小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

あの頃これが欲しかった!鉛筆を転がして戦うゲーム「バトルえんぴつ」

2020.05.10PR

平成前期の時代に、子供達の間で流行(はや)った、オドロキの文房具とは?

 筆者が青年期を過ごした、西暦1990年代の懐かしい「平成」前期の時代。

 現代のように、全国民が当たり前のように、日々心穏やかに、スクウェア・エニックスの「ドラゴンクエストシリーズ」や、「ファイナルファンタジーシリーズ」で、ゲームをエンジョイすることが、妄想だにできなかった、古き良き悲しき時代。

 当時の子供達はみんな、そこら辺の路地裏で適当にダラダラと遊んでいました。

 まだまだ標準的な家庭の所得も、今から比べると超少なくて、誰もが気軽に家庭用テレビゲーム機なんか買えなかった時代です。スマホすらありません。ゲーム&ウオッチはあったかな……。

 筆者も当時は、高価なテレビゲーム機なんか、勿の論(もちのろん)、一切買ってもらえず、買ってもらえるのは文房具ぐらいがせいぜいだったので、(……この頃はもう成人していたので、文房具くらい自分で買えましたが)その後、大人になってからの反動で、「記事の執筆ネタに必要なんだァァ!」という言い訳で、無駄遣いという暴挙の限りを尽くしまくい、その結果、今はもう奥さんにもしゃべってもらえず、もはや破産寸前で家庭崩壊です。

ついに出た! 誰もがユカイに楽しめる、「ゲーム」ができちゃう「鉛筆」が登場!

 さて、「文具」といえば、誰もが真っ先に思い浮かぶのが「鉛筆」でしょう。「鉛筆」は、顔料を細長く固めた芯を、軸で挟んで持ちやすくしたものです。鉛筆の片側の末端部分を削って、露出させた芯を紙に滑らせると、なんということでしょう! 紙との摩擦で、紙に顔料の軌跡を残すことで筆記されるという、優れものの機能を搭載した筆記具であることは、言うまでもありません。

 詳細な検証を重ねた結果、どうやら軸の断面は、持ちやすさや、製造上の効率性などの理由から、正六角形が一般的のようです。この形状を利用して、試験などで運だけで答えを決める方法である「鉛筆転がし」が、いにしえよりみなに親しまれるようになりました。ちなみに「鉛筆転がし」の方法はとてもカンタン。

1.まず、鉛筆のお尻側の、6面を削る。

2.そのあと、削った箇所に、1~6までの数字を割り振る。

3.最後にその鉛筆を転がして、上に向いた数字を「答え」とする。

 この状態になった鉛筆を、一部の地方では、「サイコロえんぴつ」と呼ぶ場合もあるようです。

 学力のない学生が、試験にて選択問題の解答を求める際、よく用いられる方法で、確率はおおむね六分の一で正解を得られるという、とても優れものの技法です。

 そんな中、「コレもしかして、『鉛筆転がし』の原理を利用すれば、新しいゲームができちゃうんじゃね?」と、当時のエニックスの人が、「ピコーン! とひらめいた!」のが……もはや知らない人以外は誰もが知っている、みなさんご存じの、「バトエン(バトルえんぴつ)」なのです!才人が考えることは、ひとあじ違いますね!

※「バトエン」は、スクウェア・エニックスの登録商標です。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。