小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

みんながよく使っている調味料ランキング、3位こしょう、2位塩、1位は?

2020.05.22

醤油?塩? みんながよく使っている調味料

あなたは何が好き?調味料は料理に必要不可欠だが、マヨネーズをかける「マヨラー」や唐辛子をかける「辛党」など、好んで使う調味料は人によってさまざま。

それではマイボイスコムが10,325件の回答を集めた「調味料」に関するインターネット調査結果を見てみよう。

よく使用する調味料は「しょうゆ」「塩」が各7~8割、「こしょう」「味噌」「砂糖」が各6割、「マヨネーズ」が5割弱、「みりん」「めんつゆ」「だしの素、液体だし(和風)」などが各4割前後となっている。

「コチュジャン」「塩麹」「タバスコ、チリソース」「豆板醤」などは各4~6%と、比率が低くなっている。「めんつゆ」は北海道、東北などの東日本でやや高い傾向、「ぽん酢」は近畿や四国などでやや高い傾向だった。

また、自宅にある調味料は「塩」「しょうゆ」「こしょう」が各90%台、「砂糖」「味噌」「マヨネーズ」「ソース(ウスターソース、中濃ソースなど)」「酢(ワインビネガーやバルサミコを含む)」「ケチャップ」などが各80%台。一方、「塩麹」「コチュジャン」「タバスコ、チリソース」などは各2~3割となっている。「ラー油」は、東北や関東などで高く、中国、四国、九州などで低い傾向だった。

2種類以上のタイプを常備している調味料(複数回答)

家にある調味料のうち、2種類以上を常備しているものは、「しょうゆ」「塩」が各2割強、「味噌」「こしょう」「砂糖」「ソース(ウスターソース、中濃ソースなど)」「酢(ワインビネガーやバルサミコを含む)」が各10%台。「みそ」は中部など、「ソース(ウスターソース、中濃ソースなど)」は近畿など、「しょうゆ」は近畿、四国などでの比率がやや高くなっている。

こだわりがある調味料(複数回答)

こだわりがある調味料がある人は、全体の5割強。「しょうゆ」が20.4%、「塩」「味噌」が各2割弱。「砂糖」などは女性での比率がやや高くなっていRU。「しょうゆ」「味噌」「酢(ワインビネガーやバルサミコを含む)」などは、女性60・70代での比率が高い傾向にある。

料理の味付けで気をつけていること(複数回答)

料理をする人に、料理の味付けで気をつけていることをたずねたところ、「薄味にする」が39.5%、「素材の味をなるべく生かす」が25.5%となっていRU。これらは、女性や高年代層での比率が高くなっている。「しっかり味付けをする」は、男性での比率が高い。

最後にみんなが重宝している調味料に関するコメントを紹介しよう。

・マヨネーズ。たいていのものに合うし料理にトッピングとして追加しやすい(男性 14歳 どちらともいえない)

・味噌だと思っています。同じ味噌汁でも赤白あわせ味噌などのバリエーションや発酵食品なので体にもいいからです。(男性 33歳 まあこだわりがある)

・粉チーズ。みそ汁に振りかけると一層美味しくなります。(男性 46歳 まあこだわりがある)

・めんつゆ:野菜炒めや上げ豆腐、納豆、焼き魚など各種に使用する。(男性 77歳 こだわりがある)

・オタフクのお好み焼きソース。フルーツが入っているので、カレーやミートソース、パスタソースの隠し味に使うと深みが増して美味しくなる。(女性 32歳 こだわりがある)

・ポン酢。あえものや、焼き魚や冷奴にかけたり、炒め物などにもこれだけで簡単に味が決まるので。(女性 49歳 どちらともいえない)

・塩麹。肉を漬け込めば柔らかくなるし、野菜にまぶせば簡単漬け物が出来るしといろいろ活躍する。(女性 44歳 まあこだわりがある)

・ウェイパー、オイスターソース、あごだし(女性 70歳 こだわりがある)

・白だし。煮物やスープに入れると、薄味で旨みのある味になる。(女性 53歳 あまりこだわりはない)

※マイボイスコムは3回目となる『調味料』に関するインターネット調査を2020年1月1日~5日に実施し、10,325件の回答を集めた。

構成/ino.

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年3月15日(金) 発売

DIME最新号はデザイン一新!大特集は「東京ディズニーリゾート&USJテーマパークの裏側」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。