エコブームや安全意識の高まりで、IHクッキングヒーターに切り替える人も増えてきている。そんな時に便利なのが、今までのキッチンに取り付けやすい、「据え置き型IHクッキングヒーター」である。その魅力やおすすめの製品についてわかりやすく紹介していく。
キッチン用IHクッキングヒーターは据え置き型・ビルトイン型の2種類
キッチン用のIHクッキングヒーターは大きく分けて据え置き型・ビルトイン型の2種類がある。
据え置き型IHクッキングヒーターは、本体だけで完成しているIHクッキングヒーター。置くだけで使用可能であり、キッチンの状況次第では購入した日からでも使える。一方で、ビルトイン型IHクッキングヒーターは自宅のコンロ部分に埋め込むタイプであり、工事が必要となる。
また、IHクッキングヒーターにはキッチン用以外にもテーブルの上で使用する「卓上型」も存在する。火やカセットガスを使わず、手軽に調理できるので、こちらも家で鍋や焼き肉などをする際の定番アイテムであり、一人暮らしの人などにもおすすめだ。
単相200Vのコンセントの有無を確認
200Vの「据え置き型」と「ビルトイン型」を使用するには、どちらも単相3線式配線で給電される必要がある。200Vの専用コンセントの備え付けがなく、単相2線式配線のみの場合は、電力会社に配線工事を依頼しなければならない。契約容量(アンペアブレーカー)の確認や、ガス配管が設置場所にあれば配管撤去・ガス管の封止といった工事も必要となる。
据え置き型IHクッキングヒーターのメリット・デメリット
ここまで据え置き型IHクッキングヒーターを利用する際に必要な基本情報について説明してきたが、ここからはより具体的にメリットとデメリットについて紹介していく。
据え置き型IHクッキングヒーターのメリット
据え置き型IHクッキングヒーター最大のメリットは、単相200Vのコンセントがあれば手軽に設置できることだろう。また、据え置き型IHクッキングヒーターはガステーブルの寸法に準ずるものがほとんどなので、元々ガステーブルだった場合、サイズが合えば余計な隙間を作らずに設置することができる。
据え置き型IHクッキングヒーターのデメリット
しかしながら、据え置き型IHクッキングヒーターにもやはりデメリットが存在する。先ほどとは逆に、自宅のキッチンにガス管がある場合は工事が必要となるので、購入した即日に使用できない可能性もある。また、据え置き型IHクッキングヒーターは隙間ができてしまうことが多いので、その掃除・手入れにやや手間がかかることもある。
おすすめの据え置き型IHクッキングヒーター
上記では据え置き型IHクッキングヒーターの基本的なメリットやデメリットに関して説明してきたが、ここからはより具体的におすすめの製品をいくつか紹介していく。
パナソニック IHクッキングヒーター KZ-KB21E|フル天面操作で使いやすさ抜群
初めて使う人から、機能をフルに使いこなしたい人まで満足するように設計されているパナソニックの据え置き型IHクッキングヒーター。こちらは2口IHで 左右とも鉄・ステンレス対応で最大火力は3.0kWとなる。グリルも最大1.25kWの火力をトッププレートはブラックでシックな装い。
【参考】パナソニック IHクッキングヒーター KZ-KB21E
三菱電機 IHクッキングヒーター CS-G29CS|隙間ができにくく掃除がラク
三菱電機の据え置き型IHクッキングヒーターは、トッププレートを広くとった、置くだけ2口IHだ。また、三菱電機のIHクッキングヒーター「置くだけIHシリーズ」ならコンロ台にスッキリ納まり、壁との隙間ができにくいので、食材のかすが隙間に落ちたり、油はねなどの汚れもたまりにくいので、簡単に掃除・手入れすることができる。
【参考】IHクッキングヒーター
日立 IHクッキングヒーター 据置2口IH HT-33AG|ラク旨グリルで焼き物がおいしい
焼き魚やハンバーグがこんがりジューシーに、裏返す手間なく自動で両面を焼き上げる「ラク旨グリル」を採用。手入れがしやすく、庫内をきれいに保てる。上面操作パネルも見やすく、初めて使う人も気軽に調理を楽しめる。左右最大火力3.0kWでグリルヒーターは上下それぞれ最大火力1.2kWとパワフル。
自分の使い方にあったものを選ぼう
据え置き型IHクッキングヒーターは数十年使う可能性あるものなので、各製品の機能やメリットをしっかり吟味して、自分の使い方に合ったものを選べるようにしたい。
※データは2020年5月中旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用、操作はあくまで自己責任にてお願いします。
文/praia