小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

【5分でできるおつまみレシピ】担々うどん

2020.06.20

■連載/ムッシュ・フジタの5分でできるおつまみレシピ

 中華料理でお馴染みの担々麺。それを今回は時短でできるようにうどんで代用し、さらに簡単に出来るように汁なし担々麺にしてご紹介したいと思います。中華料理ってなかなか見慣れない香辛料を使うので調味が難しく感じてしまいますが、今回のレシピを見ていただければ意外とシンプルな組み立てなんだなと感じていただけるはず。パパッと出来るけどなかなか本格的な味に仕上がってくれますので、ぜひチャレンジしていただければと思います!

用意する主な材料はコチラ!

担々うどん

-材料- 原価
・冷凍うどん 1玉(50円)
・白ネギ 5cm(20円)
・合い挽きミンチ 70g(50円)
・ねりごま 大さじ2
・鶏がらスープの素 小さじ1
・豆板醤 小さじ2
・甜麺醤 小さじ1
・ラー油 ※お好みで
・ゴマ油 適量
※鍋にお湯を沸かしておく
(材料費 約120円。調味料等は材料費に含めず)

それでは、お料理タイムアタック、スタート!

【0:00スタート】

1、長ネギを白髪ネギに切って水にさらす。

★POINT
白髪ネギの作り方は、まず長ネギに縦に切り目を入れて開き、板状にしてから千切りにします。この時、とにかく細かい千切りにする事が重要です。幅が大きいと綺麗な白髪ネギに仕上がらないので慎重に細い千切りを作りましょう。切ったネギは水にさらすことで丸まるので盛り付けが美しくなりますよ。

【0:30経過】

2、冷凍うどんを湯がき、ザルに空ける。

【3:00経過】

3、うどんを湯がきながら、隣でフライパンを火にかけて温め、ゴマ油、合挽ミンチ、ねりごま、鶏がらスープの素、豆板醤、甜麺醤を加えてひと煮立ちさせる。

★POINT
担々麺の味の要はねりごまです。ここに甘辛味噌が混じれば「担々麺っぽい!」と感じられるはず。味噌というのは日本の味噌のことではなく中国調味料の味噌のこと。今回使った豆板醤は麻婆豆腐のときに使う辛い味噌、甜麺醤は北京ダックのときについてる甘い味噌とイメージしていただくと味付けもわかりやすいと思います。

4、器にうどんを盛り、肉みそだれをかければ完成です! お好みでラー油を少しかけても美味しいですよ。

【5:00経過】

 いかがでしょうか。ソースとなる担々麺の肉味噌も、とても簡単にできたのが伝わりましたでしょうか? シンプルに肉、だし、ねりごま、味噌を炒めながら混ぜただけ。たったこれだけでかなり本格的に仕上がりますのでぜひお試し下さい。甘辛肉味噌はお酒のアテにも最高です! それでは今宵も、良いお酒を♪

『お料理うんちくツイート』~担々麺の由来~

 担々麺は中国四川省発祥の料理である。担々とは天秤棒のことで、天秤棒に七輪や鍋、麺や調味料を吊るして売り歩いていたことからこの名がついたのだとか。ちなみに汁なし担々麺は日本発祥で、広島で働いていた四川省出身の中国人が考案したのだとのこと。日本の担々麺は陳建民が日本人向けにマイルドな味付けに改良し広めたが、本場中国ではかなり香辛料が強く味付けされることが多くかなり辛い物が多い。

ムッシュ・フジタ

文/ムッシュ・フジタ

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年7月16日(火) 発売

超豪華付録「3WAYハンディ扇風機」付きのDIME最新号では「ヒット商品は『推し』が9割!」を大特集!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。