支を管理したり、夫婦ごとのやりくりに柔軟に対応しているのがポイントだ。家族旅行や教育資金などのために、夫婦で貯金を始めたい人におすすめ。夫婦での支出をまとめて把握することで、新しい気づきや会話のきっかけにもつながるはず。

出典 公式サイト|Osidori

人気かけいぼshareroo

人気かけいぼshareroo

人気かけいぼsharerooは、家族やルームメイトなど一緒に生活する人と共有できる家計簿アプリ。立替金の清算や、割り勘などの計算も簡単にでき、ゴミ出しなどの家事の分担、TO DOリストなども共有でき、共同生活をスムーズに行うのに役立つアプリだ。掲示板でメッセージを送ることができるため、特定の人のみにリストを共有することも可能。

出典 公式サイト|人気かけいぼshareroo

電子マネー対応の家計簿アプリ

クレジットカードだけでなく、交通系のICカードや大手スーパー系のカードなどの電子マネーを複数活用している人も多いだろう。そこで最後に、電子マネーにも対応したおすすめ家計簿アプリを紹介する。

マネーフォワードME

マネーフォワードME

普段利用している銀行やクレジットカード、電子マネーなどと連携することで、毎日のお金の出入りを自動で見える化してくれるアプリ「マネーフォワードME」。銀行の口座やポイントやマイルの残高といった資産もまとめて確認できる優れもの。クレジットカードの使い過ぎや口座の残高不足を知らせてくれるアラート機能も便利だ。決済に必要なカード番号やパスワード等は登録不要で、セキュリティ面も安心。

出典 公式サイト|マネーフォワードME

Zaim

Zaim

Zaimは銀行やカード、AmazonなどのEC通販サイトを登録することで、引き落とし金などの情報を自動的に集めて通知してくれる家計簿アプリ。現金や株式など、すべて合わせた資産の増減を一目で確認できるため、家計の全体像を把握しやすい。「有料プレミアム会員」になると、銀行やカード連携も含めた家計簿データをダウンロードできるようになる。エクセル出力などを利用して、オリジナルの家計簿を作りたい人にもおすすめ。

出典 公式サイト|Zaim

CRECO

CRECO

クレジットカードと電子マネーをまとめて管理できるアプリ「CRECO」。利用明細をスマホで簡単に見ることができ、カレンダー形式で月ごとに表示されるため「いつ」「どこで」「どのカードで」「いくら使った」かが一目でわかる。クレジットカードの新規登録やおすすめショップの利用で貯まる独自の「CRECOポイント」はAmazonやnanacoなどの電子ギフト券と交換できる。複数のカードを使い分けている人にもおすすめだ。

出典 公式サイト|CRECO

Moneytree

Moneytree

Moneytreeは、あらゆる資産を長期に渡って記録、保存する「一生通帳」として使えるアプリ。銀行やクレジットカード、電子マネーから、Tポイントをはじめとするポイントカードまで2600以上の主要サービスに対応している。スマホのカメラでレシートを撮影しておけば、自動で取引明細と照合されて効率的だ。データをダウンロードして経費明細書を簡単に作成することも可能。国際レベルのセキュリティ基準を満たしたクラウドシステムで管理されており、安全性も高い。

出典 公式サイト|Moneytree

 

※当記事に掲載している価格等の商品情報は、記事公開時のものとなります。

 

文/oki

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。