小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

全国でこんなに違う!?イマドキ女子高生の制服のスカート丈と靴下の種類と色

2020.06.14

校風やクラスの所属しているグループによって、女子高生たちの制服コーディネートは異なる。では、地域ごとではどんな違いがあるのだろうか?

そんな「JKファッション」の重要な要素となる「スカート丈」や「制服に合わせる靴下」などの地域性を探る調査がこのほど、LINEリサーチによって実施された。

制服は85%と圧倒的。中には私服が多い県も!

女子高生を対象に、「学校にどんな服装で行っているか」について尋ねる調査が行われた。すると85%以上の人から「制服がある」という回答が寄せられ、大多数の女子高生が制服で通学していることがわかった。

しかし全体の1割程度の学校には決まった制服がなく「私服OK」という実態も判明。

そこで制服 or 私服の割合について都道府県別で調査が行われた。

すると、長野県だけは、制服率47.8%に対して私服率52.2%と、私服の学校が制服のある学校を上回る結果に。ほかにも他県に比べて私服率が高かったのは宮城県の32.6%、大阪府の23.9%などがあった。

制服のスカート丈。西日本はひざ下派?首都圏は断然ひざ上派

ではスカート丈をみていこう。通っている高校が制服であると答えた女子高生を対象に「制服のスカート丈は、どのくらいですか?」と尋ねる調査が行われた。

「ひざ上派」は神奈川、東京では75%以上が占めている。千葉県、岡山県、島根県も半数以上がひざ上派という結果だった。同じ関東地方でも茨城はスカート丈の短さがやや控えめな印象で「ひざの真ん中あたり」という回答が多かった。

「ひざ下派」には西日本の各地が多数。中でも九州では長崎、佐賀などで「ひざ下派」が7割前後もいるという結果になった。和歌山、大阪、兵庫などの関西圏でも半数以上が「ひざ下派」だと回答している。

愛知や京都、熊本などは、制服のスカート丈で「短め」を好む人も一定数いるし「長め」を好む人も結構いるという「いろいろ派」となった。

通っている学校の校則や私立か公立かなど、それぞれの環境によってもスカート丈の長さが異なるのかもしれない。

制服に合わせる靴下は、全国的にクルー丈が人気

制服に合わせる靴下のスタイルについて調査が行われた。

全国的に定番だったのは「クルー丈」。スカート丈が長くても短くても、さまざまな長さのスカートに合わせやすいのが特徴。「ハイソックス」は北海道・山梨県では大人気。ほとんどのJKがハイソックス、といってもいいくらい支持されている。

エリア別JKの制服スタイルはこんな感じ!

今回アンケートでわかった、「制服のスカート丈」「制服に合わせる靴下の種類」「靴下の色」の結果をまとめると、以下のような傾向になった。

テレビなどのイメージで「女子高生の制服のスカート丈は短いもの」という印象があるかもしれないが、実は地域によってさまざまな違いがあることがわかった。「大人っぽいのが憧れ」「カワイイのが好き」そんなとらえ方の違いによって、好むスカート丈に差が出ているのかもしれない。

<調査について>
LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査
調査対象:高校1年生~3年生 女性
実施時期:2020年3月17日~20日
有効回収数:2131サンプル
※都道府県構成比を市場にあわせてウェイトバック

出典元:LINE株式会社(LINEリサーチ)

構成/こじへい

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。